注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

ハキハキした人

回答3 + お礼3 HIT数 989 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/04/15 06:29(更新日時)

私の高校のグループには凄くハキハキしててしっかりしてて…なんというかアネゴ系の子がいます;突然ですが私は今までにそんなアネゴ系の人と仲良くなれた試しがありません。
言葉きついし、うるさいし、人の言う事にいつもケチつけるし、声大きいし、目付きするどいし…てのは関係無いかもしれませんが、どーもいつも意見が対立しちゃうんです。私がお金節約の為にご飯を少なくすると、ちゃんと食べろ!と。
男子と話してると、そんな事するくらいなら勉強を~と。
もうたまりません、涙が出てきました。
ちなみに彼女は私をおとなしい子だと思ってます。でも私はどっちかと言うと仲の良い人とはキャーキャー騒げる方です。
どうしたらいいんでしょう…このタイプの人間、本当に仲良くなれないです。自分のやる事にケチつけられて規制されるし、自由が無い…

タグ

No.69387 06/04/14 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/15 01:04
悩める人1 ( 20代 ♀ )

わたしもそういうタイプの人苦手です!
でも人間全員と性格があう訳じゃないので最近は割り切っています。
文句言ってきても聞き流したり…(*u_u)
だいたいどこにいっても1人はそういうタイプの人は必ずいてすごく話すのもムカつく時もあると思いますが、あまり深く考えないように、もっと楽しいことを考えたらどうですか?

No.2 06/04/15 02:13
通行人2 

主さんそんなやつの言葉を真に受け過ぎですよ。全部笑ってはいはいって聞いた振りすればいいじゃないですか。もしかしたら、その子に好かれてる?

No.3 06/04/15 03:07
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

相手は、あなたのおとなしそうなところを好きなんじゃないですか? 悪気があるわけではないだろうしむしろ、仲間だと思ってるんでは?

No.4 06/04/15 06:19
お礼

>> 1 わたしもそういうタイプの人苦手です! でも人間全員と性格があう訳じゃないので最近は割り切っています。 文句言ってきても聞き流したり…(*u_… >>1の方
ですよね!
…生きていて必ず合わない人って絶対いる(ToT)聞き流したりですか…
一度聞き流したら、おもいっきり、何も出来ない子。みたいな感じで他の人から見られました;彼女自体たまにいい事を言ってくれますが、どうも薦めるのでは無く無理矢理押し付けタイプで;

No.5 06/04/15 06:24
お礼

好かれてる!?Σ(◎o◎)同性愛ですか!?
たっ、確かに彼女は私と二人だときまずそうにするし、話しが進まなくなりますが;どうなんでしょう?純粋に対立するタイプなんじゃないでしょうか?わかりませんね;
やはりまにうけ過ぎですね、でも彼女は正しい事言ってる時もあるし、悔しさ悲しさを越えて、意見もちょっとずつ聞いて自分の意見を出したいと思います!ありがとうございます。

No.6 06/04/15 06:29
お礼

>> 3 相手は、あなたのおとなしそうなところを好きなんじゃないですか? 悪気があるわけではないだろうしむしろ、仲間だと思ってるん… 確に仲間意識が強い子です!
大人しそうなとこがですか…
でも彼女私と二人だときまずそうで、なんとか仲良くなろうと努力してる姿が目に見えてて、正直私も彼女とは仲良くなりたいです。
でも昨日意見の違いから喧嘩まがいの事をしてしまい…多分怒ってる、でも仲直りしたい、でもきっと彼女は意見を曲げない。
もし、意見の対立があって、考慮した結果納得が得れなければ…
はなれたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧