住人同士の挨拶

回答7 + お礼8 HIT数 1401 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/07/10 13:06(更新日時)

私は、単身者用アパートに住んでいます。ゴミ出しや出勤時、他の住人に会う時に、挨拶しますが無視です。遠くにいるならともかく、すれ違いで挨拶しても無視。頭すら下げません。お隣だけは、挨拶してくれますが。
どこもこんなもんですか?相手が反応しないんじゃ独り言みたいで恥ずかしいので、お隣以外には挨拶するの止めようかな。

前にいたアパートでは、普通に挨拶し合ってたので、戸惑ってます。皆さんはどうしてますか?

No.696231 08/07/09 07:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/09 08:03
通行人1 ( 20代 ♀ )

おはようございます🙏
うちは家族住まいのアパートですが、こちらが声を出して挨拶しても両隣は無視です。
最近、引っ越してきたんですが、挨拶回りする時に居留守を使われてたんでおかしいとは思ってましたが、案の定…でした💧
もう、軽く会釈だけします。

  • << 3 おはようございます。私も挨拶まわりの時、居留守使われました。でも、防犯上かなと思ったのであまり気にしなかったのですが。やっぱり、無視なんですね。私も、会釈だけにします。無視されても、会釈だけなら恥ずかしくないですもんね。
  • << 4 1さん、お礼が抜けました。レスありがとうございました。

No.2 08/07/09 08:05
通行人2 ( ♀ )

うちは、6部屋のアパートです。両隣と家の真上の方は、挨拶します。この間 入居してきた斜め上の方。どんな方が住んでるか、分からず😨挨拶してません。たまに知らない方を、駐輪場で見掛けます。挨拶はしてません。

No.3 08/07/09 08:08
お礼

>> 1 おはようございます🙏 うちは家族住まいのアパートですが、こちらが声を出して挨拶しても両隣は無視です。 最近、引っ越してきたんですが、挨拶回り… おはようございます。私も挨拶まわりの時、居留守使われました。でも、防犯上かなと思ったのであまり気にしなかったのですが。やっぱり、無視なんですね。私も、会釈だけにします。無視されても、会釈だけなら恥ずかしくないですもんね。

No.4 08/07/09 08:10
お礼

>> 1 おはようございます🙏 うちは家族住まいのアパートですが、こちらが声を出して挨拶しても両隣は無視です。 最近、引っ越してきたんですが、挨拶回り… 1さん、お礼が抜けました。レスありがとうございました。

No.5 08/07/09 08:15
お礼

>> 2 うちは、6部屋のアパートです。両隣と家の真上の方は、挨拶します。この間 入居してきた斜め上の方。どんな方が住んでるか、分からず😨挨拶してませ… 2さん、おはようございます。レスありがとうございます。

挨拶まわりもお隣と2階の2部屋以外は居留守使われたし、後からの人も来てないので、私も住人の顔は分かりません。でも、同じ並びのドアからお互い出てきたので、こちらからすれば、挨拶か会釈位返ってくると思ってました。

これからは、会釈だけにします。

No.6 08/07/09 08:27
通行人6 ( 40代 ♂ )

挨拶は、基本中の基本ですから、やめる必要は、ないと思います。世間には色々な人がいます。前向きに考えましょう。挨拶がきちんと出来る主さん、尊敬します。

No.7 08/07/09 08:33
お礼

>> 6 6さん、おはようございます。レスありがとうございます。私もそう考えて、2年我慢しました。でも…、何も反応しない人に対しては、周りから見たら独り言同然なので、かなり恥ずかしいです。相手も、迷惑だから返さないんだろうし。だから、やめます。

No.8 08/07/09 08:44
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私が住んでる賃貸マンションも隣の人は会えば挨拶ありますけど、他の部屋の人はすれ違っても挨拶しないですよ。目も合わせないし逃げるように部屋に入って行きます。何なんだか?と思ってしまいますね。通学で通る小学生ですら「おはよございます」「こんにちは」と挨拶するのに、大人はダメですね。

No.9 08/07/09 08:47
通行人6 ( 40代 ♂ )

世の中、色々な人がいますね。2年ですか、よく心が折れずに、挨拶し続けましたね。その人は別として、挨拶する人が少なくなってる世の中で、主さんは、とても素晴らしい人ですね。

No.10 08/07/09 08:49
お礼

>> 8 私が住んでる賃貸マンションも隣の人は会えば挨拶ありますけど、他の部屋の人はすれ違っても挨拶しないですよ。目も合わせないし逃げるように部屋に入… 8さん、おはようございます。レスありがとうございます。同じですね。

取って食う訳じゃないのに!って思います。情けないですよね。

No.11 08/07/09 11:22
お礼

>> 9 世の中、色々な人がいますね。2年ですか、よく心が折れずに、挨拶し続けましたね。その人は別として、挨拶する人が少なくなってる世の中で、主さんは… 6さん、再レスありがとうございます。2年、毎日会ってた訳ではないし、そのうち誰かしらは挨拶するだろうって思ってました。でも、お隣以外はそんな感じで。

本当なら、挨拶位気持ちよくしたいんですけどね。素晴らしくなんかないですよ。当たり前と思ってましたから。でも、常識は変わってるんですね。

No.12 08/07/09 12:19
通行人1 ( 20代 ♀ )

28さん、分かります。
近所の小学生は道を譲ったりすると、帽子を脱いでまで丁寧にお辞儀する子がいます。
うちの隣の人は本当に変な人で、会うと逃げる様に車に乗ったり、アクビをして気付かないふりとかするんですよ。

No.13 08/07/09 19:25
通行人13 

たまには無視?されますが たいていは顔を知らなくても ゴミ出しの時は挨拶すれば挨拶してくれます。あちらから挨拶される時もあります。

No.14 08/07/10 13:04
お礼

>> 12 28さん、分かります。 近所の小学生は道を譲ったりすると、帽子を脱いでまで丁寧にお辞儀する子がいます。 うちの隣の人は本当に変な人で、会うと… 1さん、再レスありがとうございます。欠伸ってかなり失礼ですよね。大人なのにだめですね。

遅くなってすみません。

No.15 08/07/10 13:06
お礼

>> 13 たまには無視?されますが たいていは顔を知らなくても ゴミ出しの時は挨拶すれば挨拶してくれます。あちらから挨拶される時もあります。 13さん、レスありがとうございます。それが普通ですよね。朝から無視ってかなり気分悪いです。

遅くなってすみませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧