注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

死にたいとか…

回答41 + お礼6 HIT数 2235 あ+ あ-

通行人( 17 ♀ )
08/07/06 23:44(更新日時)

死にたい
とか多いよね。

本当に死にたいと思ってる人は
こんな所に書き込みなんてしませんよね。


辛い事があったけど
死ぬ気なんてないし、
死ぬなって引き止めて欲しいんでしょ?

だったら何があったのか話してみれば?
って感じ。


そしたら楽になるでしょ

ただ死にたい
とか意味わからない。

「あなたには
どんなに辛くて苦しんでるか
わかるわけない!」
って思うかもしれないけど
みんな辛い経験してきてるけど
頑張ってるんですよ?

私も,入院してた母が帰ってくるのに
友達の家に止まるから
明日にしてもらって…
次の日母が亡くなって…
凄く後悔したし自分を責めたし
母をなくして
家族3人どうなるんだろ❓
って不安だったけど
今普通に生きてるし。
小学生なのに
自分でご飯やったり
母がいないだけでからかわれたししたけど
死にたいなんて思わなかった。

死んだら負けぢゃん?
今まで耐えてきたのが水の泡ぢゃん。

死にたいとか書き込む前に
何か考えてみてはいかがですか?

長々とすみません。
私は将来人の命を救う仕事に就きたいと思っていて
自ら命をたとうとする人が許せないです。

タグ

No.690238 08/07/05 18:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/05 18:58
悩める人1 

全くの正論に自分は何も言い返せません。

No.2 08/07/05 19:05
お礼

ありがとうございますm(_ _)m

No.3 08/07/05 19:09
匿名希望3 

そうですよね✨命どぅ宝🙋

No.4 08/07/05 19:14
お礼

理解してもらえて嬉しいですρ(..、)

No.5 08/07/05 19:15
匿名希望5 ( ♀ )

主さんの言ってる事は、確かにそうだと思います。


だけど、それが出来ないくらいに、辛くて苦しくて悩んで、いっぱいいっぱいだから、死にたいと言う言葉が出るんじゃないのかな?

頭では、悩み事を相談する方が、良いことくらいは、わかってると思います。


だけど心が、ついてこないんじゃないのかな?


ここに死にたいとスレ立てている間は、死なないと思います。


その辺も理解して頂きたいと思ってるんじゃないのかな?

No.6 08/07/05 19:18
悩める人6 

確かに自殺は良い事ではないでしょう。でも、不治の病・末期癌などで死ぬまで苦しい苦しい毎日をおくっている人も居ます。生活苦や健康問題で自殺する人も多いようです。自殺うんぬんは本人が選択する事です。ただ迷惑掛けず自殺する事は難しいですね。

No.7 08/07/05 19:23
匿名希望7 ( 40代 ♂ )

主さん、若い内に辛い経験なさったんです。それを跳ね返して強く活きるのは立派ですね。きっとポジティブになるまでに色々考えて来られたんでしょうね。

死にたい…と言う人は多分暗闇の中でもがいてる最中なんではないでしょうか?
確かに簡単に死にたいなんて口に出してはいけないと思いますが、私には『誰か助けて!』と言っているように聞こえます。

No.8 08/07/05 19:27
匿名希望8 ( 10代 ♀ )

確かに主さんは正論を言ってると思いますが、私は、『死にたい』って言葉を言う人はとにかく誰かに気づいて欲しくて言ってるんだと思います。
心の叫びだと思います。
それなのに、心の叫びを言うななど、辛い思いをしてる人を余計追い込んでしまうんではないでしょうか??

No.9 08/07/05 19:37
通行人9 

あなたと同じ感覚を皆持っていればよいですが。

人それぞれが違う感覚を持っているとは思いませんか?

命を救うような職業に就きたいならもっと他人の考え方も理解しておかないと大変だと思いますよ。

No.10 08/07/05 20:14
お礼

まとめてですみませんm(__)m
人それぞれなのに
私だけの考えを押し付けてすみません↓

辛さとか人によって違いますよね。。。

私にも死にたいってのわ
助けてと聞こえます。

だから死ぬなんて考えないで!
なんて前まで言ってました



死にたいって思った人わそれで少しわ救われますよね…

でもまた辛くなったら
死にたい
だなんてまたいったりすると思います。


辛くなったら誰かがいる
また慰めてくれる
助けてくれる

だなんて頼りきるのわ
よくないと思い
厳しい事を言った方がいいのかな?

なんて思って書いてしまいました。


言ってることグチャグチャですみませんm(__)m

私は将来人の命を助ける仕事を目指してて
人の苦痛や思いをわかってあげられなくちゃいけません。

いま皆さんの意見を聞いて
自分の考えだけぢゃ
全然足りないってわかりました!

この事をいかして
苦しんでいる人を理解し
どうしたらいいのかを考えたいと思います。

意見本当にありがとうございますm(_ _)m

No.11 08/07/05 20:37
悩める人11 ( ♀ )

今、私も鬱が完治しつつ(というか気分の落ちがなくなりつつある)ありますが、死にたいは、助けて🆘の心の叫びだと思います。私も苦しくて医師に電話したいけれど、今は診察中だろうし、迷惑だろう😠💧とお悩みに話を聞いてもらいたい、経験者がいたら😢と来た事がありますが、なぜかぐっと、おさまるのを待った事があります。誰でも良いから話を聞いて😣という感じでした。

No.12 08/07/05 20:46
お礼

話しを聞いてもらえるだけでも
救われるんですね;

貴重な意見ありがとうございますm(_ _)m

No.13 08/07/05 21:08
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

死にたいとスレを作っていて、その人が本当は死ぬつもりないという根拠はなんですか!?

人によるでしょうが、本当に死のうと思ってる人がいるかもしれません。

死にたい人に向かって死ぬつもりないと言うのは間違いだと思います。

死にきれなくて苦しい思いしてる人が実際にいるんですよ。

私は死にたいと思っていませんが、死にたい時期もありました。

人により痛みの重さは違ってくると思います。

No.14 08/07/05 21:15
通行人14 

主さん、沢山辛い体験乗り越えて、あなたは偉いよ。
よく頑張ったね。
誰にでもできることじゃない。
すごく頑張って生きてきたんだと思う。

自分に厳しい課題を課して、ものすごく全うに頑張った人は、他人にも、自分と同じ厳しさを求めちゃう。

それが間違ってる訳じゃないけど、許せる心が広い方が、救われる人が増えるんだ。

正論って、めっちゃ幅が狭いんだよね。
少しレールを外した人、逃げて遠回りした人、そういう人の事も、全然良いじゃん?大丈夫だよ、って言ってあげられるような主さんになってくれたら、嬉しいな。同じ生きてる者同士として、その方が嬉しい。

自分、医療職だけどさ、一緒に働く仲間なら、そういう人だと心強い。

No.15 08/07/05 21:40
匿名希望15 ( ♀ )

医療職を志す人なら体の病気だけでなく心の病気についても勉強したほうがいいのでは?

心が弱い人をも許せる優しさが必要なのでは?

このサイトで甘えていると思うスレはスルーが鉄則です。

自分の価値観だけにとどまらず視野を広げてください。

No.16 08/07/05 21:48
匿名希望16 

私は、主の思考は正論とは思ってない…

別に『死にたい』の書き込みは悪いと言う訳ではない…

『死にたい』と書き込むだけで、何か溜まった物が発散でき思いとどまる事が出来ればそれでよいのでは?

それに、相手して欲しいだけなら話を聞いてあげればいい…

それで解決する事なら別に気になる事ではないと思います…

主が、不愉快ならスルーすればいいことだし…

それに、本当に悩んで死にたくて書き込みしている人もいるはずです…

主の様に本気でないと決めつけるのは、あまりよろしくないのでは?

皆、確かに辛い思いをした事があるかもしれないですが…

辛さも人それぞれ、主の辛さと他の方の辛さを比較すべきではない…

当然、環境も違うし…

周囲に支えがあるないでもメンタル的に違いはある…

私から見れば死にたいと悩んでいる人に対して書き込みするな、と追い討ちかけているように思える…

No.17 08/07/05 22:00
悩める人17 ( ♂ )

人間は、他人の辛さを共感する事は出来るが、他人にコピーする事は出来ない☝

つまりどんな事であろうが、実は人間は、自分の体本体以外の人間の事なんて永遠にわからないのです☝

…ん~っ…❓俺って意味わからない事言うなー…❓俺ですらわからない…❓けどなぜか…こんな文章が頭に浮かんだので、思いついた事を書いてみました🙇

No.18 08/07/05 22:45
匿名希望18 ( ♀ )

主さん貴方は死にたいと思った事ありますか?私は最近凄く思います。生きてる事が辛いから、死にたい気持ちの人には周りの事が見えていないのです。普通に考えたら分かる事だと思うのですが正常な考えが出来ない方が自殺をするのです。それが心の病です。正直私は主さんのスレに非情にショックを受けました。本当に死にたい方の気持ち考える事から又理解してあげる事から始めないと貴方の言葉は逆効果です。甘えなんて簡単に言わないでください。何も分からない貴方に言われる事はありません。生きる辛さに我慢出来ない方が死を選ぶのです。私からすれば主さんに腹が立ちます。死ぬ時は一切スレなどしませんので、ご心配なく。💢💢💢

No.19 08/07/05 23:10
匿名希望19 

だからー

今は、
掲示板での自殺予告が圧倒的に多いんだよ
実際亡くなられた方も
いらっしゃるし
未遂で保護された方もいらっしゃる


>こんな所で…

って決して断定はできないし
その根拠もないはずだよ?


『死にたい…』って

文面だけで
真意を量ることは
凡そ不可能だけど

死を思う程の痛みと
死を願う程の絶望で
悩んで
苦しんでいる
その心は真実でしょう?


此処だからこそ
此処でしか
吐き出せない言葉…思いがあるよね

主さんにも
きっとあるでしょう?


人生には
想像もつかないようなことがあるよ
想像もつかないような絶望がある
『死』が残された道である時もあるんだよ

No.20 08/07/05 23:10
匿名希望20 ( ♀ )

主さんは強いですね。
私は主さんほど強くありません。死にたいと思うこともあるし、逆に死にたいと思うことが人生で1度くらいある方が自然なことだと思ってましたけど。

No.21 08/07/05 23:25
匿名希望7 ( ♂ )

主さんのお礼読んで無い人が多いのかな?

前半のやりとりで一方的な見方じゃダメだと気が付いたみたいなんだけど、一件落着じゃない?

主さん、頑張って医療機関へ進んで、辛い人達の支えになって下さいね。

No.22 08/07/05 23:30
お礼

まとめてですみませんm(__)m;


いろんなスレ見てると人それぞれなんだなって思いました。
当たり前のことですが忘れていました↓


どうすれば救われるのかなって…


優しさ?厳しさ?

この世には沢山の人が居て
みんな一人一人の考えがあって
強い人もいれば弱い人もいて…

改めて人との関係を学びました

答えだす事は不可能だけど
最善なのわ何か考えていきたいと思います。


せっかく授かった命を自らたつのはいけないことだけど
何がそこまで苦しめていて

その苦しみをどうしたら取り除けるのか
考えていきたいと思いましたm(__)m


沢山意見ありがとうございます!
不愉快にさせてしまった方
すみませんでしたm(__)m

No.23 08/07/05 23:46
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

私もこういったところで死にたいという人は死なないと思っていたけれど秋葉原の事件から考えがかわりました。
事件おこすぞーと書き込むやつはしないだろ、と同様に思っていたからです。

老婆心ですが、日本語をきちんと使わないと正論もいいかげんに見えます。
医療機関には老若男女がいますのでそのあたりも気をつけていく癖をつけた方がいいですよ。

No.24 08/07/06 00:25
匿名希望24 ( ♀ )

人の命を救う仕事につきたいと思ってる人のスレとは思えませんでした…

何かただ、自分が頑張った自慢話にしか聞こえませんでした

本当に死をも考えている人にとっては とても浅はかで不愉快なスレです

No.25 08/07/06 01:00
通行人25 ( 30代 ♀ )

レスを読まずに投稿します。
主さんの思いは私には理解出来ますよ。

お若いのに、悟りを開いた考え方で素晴らしいと思いました。

私が主さんの年齢の時は『死ぬこと』しか考えていなかったけど、今みたいに携帯もパソコンも普及していない時代で、悩み事を相談出来る相手も居らず、自分で考えて判断して行動して来ました。

その自分の行動は無駄ではなかったと思います。

今は死ななくて良かったと思っています。

誰にだって辛い過去や経験があるのです。

「私の辛さなんて分からない癖に」
って人多いけど、当たり前の事じゃないですか?
人は生きた環境も違えば人間関係も違う。
理解する方が難しいと思います。

「甘ったれんな!」

って言いたい気持ちはあるけど、反面、辛さを取り除いてあげたいって願うジレンマがあります。

主さんは臨床心理士になりたいですか?

ならば何よりクライアントの状態、状況、考え方を、人の心を前向きに体当たりする気持ちじゃないと自分が折れてしまう職業だと思いますよ。

No.26 08/07/06 01:06
匿名希望26 ( 10代 ♀ )

年下でごめんなさい🙇
私も医療関係に就きたいと思っています。

主さんの言ってることは正論かもしれません。
でも主さんのように辛いことにも耐えられる人ばかりじゃないと思います。

死にたいまではいかなくても、何か原因があってここに来ているのだから
辛い思いはしていると思います。

死んだら負けってなんですか?
人生は勝ち負けじゃないんじゃないですか?
主さんの価値観に腹が立ちました。
まず言葉遣いを正してください。

No.27 08/07/06 01:12
匿名希望27 ( ♂ )

こんな所では語り尽くせない程の理由があると思いますので、人様の生き死にに関しては、いわゆる正論で片付けない方がいいと思います。
TVドラマみたいに正論や熱血的なもので解決出来る程、生き死にの問題は簡単では有りません。
主さんの仰る事は、もっともだとは思うのですが、大切なのは、生の価値観を押し付ける事ではなく、死に価値観を見いだした側の立場になって考えるって事です。

No.28 08/07/06 01:19
匿名希望28 ( ♂ )

主さんの言うことも一理あると思います。

死にたい…なんて軽々しく言ってほしくないし本当に死にたいのかどうかはわかりません

ただ、自殺する方,全てではないにしても周りの人に死にたいともらすことがあります。


そして本当に自殺するのです


もしあの時,優しい言葉をかけてあげればという後悔はしたくないですよね…

掲示板にしても何にしても死にたいと言ってる人には優しい言葉が必要だと思います

No.29 08/07/06 01:55
通行人29 ( 20代 ♀ )

スレタイでのっけから「死にたい」とかは私は完全スルーします。
最初にそんなん言われたらメゲます、レスする気力が。

若い方が主さんの価値観に腹立ったと言ってましたが悪いけど価値観なんて一様じゃないしそれぞれ違うもの。
私は何度も「いなくなれたら…」「死ねばあれから解放される」なんて考えてきたけど、死んだら負けたも同然だ、となんとか生きてこれたんですよね。死ぬのを逃れれば自分を苦しめてきた事に勝った!って思います。

だから、また気が滅入って死にたいな~って考えてる時は、自分の中で負けてもいいやって思ってる時です。
私の中では自殺は敗けです。

だからといって否定はしないです。
例えば負債で自分が死ねば家族が助かる時なんて、負けることで得られる勝ちがある気がしますし。そうなったら負ける事にしよう、って私はなりそう。

でも掲示板で「死にたい」とは言わないな、知らない人に自殺予告してもしょうがない。遺書で充分。
もし掲示板で個人が特定されて生きてるのに警察来たら情けなさ過ぎな気がして…


以上、全て私個人の意見ですので、あしからず…

不快になられた方、すみませんね。

No.30 08/07/06 02:13
匿名希望30 ( 10代 ♀ )

あのさぁ今まで『死にたい』スレに散々暴言吐いてきた人⁉だよねぇ⁉違ったらゴメンねぇ~。🙋つーかスレにも暴言あるよ‼受けとる人によっては暴言だしね‼主‼自分が出来たからって、周りの人間も出来る訳じゃないからね‼世の中色んな人がいるってよく言うけど、その言葉の意味わかってんの⁉まぁ言葉だけ知ってる人は沢山いると思うけど😂100㍍みんな同じ秒数で走れないから😂みんな辛い経験してるけど頑張ってる…とか、よく言う人いるけどさぁ、み・ん・な じゃないのは確かだから、そこら辺決め付けるのもどーかと思うよ‼🙋それにさ、何でこういう事になると直ぐに比べたがるの⁉他にこんな大変な人もいるんだよ💢とかさっ😂比べる事じゃないんだけどね~。余命一ヶ月の花嫁のスレじゃあ、言っていいことと悪いことがある、そんな事も分からないような奴は最低だ‼とか言ってる人いるし、他にこんな人もいる‼と言えば、比べるもんじゃない‼というレスが入る始末😂それに同意するレスも結構あったり…不思議だ。
主はこのスレ本気で書いてるんなら、本当の意味で人を救う事なんて出来ない🙋‼

No.31 08/07/06 02:22
匿名希望31 

悪意のない直球だね👍
大人よりも意見がしっかりしてるし、悪意のない意見で、とてもステキ~😆
…小学生?の方が、悪意をばらまいてる、あほな大人より上だな😆(…当😁た😁り😁前😁か…😁😁)

No.32 08/07/06 03:46
☆ジゼル☆ ( 10代 ♀ yyyBw )

主さんの苦しみ解らなくもない…。私も色々経験したからね…。主さんは、命の大切さを凄くわかってる…子供の時、家族を亡くすってかなり辛いもん…。
頑張って生きてる主さんは、普通の同世代の子より大人だと思うよ🐱

お母さんの分まで今を生きてください✋
夢応援してます✨頑張ってね😉

No.33 08/07/06 04:00
匿名希望33 ( 20代 ♀ )

ひとそれそれです

あなたにすべての気持ちがわかりますか

No.34 08/07/06 13:31
匿名希望34 ( 10代 ♀ )

『死んだら負け』ですか…?
自殺する人や、掲示板で死にたいって書く人は弱い人間なんですか?
医療職につきたいなら
人の気持ちも理解しなくちゃいけません。
自分の意見だけを押しつけるのは、たくさんの人を傷つけます。

私の同級生は自殺しました。
だけど、弱いなんて思ってません。
彼女が『負けた』なんて思ってません。

主さんみたいに乗り越えていける人たちばかりじゃありませんよ。

No.35 08/07/06 13:46
匿名希望35 ( 10代 ♀ )

医療従事者を目指すならこのようなスレを立てるべきではありません。

ニュースで自殺などの事件について流されると自殺者が増えるように、このような文章は自殺を誘発すると聞きました。

私も医療従事者を目指しています。

精神関係を目指しているのですが、話を聞いてもらえるだけで心がやすまったりするので、キツく言うか話をよく聞いた方がいいのかは、状況に合わせなければいけないと思います…、まだよくわかりませんが。

あなたが辛く思うことと、人が辛いと思うことは違いますから、あなたの境遇と比較したりですとか、相対的にみるのは間違っていると思います。

これもあくまで私の意見ですがね(笑)

お互いに夢に向かって頑張りましょう😃

No.36 08/07/06 13:49
匿名希望36 

みんな、クドイよ

主は理解したと言ってるのに、まだ同じ事をレスしてるし

そんな事、実社会でしてたら嫌われるよ

No.37 08/07/06 14:12
匿名希望37 ( 30代 ♀ )

私はここに反レス❓してる皆様に言いたい。
主は確かに偏った正論かもしれない。
でもよく考えて。
主はまだ17歳だよ❓
17歳で命を大切にしてくれって訴える志は理解しないの❓
17歳で偏りなく、何もかも理解出来る悟り開いた考え持ってる人いたら、私は逆に見てみたいよ。

皆、いろんな経験や体験を経て、人の痛みを理解出来る考えになるんじゃないの❓
主は命を大切にして欲しいって気持ちを土台に、いろんな経験を経て言葉や人それぞれの考えをこれから知っていくんじゃないか。

私も心の弱い人間です。
リスカ、自殺を試みた過去があります。
でも、命の重みを理解してくれてる若い人がいる事に喜びを感じます。

No.38 08/07/06 14:34
スロット ( ♀ rzLEw )

私は、主さんの言いたい事が理解できます。

ただ、「死にたい」とか「辛い」とかスレを立てられても、何もアドバイスや励ましも出来なくて、いつも見てるだけです。

例えですが、母親が亡くなったときの気持ちは、亡くなった経験した人じゃないと本当の意味で理解できないと思います。私が母親を亡くしたときに、小学生のときに母親を亡くした同級生を思い出し、とっても辛い思いを経験したんだなぁと、初めて知りました。

いい年して、母親に甘えまくってる人を見ると、有り難みをわかってないんだなぁと思うし、かといって今、私に母親がいたら、甘えまくってるんだろうとも思います。

No.39 08/07/06 14:40
匿名希望39 

主さんの死に関しての熱意が伝わってきます。本当に賛否両論色んな考えの方々がいらっしゃるんですね。。みんな色んな体験してきて色んな考え方、あるんだなぁって思います。私は自ら命を絶つ行為については人間として絶対にしてはいけない事だとおもいます。主さんみたいに断固として否定するかたがいれば心強いのでは?相手の気持ちも理解しないといけないのですが、その中に入り込みすぎても行ってはいけない方向へいってしまうし、光の方へ導く人がいればそっちにいけると思うし、でも主さんの死にたい人はこんな所に書き込みしないっていうのは違うと思う。本当にわかんないよ、人って。いつ何時メールしてても思う事もあるかもしれない。難しいですね・・・・・理解してあげたい所はあげたいけれどもそうは出来ない所もある。でも、死ぬ事ってそんなに簡単な事じゃないよね。

No.40 08/07/06 15:40
高校生 ( 10代 ♀ jY6qc )

私は中学の時いじめにあっていて、その時初めて死にたいと思いました。
主さんのスレには死ぬなって引き止めて欲しいんでしょ…とありますが、私の場合それは違いました。

夜寝る時には決まって布団の中でこのまま寝たらずっと目が覚めなければいいのに…明日はもう来なければいいのに…っていつも思っていました。

そんな時にこの掲示板に自分の気持ちをぶつけると少し心が楽になりました。
死にたいって書き込んでる人たちも自分の気持ちを何かにぶつけたかったんじゃないでしょうか。

No.41 08/07/06 16:17
お礼

わざわざありがとうございます;
どうみんなに返事したらいいか…汗

みなさん理解したので
お礼のスレに目通して下さいm(__)m

No.42 08/07/06 17:37
匿名希望18 ( ♀ )

主さん心の病を持っている方の気持ち少しは分かりましたか?これだけ貴方に同感。と反論のレス。貴方の立てた自分の価値観だけのスレにこれだけの反応があった事実。心の病気は誰が悪い訳でもありません。だからもっと真剣に考えてください。少しは悩んでいる心の病を持っている方の気持ちが分かってくれたら嬉しいです。貴方のお母さんの為にも・・・

No.43 08/07/06 18:17
匿名希望43 ( 20代 ♂ )

私も死んだら負けだ、と思って頑張ってきた人間です。自殺された方には申し訳ないけど、『えっ、その程度で???俺なら何回死んでんだよ』って思いは何度もありました。けれど、可哀想だな、とも思います。心を強くする経験や環境がなかったのだろう、と。私は確かに酷い経験、死にたい、っていう思いを乗り越えましたが、それはそれまで自身を培ってきてくれた環境のおかげだと思っているからです。心の強さはたぶん後天的なものでしょう。主さんの強さもたぶん、ね。あとは上手くその心の強さをこれからも育て、助けたい人に上手く伝えていく手段を考えていくだけだと思いますよ😁

No.44 08/07/06 19:30
通行人44 ( 10代 ♀ )

主さん、ありがとう。

私はあなたに救われました。

あなたの夢に対する真っ直ぐさ、自分の考えをしっかりと持つ強さ、周りの意見を素直に受け入れる心の広さ。

そんな所に救われました。

同じ年なのに、しっかりしていますね。こんな自分が恥ずかしい。

きっと、人を救う仕事で大いに力を発揮できますよ!!
少なくとも、私を救ったのですから。

応援しています!!

No.45 08/07/06 22:26
匿名希望45 

死のうと思う人間の全てが何かしようとは思っていると思う。
ただ、できないだけ。
踏み出せば良いというのは容易い。
踏み出せないから悩み傷つくんだと思う。
主の考え方は最もだが俺から見れば人間はそんな単純には出来ていない。
その考えでは救えない人間も居ると思う。
主が人を助ける人間になりたいなら考えるべき事だと思う。

No.46 08/07/06 22:51
通行人46 ( ♀ )

レスは見てないので意見が被ってるかもしれませんが、ご容赦下さい💦
死にたい とスレを立てる方は、ストレートに助けを求める方法を知らなかったり、怖いのではないでしょうか…。例えば裏切りが原因であったり。悩みの種は様々でしょうが…。
人を頼ることを恐れながら、それでも人に頼りたい…そんな矛盾があるように、私はいつも思います。

No.47 08/07/06 23:44
通行人47 

そう思ってしまう人達を救える様な医者になれるといいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧