ささいな事で喧嘩

回答14 + お礼12 HIT数 2235 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/07/19 07:35(更新日時)

旦那と喧嘩しました、旦那は現場仕事していて、大きめの水筒にお茶をいれて持って行くんですが、毎回ほとんど飲んでなくてその水筒にお茶を入れる度に沸かすので飲まないのにガス代がもったいなくて、それで弁当を作っていない時はお金を渡すんですが、その時はお茶は持っていってなくて、旦那の実家に行った時、旦那が車から水筒を出して姑に渡していたんです、その時は気にならなかったんですが、今朝思い出したので旦那に『昨日お義理母に水筒渡してたけど、まさかお茶入れてもらってるん?』っ聞いたら旦那が『そうや』って言ったので、私が『何で家のお茶飲めへんのに実家で入れてもらったら飲んでるん?』と言ったら『ええやんか!何でお茶位でごちゃごちゃ言われなアカンな!あの水筒いらんねん。氷すぐ溶けるし実家水筒は溶けへんからやん』と言われました、私は飲まないなら毎回ガス代もったいないし、そんな事初めて聞いたし、何より義理の親に私が故意にめんどくさいからお茶入れてないみたいに思われるのが嫌で…姑にしろ、舅にしろ口うるさくて過干渉なので💧前も舅に、『今日は朝俺が○○にお茶入れたったんやしー』と、言われましたし…
続きます。

タグ

No.709520 08/07/17 07:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/17 07:55
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

🍵続きをどうぞ🍵

No.2 08/07/17 07:58
お礼

>> 1 ありがとうございますm(__)m姑にしろ、舅にしろ口うるさくて過干渉なので💧前も舅に、『今日は朝俺が○○にお茶入れたったんやしー』と、嫌味なのか言われましたし…嫌味大好きな舅で、因みに旦那は実家の仕事していて朝は実家に寄ってから現場に向かってます。私がガス代とか言うのが細かいですか?

No.3 08/07/17 08:05
通行人3 ( 20代 ♀ )

くだらない。
「私、頭回らなくて氷が溶けると思っていなくて色々と参考にさせて下さい。」って感じであしらわないと他にも もっと大変なことありますよ?確かにプライドあるとは思いますが息子さん育ててくれた大先輩に そもそも知恵でかなうことのが少ないです。

No.4 08/07/17 08:07
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

日頃、気分悪いことされてなかったら今回のことも流せれたはずですが主さんに貯まった物もあるんでしょ
金持ちだったら気にならないのにね、と私が思うことですが😁💸❤
聞いてないフリもあれなんで ありがとうございます
またお願いしますね❤でいいんじゃないかな😁
主さんはラクしちゃいましょ⭐

No.5 08/07/17 08:13
匿名希望5 ( ♀ )

旦那さんは主さんに対して、もっと配慮があってもいいですね。

まず、主さんの本意ではなくても、旦那さんの実家で水筒を用意してくれた事に関して、お礼は言いましょう。『全然知らなくて、ご迷惑かけました』みたいに。
そして、ガス代が気になるのであれば引き続き実家に水筒は頼んでしまえば?
もし『気がきかない嫁』と、よく思われないのが不満でしたら、氷の溶けない水筒を用意して主さんが毎朝ご用意されたらいいと思います。
腹立たしいでしょうが嫌味を言う義両親には、こちらが冷静になって大人な対応をした方が損しませんよ。

No.6 08/07/17 08:17
通行人6 ( ♀ )

旦那サンの気持ち分かります😔現場は、暑いんじゃないかな💦半端じゃないのでは☀生温いのは、かえってまずいと思いますよ💧お義母さんは、よく気持ちを理解しているのでは⁉今は、水だしのお茶もあるし、味もいいですよ💡旦那さんもせっかく用意してくれている主さんにはっきり言えないのでは…😆

No.7 08/07/17 08:17
お礼

ありがとうございます☆一括で申し訳ありません、家の冷凍庫は小さい上に食材が満タンに入ってて、大きな氷をつくるスペースなくて、実家は冷蔵庫が2つあって大きな氷もつくる事が出来るのでそれをカチ割って入れてるんですが、旦那の言い方も腹立ったんですが、舅の嫌味も嫌で💧お茶位でもったいないとか言うなよ!と言われても水筒が大きい為毎回沸かすのでガス代積み重なったら大きいのでもったいないって思うのが主婦なら普通だし、旦那は分からないんですかね➰

No.8 08/07/17 08:22
お礼

>> 5 旦那さんは主さんに対して、もっと配慮があってもいいですね。 まず、主さんの本意ではなくても、旦那さんの実家で水筒を用意してくれた事に関して… ありがとうございます☆為になるレスありがとうございますm(__)mとりあえず姑にはお礼言ったんですが、今度詳しく伝えます💧姑にはやってもらったんだから下手に出ないといけないですよね、

No.9 08/07/17 08:28
お礼

>> 6 旦那サンの気持ち分かります😔現場は、暑いんじゃないかな💦半端じゃないのでは☀生温いのは、かえってまずいと思いますよ💧お義母さんは、よく気持ち… ありがとうございます☆旦那は言葉足らずでいつも後から分かったりして…で、私が何でもっと早く言ってくれへんかったん💧って感じなんです⤵いちいち言うのがめんどくさい。みたいなんです➰だからいつも伝わらないですよね。。今持って行ってる水筒は実家からもらったんですが、気に入らないみたいで、姑が入れてくれた水筒はプラスチックの水筒でそれはいいみたいなので、同じのを買います💦

No.10 08/07/17 09:06
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちも分かるけど、旦那さんもこの猛暑の中、頑張って仕事してるんだから冷たくて美味しいお茶が飲みたいんだと思います。
姑にも、本当に助かります~って言って甘えてれば良いと思います😁

これから先、些細なことで喧嘩してたらお互い疲れちゃうよ。

No.11 08/07/17 09:27
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

旦那さんもハッキリ言ってくれればいいのにね😢
でも、旦那の実家から水筒入れてもらってるなら、うまく旦那の実家を利用して、お家のガス代節約しちゃいましょう😃
嫌味を言う旦那の親は聞き流したほうがストレスにならないですよ☺

No.12 08/07/17 12:38
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

節約は大事だし気持ちもわかりますが、お茶位沸かしてあげたら…旦那さんも暑い中頑張ってるんだし😥

No.13 08/07/17 17:45
お礼

>> 10 主さんの気持ちも分かるけど、旦那さんもこの猛暑の中、頑張って仕事してるんだから冷たくて美味しいお茶が飲みたいんだと思います。 姑にも、本当… ありがとうございます☆本当にそうですよねぇ…喧嘩って本当に疲れますし⤵私達の喧嘩はこんなものではないんですが、暑い中仕事してくれてるしここは旦那の口の悪さを我慢しときます☆

No.14 08/07/17 17:47
お礼

>> 11 旦那さんもハッキリ言ってくれればいいのにね😢 でも、旦那の実家から水筒入れてもらってるなら、うまく旦那の実家を利用して、お家のガス代節約しち… ありがとうございます☆聞き流す…私の性格はどうしても止めてしまい、言われ事とかいちいち止めてしまい自分に疲れてます💧聞き流す努力してるんですが、傷ついてしまって💦

No.15 08/07/17 17:49
お礼

>> 12 節約は大事だし気持ちもわかりますが、お茶位沸かしてあげたら…旦那さんも暑い中頑張ってるんだし😥 家のお茶飲まない理由は氷が溶けるからみたいで、姑にやってもらわずに、私に言ってくれれば喧嘩にならなかったのに…って思いました😅

No.16 08/07/18 03:04
通行人16 ( 20代 ♀ )

わかります😓
確かに仕事して頑張ってくれてるのはわかるけど
何で不満を自分に伝えず姑に求めるのか😒ウチもカナリ干渉してくる姑だからそんな事して旦那が姑に甘えたりした時には喜ぶのが目に見えるから気に入らないです(笑)嫁より私に頼るのね✨みたいな-…😞✋
氷が溶けて嫌だから水筒替えてって主サンに言えばヨカッタ話しなのに💧ウチは見栄っ張りだから沸かしたお茶なんてまず持ってかないですよ😒毎日毎日約200円もするペットボトル持参です💨旦那の飲み物代だけで💴かかりすぎですから⤵

No.17 08/07/18 04:39
匿名希望17 ( 30代 ♀ )

セコッ。

もっと早く旦那のニーズに気付きなさい。

鈍感な人💧

No.18 08/07/18 06:57
通行人18 ( 20代 ♀ )

私は主さんの気持ち分かります。私も主さんの立場だったら同じように腹立ちます💢毎日お茶作るのには別にガス代なんて気にしないですよね!飲んでくれれば…。
お茶がぬるくて飲めない…って始めに言ってくれてたら、改善できてた話でしょ!?ただ飲まない理由も言わずに姑に作ってもらってたのには腹立つわ!ガス代もバカらしくなるって話よね!?意地でも姑より冷たいお茶作ってやりなよ!私ならそうする!

No.19 08/07/18 07:52
通行人6 ( ♀ )

再レスです。私は、建築関係の職場ですが、現場に出る人達は、ぶっきらぼうの人が多いです😅それは、精神的に厳しい世界だし、体力的にもきついせいだと思います。口に出して、大変さとかいちいち言いたくないんだと思います😣やはり、言葉ではなく、態度でさり気なく気を利かせてあげる方が、こういう人には効き目があるんじゃないかなぁ⁉私も苦労してしています💦主さんも若いのに、色々考えて頑張っていると思いますが、旦那様と上手くやっていくには、もう少し相手の立場を考えてあげて下さいね😆お義母さんや旦那さんに腹を立てないでね。やはり、お義母さんには、いつも色々教えてもらう気持ちでいた方がきっとうまくいきますよ。もちろん、譲れない部分の主張はしっかりして、少しずつ学んでいけばいいと思います😄✌

No.20 08/07/18 20:18
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

私の彼も現場系で、ほとんど泊まってますが、2リットルのペットボトルにお茶をキンキンに凍らせて、2リットル用の保冷出来る入れ物に入れ、それにプラス中に小さな保冷剤2~4こ入れたら帰ってきても冷たくまだ氷がありましたよ😃
始めは保冷剤なしで持って行ったら昼には全部解けていたらしいです💦 やはり冷たいお茶がイイみたい😃

No.21 08/07/19 07:09
匿名希望12 ( 30代 ♀ )

毎日お茶が飲んでなかったら、どうして❓って普通にきくかなぁ。旦那が、それ温いから…って言えば改良するし。こっちが聞かないと自分から言ってくれないなら尚更。まぁ自分の母親に言うほうが楽なんでしょうけど。今回のお茶の件でこれからどうしたら、二人が歩み寄れるか分かってよかったじゃないですか😚因みにうちも朝ご飯食べない旦那がここの所、朝コンビニよって🍙とか買って通勤中に食べてるのが、たわいのない会話で発覚しました。私は、もったいないよ~だったら言ってよ!弁当ついでに作るよ!と言ったら、旦那は旦那で手間かけて悪いと思って言えなかった💦と言っていました。案外そんなもんかもですよ。

No.22 08/07/19 07:17
お礼

>> 17 セコッ。 もっと早く旦那のニーズに気付きなさい。 鈍感な人💧 せこって普通飲まなかったらもったいなくないですか?せこい、せこくないの問題じゃないし。あなたみたいな批判しか言われへん人間も居る事勉強になりました。どうも。

No.23 08/07/19 07:20
お礼

>> 16 わかります😓 確かに仕事して頑張ってくれてるのはわかるけど 何で不満を自分に伝えず姑に求めるのか😒ウチもカナリ干渉してくる姑だからそんな事し… ありがとうございます☆そうなんですよね💧何か言ってくれたら水筒変えるなり、もっと大きい氷入れるなり、また対応が変わったのに、満タンに入れてたんですが➰旦那さん見栄っぱりなんですね☆うちはそこは大丈夫みたいです💡

No.24 08/07/19 07:26
お礼

>> 18 私は主さんの気持ち分かります。私も主さんの立場だったら同じように腹立ちます💢毎日お茶作るのには別にガス代なんて気にしないですよね!飲んでくれ… そうなんです💦私の言いたい事18さんの仰る事そのまんまです!分かって頂いて嬉しいです😢氷満タン入れてたので詰所とかに置いてるし、大丈夫だと思ってました…旦那も言ってくれたらいい事だったのに…って感じで💧結局私が嫌味言われるのに⤵旦那が言ってくれたら、ただそれだけで改善できたんですよね、人間言わなきゃ分からない事もありますよね☆分かって頂いて嬉しいです☆

No.25 08/07/19 07:32
お礼

>> 19 再レスです。私は、建築関係の職場ですが、現場に出る人達は、ぶっきらぼうの人が多いです😅それは、精神的に厳しい世界だし、体力的にもきついせいだ… ありがとうございます☆そうですよね、旦那も割と現場であった事とか言わないし、『しんどい。』とかは言うけど、そんなに弱音吐かないですし、現場の人ってそんな感じなんですね💡これからは旦那の気持ちを迎察していきたいと思います😄

No.26 08/07/19 07:35
お礼

>> 20 私の彼も現場系で、ほとんど泊まってますが、2リットルのペットボトルにお茶をキンキンに凍らせて、2リットル用の保冷出来る入れ物に入れ、それにプ… 凄いですね☆やっぱり詰所とかなかったら溶けますよね⤵参考にさせて頂きます💡ありがとうございました('∀'●)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧