学校以外の友達

回答4 + お礼2 HIT数 754 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/06/20 16:42(更新日時)

学校以外で気の合う友達を作る機会って何かありますかね?
メル友じゃなくてリア友がほしいのですが...。

タグ

No.700529 08/06/19 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/19 21:51
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私もほしいです😱

学校の友達に紹介とかしてもらえば?😊

No.2 08/06/20 04:01
通行人2 ( 30代 ♀ )

おばさんの意見でごめんなさいね。
学生の頃、女子校だったから女同士のドロドロがイヤで学校の子とはあまり仲良く無かったな。ツルむのとか嫌いだし。
クラスの子と話したりはしたけどね。

私は古着が好きで、いつも同じ古着屋に通ってたら、学校も歳も違う友達いっぱい出来ましたよ。今でも付き合いある人もいます。
自分の趣味の店や場所に通うことかな。そしたら話の合う人に出会えるから。「広く浅く」では、なかなか上手くいかないかも。

No.3 08/06/20 07:15
お礼

レスありがとうございますo(^-^)o
学校の友達からいろいろ繋げていく...みたいな感じですね。
参考になりました💡

No.4 08/06/20 07:19
お礼

レスありがとうございます。
同じ趣味っていうのがポイントですねo(^-^)oやってみます💡
普通のお店でも知らない人が話しかけてくれたりするかな(^_^)v

No.5 08/06/20 11:19
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私が中学生・高校生の時の話ですが‥(昔話でごめんなさい)他校の学園祭とか高校総体とかで友達になることが多かったです。特に高校は色々な中学から集まってるから、違う中学出身の友達に紹介してもらったり‥。あとはボランテァアサークルとかバイト先とかきっかけはあるけど難しいんですよね。でも“声をかけなきゃ始まらない”頑張らなきゃですよね。

No.6 08/06/20 16:42
通行人6 ( ♀ )

私もおばちゃんですみません🙇 私が高校生の時おなじ高校にすごくもてる人がいて他の学校の生徒が(しゃべったことなかったです)「〇〇高校ですよね。あの人の名前教えて、紹介して下さい。」と話かけられて仲良くなりました。 当時携帯がなかったので連絡は中学の時の友達に頼んで手紙渡してもらったり、伝えてもらったりしてました。 今では携帯で連絡とれるので楽な時代になったと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧