都道府県☆
私の県ではこんな人が多い、とかこんな食べ物がある、こんな決まりがあるなどを話し合いませんか?
私は大阪です(^^)
大阪は赤信号で律儀に待ってる人はいないです!大きい交差点以外はみんな車さえなければ渡ります^^;
後は知らないおばちゃんが飴やラムネすごい時はバナナをくれます。子どもがいたら1日一度は確実ですね!(笑)
新しい回答の受付は終了しました
かつめしって何?^^;にわかって何?^^;
聞いたことない…。 餃子の銅像があるって聞いたことある(^^)見てみたいワラ
無料でってめっちゃ羨ましいですね(*^_^*)私は毎日安いの食べてる↓↓
大阪はやっぱりたこ焼きにお好み焼き~(>_<)ようしょく焼きってのもあるんだぁ。100円とかなり安いから小学生のおやつにもなってる(^^)
初めまして☆なみかさん~♪私は大阪出身の奈良在住です(^O^)奈良の 美味しいもののひとつに 柿の葉寿司っていう 柿の葉に包まれたお寿司!おいしくて オススメです☆これから このサイトにたびたびお世話になると思います☆よろしくおねがいします(^_^)v
福井県は羽二重餅、小鯛の笹漬、鯖寿司、焼き鯖、越前そば、越前ガニ、若狭フグ、ワカサ塗りなどが有名かな(^o^)
あと方言で、早くしなさいを「はよ、しね」と言います。初めて聞いた人はたいてい怒ります(^_^;
『はよ、しね』大爆笑中です(^O^)今度使ってみます!友達にしばかれそう(>_<)ワラ
『はよ、しね』って大阪は『早く死にな』って意味です。大阪だけじゃないかな?^^;
どれが大阪弁かわからないや↓↓
PLの花火はすごいですよね♪真下で見たら、耳が痛い(>_<)
僕は静岡県です!
えっと…西側は関西の影響が強くて東側は関東の影響が強い…らしいです(笑)餅の形とか…。方言も比較的薄いかな??だから逆に聞きたいんですが、静岡県ってどんなイメージありますか??
富山県でーす☆名物はますの寿司とホタルイカです☆富山では「バカ」の事を「ダラ」というよ☆あと若い人は使わないけど「おすわりしなさい!」を「おちんちんかけま」といいます!(笑)有名な観光地は立山です。天気のいい日は最高の景色ですよ~o(^ヮ^)o
静かなのが羨ましいですね^^;夜中に喧嘩何て2・3日に一度は当たり前だし(-_-;)
10・11時に小学生子供とお父さんがキャッチボールしてることも…。非常識な方が多いかも(>_<)
私の区だけかな?
嫌なおばちゃんもいるけど、優しいおばちゃんもいるよ(^O^)集団になると怖い…かも?^^;
飴ちゃんくれたり、みかんくれたり…ワラ
子供いたらかならず話しかけてくるかな?前に知らない人からオコズかいもらった(^_^;)
北海道弁
ぼっこ→棒
しゃっこい→冷たい
なまら→めっちゃ
ザンギ→からあげ
ゴムテ→ゴム手袋
したっけ→そしたら
したっけね→じゃぁね
じょっぴんかる→鍵をかける
こしょばす→くすぐる
(ゴミを)投げる→捨てる
とうきび→とうもろこし(どっちが北海道弁か忘れたι)
思い付くだけ書いてみましたぁ(=^▽^=)
沖縄からです☆沖縄は~どこに向いても海が近いから土地がせまいです(-o-;)道路せまくて、一方通行じゃないけど車が一台とおるだけでせいいっぱいの道が多い~。。あとは、時間を何でもはっきりしないとがいいかな~o(^-^)o
昨日の沖縄ですo(^-^)oまだ話はつながるかなぁ??お腹がすいたら、お昼はあたりだよ☆☆☆よく分かったね~(^O^)学校とかでお昼前にご飯を食べたら、おかしいかな??自分たちは食べたい時間に食べるから、お昼はみんなばらばら~☆
まだ来てくれてるのに気がつかなくってごめんね(>_<)私も昼御飯の弁当は2時間目くらいに食べてました!しかも昼もしっかり学食ですワラ
手袋をはめる→思い浮かばなかったけどそれが普通ですね(^^)
新しい回答の受付は終了しました
おしゃべり掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子どもを産むなら仕事を辞めたい。皆さんはどうしてる? 26歳女、…17レス 232HIT 匿名さん
-
少子化なのに、子供の質も落ちているし、大人の質も落ちている。暗黒の時代…18レス 256HIT 匿名さん
-
154cm76kg16歳女です。痩せれば汗っかきも細目一重も卒業できま…22レス 365HIT 匿名さん
-
田舎に住んでます。家族は旦那 私 二十歳の子供 中学生2年生の子供です…5レス 162HIT 匿名さん
-
歯を20代でボロボロにした私はどうすればいいのでしょうか? 私は現在…13レス 215HIT 匿名さん
-
めったに外食はしませんが する時は旦那か子供が行きたい所を決めます。私…5レス 127HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧