注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

携帯ショップの仕事

回答2 + お礼1 HIT数 974 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
08/07/16 22:13(更新日時)

派遣なんかの募集でよく
大型電気屋店内の携帯ショップスタッフっていうのをみかけるのですが、詳しくはどんな内容何でしょう?
総じて時給は悪くないのですがハードワークやきついノルマ等あるんでしょうか?

タグ

No.706675 08/07/15 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/16 13:40
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

バイトでやったことがありますが、私はきつかったです。
バイトの私でもノルマがあったし、時にはお客さんに嘘をついてでも契約させる…ということもありました。
→例えば契約時に、必ずこのオプションとこのオプションを付けなければいけない。そのオプションは○ヵ月解約できない。オプションを付けないとこの機種価格にはならない(高くなる)…等。
あと、私は携帯業界は初めてだったのに2、3日目からお店を一人でさせられ始めたり、他にもスタッフがいる時にはお客さんの要望があれば遠い他店等に機種を取りにパシりみたいにされまくったこともよくありました。
近所だから応募したのにいきなり遠い店舗に飛ばされたり人が足りない店舗を回されたりもありました。
それから暇な日は特に大変です。
なにがなんでもこの人に契約させなければ…となってしまいます。
もちろんお店や派遣元によりやり方、内容は異なると思いますが…。

No.2 08/07/16 19:04
お礼

>> 1 ありがとうございます。
やっぱりノルマはあるんですね⤵

何が何でも契約!
ってのはしんどいですね~

ちょっと考えます。

No.3 08/07/16 22:13
通行人3 ( 20代 ♀ )

あたしは今ケータイショップで働いています💦
はっきり言ってしんどいです😫
2年間続けてきてそれなりの収入もありますが続けるか悩んでます😭
精神的に強くないと続けていくのはキツいかもです💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧