2才の子のヤンチャ振り💦

回答3 + お礼0 HIT数 818 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/07/18 14:35(更新日時)

少し長くなります。私は2人の子供(2才7ヵ月♂と1才1ヵ月♀)のママです☺普段、上の子は下の子と遊んだりご飯の時もスプーンであげたり…とお兄ちゃん的な感じなのですが最近は誰も見てない時に下の子のお腹に乗ったり結構乱暴したり、下の子が泣いてる時に上の子が一緒になってキーキー声を出して叫んでます。あと上の子は自分の思い通りにならないと直ぐひっくり返って泣き続けてて手に追えない状態なんですが最近は下の子も真似するようになって困ってます。こういう場合どっちから相手をするべきですかね?これって何でしょうか⁉いつも上の子がイタズラばっかするんで叱ってばっかなんですが、その影響もあるんでしょうか??あと私、今は旦那の実家で同居してます。旦那の兄弟は4人いて、2人のお兄ちゃん達は結婚してないので実家にいます。旦那の弟(10才♂)なんですが良く私の息子と遊んでくれるのですが…。かなり口が悪く平気でバカとかコノヤローとか死ねとか、とにかく凄いです。あと物を蹴ったり叩いたりしてるんです。うちの息子も真似する年頃なので一緒になって暴言を吐いたり蹴ったり叩いたり…。
続きます…

No.711060 08/07/18 05:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/07/18 06:10
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

どうぞ😊

No.2 08/07/18 06:44
匿名希望2 ( ♀ )

お兄ちゃんは弟が出来てからちょっと寂いときがあるんですよ。
だから一生懸命お母さんの気を自分に引こうとしてるんです😃
まずはお兄ちゃんをいっぱい抱き締めてあげてください☺

No.3 08/07/18 14:35
お助け人3 ( ♀ )

お兄ちゃんの存在を認めていっぱい抱きしめてあげましょう。いいことしたら大げさに誉める😚👉お兄ちゃん自信を持つようになりますよ😉

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧