注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。

不登校からの登校

回答1 + お礼0 HIT数 757 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♂ )
08/06/21 06:34(更新日時)

2月にここで『不登校からの留学』のタイトルで掲示板をたてたものですが、結局4月から中学校に復帰しました。
不登校前仲良かった友達は前みたいに接してくれます。それで思ってたより自分に友達が多かったことに気付きました。新学期から新しい友達も増えて楽しいんですが、まだなんとなく人と接することに違和感があって、たまに友達に対してほっといてほしいと思うことがあります…。
学校に行き始めてもやっぱり留学に興味があって、近所で唯一、交換留学を行っている高校に行きたいのですが(高校の交換留学についてなにか情報や体験談等あれば下さい🙇)、去年1年分の成績がない(オール1)ので、今年は頑張らないといけないのですが、週1ペースでどうしても朝起きられなくて休んでしまいます。それで学年の先生の1人に勉強(去年1年分)を教えてあげると言われています。その先生は、社会の先生ですが、社会以外も教えてもらえると思っていいんでしょうか?

―まとまりのない長文すみません―
―回答すべき具体的な悩みが理解できなければ(つまり意味不明なら)スルーして下さいね🙇―
―とりあえず溜め込んだものを放出できたのできっと今日はグッスリ眠れます💤ありがとうございます―

No.702691 08/06/20 01:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/06/21 06:34
☆ジゼル☆ ( 10代 ♀ yyyBw )

交換留学ならネットで詳しく出てますよ☆
凄い良い体験になるから、是非中学生位の時に行って欲しいね(^-^)

主さん、親御さんには交換留学の事話しましたか!?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧