注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

最低!!お金を盗む姉

回答6 + お礼6 HIT数 1553 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♀ )
06/06/02 23:57(更新日時)

また姉が祖父のお金を
盗もうとしてます
明日、祖父がディサービス行ってる間に
行くつもりみたいです。
今日、凄くお金使って
(その使ったお金も
祖父から盗んだお金ですが。)
お小遣いが無いから
祖父から盗むつもりでしょう。
もう止めて
いい加減にして!
お祖父ちゃんの年金だよ!!
お母さんに話しても
もう知ってる事なので
言っても聞かないからと
何も言ってくれません…
私はどうすることも出来ない
学校があるので
阻止することも出来ない

苦しい
お祖父ちゃんごめんなさい…
代わりに謝ります
許されることじゃない
私は姉を怨むしかない


見て下さりありがとうございます。
すみません、変な文面で…
すごく苦しいんです。

タグ

No.69801 06/05/31 23:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/01 00:03
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

悪いことをすると絶対自分にしっぺ返しがくると言ってみてはどうですか?聞いてくれなかったらもうほかっときましょう。

No.2 06/06/01 00:15
お礼

>> 1 レス下さりありがとうございます!
すみません、変なスレに
回答下さり…。

姉は悪いことだと
自覚が無いようです。
分からせてあげたいですが
前言った時に無駄でした。
ほっておくしか
ないのでしょうが
何も知らない祖父を
見ていて辛いんです…

読んで下さりありがとうございます。

No.3 06/06/01 00:25
通行人3 

じいちゃんに、お金を持ち歩くようにさりげなく言ってみれば??

No.4 06/06/01 11:43
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

お金は 貯金させて 財布のなか以外に おかないようにしたら いいと思います

No.5 06/06/01 21:38
お助け人5 

姉のしていることは 犯罪ですよ。今は家庭内で済んでるんでしょうが、その内 外に…。今のうちに対処しないと 大変な事になりますよ。お姉さんは何でお金無いの?学生なの?お祖父ちゃん居ない時にみんなで話し合った方がいいですよ。お父さんはお姉さんに何も言わないの?

No.6 06/06/01 22:00
お礼

>> 3 じいちゃんに、お金を持ち歩くようにさりげなく言ってみれば?? アドバイスありがとうございます。
祖父はいつもお金持ち歩くとしても
少ししか持ち出なくて
大きなお金は家に
置いているんです。

お礼遅れてしまい
すみませんでした。

No.7 06/06/01 22:03
お礼

>> 4 お金は 貯金させて 財布のなか以外に おかないようにしたら いいと思います アドバイスありがとうございます。
ほとんどは貯金しているのですが
いつも最低5万は
家に置いているみたいです。
(何かあった時の為らしいです)
しかも、置く場所が
ワンパターンな隠し場所で…

お礼遅れてしまい
すみませんでした。

No.8 06/06/01 22:08
お礼

>> 5 姉のしていることは 犯罪ですよ。今は家庭内で済んでるんでしょうが、その内 外に…。今のうちに対処しないと 大変な事になりますよ。お姉さんは何… アドバイスありがとうございます。

そうですよね。犯罪ですよね
外に広がらないうちに
対処した方が良いですよね
姉がお金ない理由は
「無駄使い」です
毎月ちゃんとお小遣いもらっても
欲しいと思ったものは
すぐ手に入れたいと思う人ですから
手に入れる為なら
手段を選ばないんです
学生です。高校生です。

時に祖父と姉抜きで
話合いますが
姉が悪い事だと自覚ないから
何を言っても
話合いしても無駄なんです
父も母と同様
何も言ってくれません
ですから、どうしようもなくて
私一人の力では
どうしようもなくて…

長々すみません
お礼遅れてしまい
すみません。

No.9 06/06/02 16:23
お助け人5 

お姉さん、学生ですか。だったら、両親の責任ですね。小さい頃から可愛く 何でも与えてたんじゃないかな?親の教育にも問題あると思いますよ。貴方一人で悩まず、両親とトコトン話し合ってね。お姉さんの将来にかかわる問題でもあります。早くしないと 取り換えし付かなくなりますよ。

No.10 06/06/02 19:56
お礼

>> 9 再びアドバイス感謝します。

姉がこうなったのは
そうです甘やかされ育ったからです。
病弱なので特に祖母に
甘やかされていました
(今は亡き祖母です)
両親の間に子供が
長年できなかったというのも
あるかもしれません。

姉の将来の為にも
家族と話合っていきたいです
ありがとうございます
また相談するかもしれませんが
宜しくお願い致します

No.11 06/06/02 23:48
お助け人5 

何度もごめんね。主さん、お姉さんの事、気になって(-o-;) 世の中にはしていい事、悪い事、ありますよね。その中でも、人の物とったり、命に関わる事は 絶対しちゃ駄目なんだと 私は思うよ。何とかして お姉さんの悪い癖 一日も早く、治してあげたいね。主さんも、心配し過ぎて倒れないようにね。話はいつでも聞きますよf^_^;

No.12 06/06/02 23:57
お礼

>> 11 5さん、気にかけて下さって
嬉しいです(;_;)
本当になんと感謝をしたら良いか…

そうですよね、
それらのことは絶対だめな
はずですよね!同感です。
ありがとうございます
私は大丈夫です
ただ祖父のことが心配でなりません。
悪すぎる癖、治してあげたいです。

ありがとうございます!
助かります!

お礼遅れてしまい
すみませんでした!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧