注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

美容室で嫌な思いしました

回答50 + お礼50 HIT数 14793 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/07/19 12:38(更新日時)

娘と美容室に行ったんですけど、娘が髪切ってる間待ってました。

しばらくして娘がおもらししちゃったと店の方が言いに来て謝りました。近くにいた店の人同士ががなんでトイレ行きたいとか言わねぇんだよ!!おしっこ途中で止めろよ!と怒って話してました。確かにこっちが悪いけどそれ聞いて悲しくなりました。

子供がおもらししたらみなさんは怒りますか?

タグ

No.711835 08/07/18 16:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 08/07/19 00:00
匿名希望31 ( ♀ )

28さんは 酷いね。

No.52 08/07/19 00:06
お礼

>> 45 店長にお漏らしのお詫びの電話して、その店員さんの暴言もチクッと言ったらいいと思います。 主さん良く我慢しましたね 私なら我慢出来ない 45さんありがとうございます。
こちらも悪いし、もうその店には行きたくないので店長には言うのはやめておきますね。

No.53 08/07/19 00:08
お礼

>> 46 嫌な思いされましたね😔 販売の仕事をしてましたが、お子さんがお漏らししたり戻したりとかしてもお客さんに片付けさせたりしなかったけど…。 お客… 46さんありがとうございます。
店によっては対応が違うんですね。
その店には行かないし早く忘れたいです。

No.54 08/07/19 00:08
ペーパームーン ( 20代 ♀ Zbrpc )

5歳ならトイレは一人で大丈夫ですよね事前にトイレの場所を教えてあげたら良かったですね お店の人にも伝えておけば間に合ったかもしれません 親から見るのと 他人がみるのでは基本が違います まして子供がいないとかなら普通にそんな反応では?多くのお客様が使うならやっぱりお店としてはあり得るのでは?もう少し優しさがあればとも思いますが

No.55 08/07/19 00:10
お礼

>> 47 最悪の店ですね。 5歳ぐらいならお漏らしは普通にあり得ますよね。 わたしは長い間サービス業をしていますが、やはりお漏らしや嘔吐してしまうお… 47さんありがとうございます。
子供だと何があるかわからないですよね。
その店には行かないし、これからは気をつけます。

No.56 08/07/19 00:25
お礼

>> 48 私の娘、この前外で食事している途中に吐いてしまったんです💧 たまたま周りに他のお客さんは居なかったのですが、私が「すみません。直ぐに片付けま… 48さんありがとうございます。
そうなんですか。。店員さん親切な方でよかったですね。
お子さんの具合大丈夫でしたか?
うちの子供も以前ファミレスに行った時、すごくクーラーきいてて具合悪くなったんです。
子供って少し環境違うと体調崩したりしますよね。

うちの近くには子供専用の美容室はないですよ。48さんの近くにはあるんですか?

No.57 08/07/19 00:27
お礼

>> 49 お客のいる前で口に出してはいけないという点では店側が悪いけど気持ちは分かりますね。 後始末をしてもすぐにはそのカット台は使えませんよね。 … 49さんありがとうございます。
そうですね。これからは同じことがないように気をつけます。

No.58 08/07/19 00:36
お礼

>> 50 28最悪💢主さんに誤ったらどうですか⁉私だったら子供がお漏らしした席よりあんたみたいな性格が悪のが座った席の方が嫌だね💢それに心が狭すぎ💢主… 50さん、かばっていただきありがとうございます✨
トイレタイムがずれるとおもらししちゃうこともあるんですね。今度からはママ友達に聞いたりして他の美容室を探したいと思います😃

子供は大丈夫ですよ😃
泣いたりして疲れたみたいで帰ってからすぐ寝ちゃいました。

No.59 08/07/19 00:40
お礼

>> 51 28さんは 酷いね。 31さん
かばっていただきありがとうございます。落ち込んでいたので嬉しいです。

No.60 08/07/19 00:43
お礼

>> 54 5歳ならトイレは一人で大丈夫ですよね事前にトイレの場所を教えてあげたら良かったですね お店の人にも伝えておけば間に合ったかもしれません 親か… 54さんありがとうございます。
そうですね。親から見るのと他人から見るのは確かに違うと思います。

私も娘のトイレに気付いてあげられなかったことは悪いと思います。これからは気をつけますね。

No.61 08/07/19 00:48
通行人61 ( 30代 ♀ )

主さんツライ思いしましたね
私は一児の母です。うちも無い話ではないし!そんなこと言われてたらショックで悲しくなります。
確かに 皆が皆 子供好きではないと思いますが 接客業として最低です。

No.62 08/07/19 01:02
通行人62 ( 20代 ♀ )

「5歳の子供は環境や室温の変化、トイレのタイミングが合わなくておもらしすることはある」
主さんを含め数人の方がそう言ってますが、分かっているなら何故美容室になんか行くのでしょう。

何故予測しないんですか?
5歳児に美容室(子供専用じゃない所)は結構なプレッシャーだと思いますけど。

5歳の子供の髪くらい、お母さんが切ってあげないんですか?
じっと座ってることも難しい幼児ですよ。
知らない大人に「おしっこ」が言えなかったんでしょうね…
5歳なら羞恥心はあると思います。

主さん、
子供がもう少ししっかりするまで待てませんか?
店を変えてまで、やはりオシャレな髪型を求め他の美容室に行きますか💨

主さんの希望ですか?
子供がどうしても美容室に行きたい!と主張したのですか?


なんとなく疑問。

店員の態度は心ないと思いました。
でも皮のシートとかじゃなかったのかな?せめてもの救いでしたね…

弁償の請求書が来たかも知れませんよ😱

No.63 08/07/19 01:06
匿名希望63 ( ♀ )

多分娘さん緊張してたんだと思います😥
大人の私でさえ美容院は緊張しますから💧
その暴言って娘さんにも聞こえてたんでしょうか?💧
だとしたらとても傷付いたでしょうね😠
良く頑張ったねと言ってあげてくださいね😣

No.64 08/07/19 01:11
通行人62 ( 20代 ♀ )

あ、スレの質問に答えてなかったですね。
子供がおもらししたくらいじゃ怒りませんよ😄

と言うか絶対怒りません。

状況によっては切ない気持ちになります。

このスレ内容のようなケースは特に。


【子供に罪はないですもん】

No.65 08/07/19 01:22
通行人62 ( 20代 ♀ )

う〰😲連投ごめんなさい😫
ちなみに子供を「頑張ったね」と褒めたり、「ママが悪かった」などと言うのはやめたほうが無難だと思います。

子供は別に頑張ってませんよ。
ただ心に小さな傷を負っただけ😅
こういう小さな傷の経験は小さい頃には誰かしらあると思います。


あとお母さんは悪くないです。
ミスっただけ。

お母さんは今後気をつけていくわけですし、一つの学びがあったと思えばいいですよ!

状況に合わないフォローはやめるべきです。

「これからトイレ行きたい時はちゃんと言うこと!!」
でこの件はおしまい😄


前レスで意地悪な書き込みしてごめんなさい。
子育てが大変なのは分かります😅

お互い頑張ろう‼

No.66 08/07/19 01:57
aki ( 20代 ♀ Oip7w )

62さんは結局何を言いたいのか分からない💧
主さんあんまり気にしない方がいいですよ😣
叱る様な言い方は良くないので優しく大丈夫大丈夫と言ってあげてください😃

No.67 08/07/19 02:28
通行人67 

28番さんホントに酷いですね~😚
子供なんだから仕方ないじゃないですか😚
28番さんだって言いたくても言えない時だってあるでしょ❓😩


主さん気にしないで下さいね😃主さんと娘さんは全っ然悪くないですよ😺誰だって1度や2度失敗はあるもんですよ😁
私も昔お漏らしした経験がありますよ~😱歯医者さんで😂

No.68 08/07/19 03:28
匿名希望68 ( 20代 ♀ )

なぜ28番さんこんなに叩かれるんですか😠

確かに店員の発言はひどいと思いますが、主さんが後始末をするのは当然の事だと思います。

だけど皆さん、他人のオシッコがついた椅子に座れますか?
いくら後始末したっていったってありあわせの雑巾では完全に綺麗になりませんよ💧

洋式便座に絶対に座れない私としては28番さんにはげしく同意です。

No.69 08/07/19 07:36
通行人69 ( 40代 ♀ )

28さんのご意見はもっともだと思います😔 酷いように聞こえますが心情はそうじゃないですか❓美容院の人も有り得ませんがね😣
主さんも二度と行かない…ではなく、迷惑かけた事には違いないのですから菓子折りの一つでも持ってお詫びに伺うくらいの心遣いがあっても良いと思います😔 相手を責めるだけではなく自分にも非があるのですから誠意をみせてから苦情を言っては❓
お子さんには非はないのでたくさんフォローしてあげて下さい😊

No.70 08/07/19 08:03
通行人70 ( ♀ )

28さんの意見はもっともだと思いますが…。
そんな椅子にすぐ座れますか?弁償もんだと思う。。。
子供だから何しても許されるわけじゃない。

No.71 08/07/19 08:18
匿名希望71 ( 30代 ♀ )

主さん、謝っただけじゃないよね?
とうぜん、ぞうきん借りて、主さんが全部きれいにして、後日、お詫びに行くよね?
だってその間、お店は他のお客さんへの接客が出来ず、営業が滞ったんだものね?

子供にも怒りませんよ。
むしろ子供に謝りますよね?
「あんたが『おしっこ無い』といっても、『長い時間になるから行っておきなさい』って言ってあげなかったママが悪かったね」って。
5才の女の子なら、相当恥ずかしかっただろうね。
娘にそんな思いをさせちゃったこと、親としてすごく子供に申し訳ないし、自己嫌悪だよね。

No.72 08/07/19 08:21
匿名希望72 ( ♀ )

私も座れません😠

裏とかパイプなんかにもついてんだろな、と思うと…無理ですね

お漏らしの可能性があるなら連れて行くべきではないし
迷惑かけたくせに
その言いぐさ…😠

謝りに行きましょうよ

No.73 08/07/19 08:23
匿名希望72 ( ♀ )

追加で…

どうゆう風な掃除されたんですか?

No.74 08/07/19 08:39
匿名希望74 ( 30代 ♀ )

うちの娘も、主さんの娘さんと同じ5才です。
私なら、怒りますし、店員と周りのお客様に謝罪もします。

そうならないようにトイレには必ず行かせてますよ。娘が行きたくなくてもです。基本では?


美容師の言い方が酷い為に責めたい気持ちと娘さんが可哀相な親心は分かりますが、
迷惑掛けたのは、主さん親子だというのは忘れずに。
私も気をつけてますが…外出先で周りに迷惑を掛け無いように気をつけましょう。

No.75 08/07/19 08:40
匿名希望8 

28さんは別に酷いこと言ってないでしょ💧
当然のことを言っただけ。
美容院とかってお客様によっては癒しとかを求めて来る人もたくさんいるんですよね。だから不快に思う人だっていると思います。
店員が言った言葉は悪いけどね

No.76 08/07/19 09:27
通行人76 ( 30代 ♀ )

店員さんの言葉は酷いと思います。でも28番さんの事は一般的な話だと思います。掲示板はいろんな人が見てるのでいろんな意見があります、否定の言葉もあるだろうし、私も掲示板で酷い事言われて落ち込んだ事あるけどいい勉強になりましたよ。話がずれてしまいましたがこんな事書くと今度は私が叩かれるかもですね😥 これから主さんが外出先気をつければいい事なので、まだまだ子連れに厳しい人やお店ありますが頑張って下さい😃

No.77 08/07/19 09:49
匿名希望77 ( ♀ )

主さんを非難する人は、きっと子供がいないないんでしょうね😒そんな人に、分かるはずないですよ。
主さん、お子さんはきっと、初めての場所で、しかも冷房がききすぎて寒かったんでしょうね。それも、言いたくても恥ずかしくて言えなかったんでしょう😥お子さんがかわいそうです😢その美容室サイテーです💢相手は子供だし、おもらしすることだってありえます❗苦情言ってもいいですよ😣

No.78 08/07/19 09:57
匿名希望49 

美容室は本来子供が出入りする場所ではないと思います。
日常子供が普通に利用する施設や場所でなら たかがおもらしくらい何とも思いませんよ。
子供だから仕方ないで何でも通用すると考えないほうがよろしいのではないでしょうか。
主さんも77さんも今流行りのモンスターに見えますよ。

No.79 08/07/19 10:07
匿名希望8 

子どもがいない人にはわからないって言うけど、そりゃわかりませんよ💧 そんな人たくさんいますよ。
子どもだからってしょうがないじゃすまないこともあります。

No.80 08/07/19 10:16
通行人69 ( 40代 ♀ )

子供がいるからこその意見ですが😒
なんでも子供を楯にしてませんか❓ 確かにお漏らしもしますがそれを未然に防ぐのが親の仕事だと思いますけど😒

No.81 08/07/19 11:55
お礼

>> 61 主さんツライ思いしましたね 私は一児の母です。うちも無い話ではないし!そんなこと言われてたらショックで悲しくなります。 確かに 皆が皆 … 61さんありがとうございます。
私がカット中とかにトイレ大丈夫?と聞けばよかったと反省してます。子供には恥ずかしい思いさせてしまい悲しいです。

No.82 08/07/19 12:01
お礼

>> 62 「5歳の子供は環境や室温の変化、トイレのタイミングが合わなくておもらしすることはある」 主さんを含め数人の方がそう言ってますが、分かっている… 62さんありがとうございます。
子供は最近あまりおもらししないので予測してませんでしたし出かけてる時には、ちゃんと私におしっこ言いますよ。

いつも家でカットしてるんですけど、夏休みになるし可愛い髪型にしたかったんです。

No.83 08/07/19 12:02
お礼

>> 63 多分娘さん緊張してたんだと思います😥 大人の私でさえ美容院は緊張しますから💧 その暴言って娘さんにも聞こえてたんでしょうか?💧 だとしたらと… 63さんありがとうございます。
暴言はもしかしたら娘に聞こえてたかもしれません😢
そうですね。慰めます。

No.84 08/07/19 12:04
お礼

>> 64 あ、スレの質問に答えてなかったですね。 子供がおもらししたくらいじゃ怒りませんよ😄 と言うか絶対怒りません。 状況によっては切ない気持ち… 62さん
そうですね。子供は悪くなくて私が悪いと思います。

No.85 08/07/19 12:07
お礼

>> 65 う〰😲連投ごめんなさい😫 ちなみに子供を「頑張ったね」と褒めたり、「ママが悪かった」などと言うのはやめたほうが無難だと思います。 子供は別… 62さん何回もありがとうございます。
子供にはかわいそうな思いさせちゃったけど下手にフォローするのもよくないですよね。気をつけます。

いえいえ、全然気にしてないですよ。
そうですね。お互い頑張りましょうね。

No.86 08/07/19 12:09
お礼

>> 66 62さんは結局何を言いたいのか分からない💧 主さんあんまり気にしない方がいいですよ😣 叱る様な言い方は良くないので優しく大丈夫大丈夫と言って… 66さんありがとうございます。
そうですね。叱ったりはしないで大丈夫だからねと言いましたよ。

No.87 08/07/19 12:12
お礼

>> 67 28番さんホントに酷いですね~😚 子供なんだから仕方ないじゃないですか😚 28番さんだって言いたくても言えない時だってあるでしょ❓😩 主… 67さんありがとうございます。
おもらしするなんて予測してなかったのでびっくりしました。前につれて行けばよかったと反省してます。
そうなんですか。。歯医者でもトイレって言いにくいですよね。

No.88 08/07/19 12:16
お礼

>> 68 なぜ28番さんこんなに叩かれるんですか😠 確かに店員の発言はひどいと思いますが、主さんが後始末をするのは当然の事だと思います。 だけど皆… 68さん
ひどい…😢
まだ小さいのにかわいそうだと思わないんですか?

No.89 08/07/19 12:18
お礼

>> 69 28さんのご意見はもっともだと思います😔 酷いように聞こえますが心情はそうじゃないですか❓美容院の人も有り得ませんがね😣 主さんも二度と行か… 69さんありがとうございます。
誰もが同じ意見ではないのはわかりますよ。
こちらが悪いので菓子折り持って謝りに行ってきます。

No.90 08/07/19 12:21
お礼

>> 70 28さんの意見はもっともだと思いますが…。 そんな椅子にすぐ座れますか?弁償もんだと思う。。。 子供だから何しても許されるわけじゃない。 70さん
ひどい😢5歳の子供でも緊張したり寒かったら失敗するのはいけないってことですか?

No.91 08/07/19 12:23
お礼

>> 71 主さん、謝っただけじゃないよね? とうぜん、ぞうきん借りて、主さんが全部きれいにして、後日、お詫びに行くよね? だってその間、お店は他のお客… 71さんありがとうございます。
ちゃんと後始末はして謝りました。子供にも謝りましたよ。

No.92 08/07/19 12:26
お礼

>> 72 私も座れません😠 裏とかパイプなんかにもついてんだろな、と思うと…無理ですね お漏らしの可能性があるなら連れて行くべきではないし 迷惑か… 72さん
普段はあまりおもらしないのですると予測できなかったから、つれて行ったんですよ。
店の人にはちゃんと謝りました。

No.93 08/07/19 12:26
お礼

>> 73 追加で… どうゆう風な掃除されたんですか? ティッシュで拭きました。

No.94 08/07/19 12:28
お礼

>> 74 うちの娘も、主さんの娘さんと同じ5才です。 私なら、怒りますし、店員と周りのお客様に謝罪もします。 そうならないようにトイレには必ず行か… 74さんありがとうございます。
こちらが悪いのはわかります。同じことのないように気をつけます。

No.95 08/07/19 12:28
お礼

>> 75 28さんは別に酷いこと言ってないでしょ💧 当然のことを言っただけ。 美容院とかってお客様によっては癒しとかを求めて来る人もたくさんいるんです… 8さん
そうですね。不快な思いさせてしまいすいません。

No.96 08/07/19 12:30
お礼

>> 76 店員さんの言葉は酷いと思います。でも28番さんの事は一般的な話だと思います。掲示板はいろんな人が見てるのでいろんな意見があります、否定の言葉… 76さんありがとうございます。
誰もが同じ意見ではないとみんなの意見聞いてわかりました。
これからは気をつけたいと思います。

No.97 08/07/19 12:34
お礼

>> 77 主さんを非難する人は、きっと子供がいないないんでしょうね😒そんな人に、分かるはずないですよ。 主さん、お子さんはきっと、初めての場所で、しか… 77さんありがとうございます。
その店は寒くて冷えちゃって知らない大人にトイレ言えなかったんだと思います。これからは気をつけます。

No.98 08/07/19 12:35
お礼

>> 78 美容室は本来子供が出入りする場所ではないと思います。 日常子供が普通に利用する施設や場所でなら たかがおもらしくらい何とも思いませんよ。 子… 49さん

そうですね。もうつれて行きません。

No.99 08/07/19 12:36
お礼

>> 79 子どもがいない人にはわからないって言うけど、そりゃわかりませんよ💧 そんな人たくさんいますよ。 子どもだからってしょうがないじゃすまないこと… 8さん
そうですね。子供は小さいのに怒ったらかわいそうじゃないですか?

No.100 08/07/19 12:38
お礼

>> 80 子供がいるからこその意見ですが😒 なんでも子供を楯にしてませんか❓ 確かにお漏らしもしますがそれを未然に防ぐのが親の仕事だと思いますけど😒 69さん
そうですね。でも普段おもらしあまりないので予測できませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧