注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

チンチンの玉が😢😢

回答5 + お礼1 HIT数 3888 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/06/26 11:46(更新日時)

👷のママです‼昨日(6月25日)4ヵ月検診がありました‼そこで、医者による診察があったのですが、チンチンを触り玉の位置を確認等してました‼先生からチンチンの玉が定位置にない‼(袋の中にない)一歳まで様子を見て下さい‼一歳までに定位置になかったら🏥に行ってくれって言われました😢心配でたまりません😢😢うちの子は大丈夫なんでしょうか⁉😢

No.713624 08/06/26 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/26 00:50
通行人1 ( 30代 ♀ )

停留睾丸ですよね。まれにありますし、遅くとも2才までに手術をすれば不妊にならなくてすむと思います。うちはソケイヘルニアです。←は睾丸が下りていった道がふさがらず腸が出てしまった状態。
双子なのでもう1人は陰嚢水腫です。←睾丸が下りていった道がふさがらず水が袋にたまった状態。
自然に治ることもありますし、1才まで信じて待ちましょう。

No.2 08/06/26 01:43
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

うちは1才半ですが、私が検診で聞いたのは、赤ちゃんが泣いてたり、興奮すると上にあがってしまうとききました。お風呂あがりや、ふだん下がってたら全く問題ないそうです。

No.3 08/06/26 08:07
通行人3 

家の息子も停留睾丸でしたが降りてきましたよ➰検診で言われたように一年過ぎて降りないようなら手術してもらえば一年ぐらいなら、ほとんど影響はでないみたいですよ!玉が奇形でなければですけど👆今は待つしかないですね😃金玉下りておいでぇ タグが可愛い✨

No.4 08/06/26 08:34
通行人4 ( 30代 ♀ )

家の長男も1さんと同じで鼠径ヘルニアでした。
自然に治らなかったので、5歳の時手術しました。
停留睾丸もですが、自然に治らなければ、手術になるのですが、全身麻酔なので、小児麻酔医がいる大きな🏥で手術されたら安心かと思います😄
でも、自然に下りて来るも多いのでまずは経過観察ですね。停留睾丸は、何か起きたら救急で🏥へ、とかがある訳ではないので、医師と相談されながら様子見ていけば大丈夫ですよ。

No.5 08/06/26 10:27
お礼

皆様、ありがとうございます💨💨何だか、知らないことばかりで、困惑してます😭😭😭
今は、一歳まで様子を見る事しかできないので、一歳までに治る事を祈って様子見ます😢😢ありがとうございました😢😢

No.6 08/06/26 11:46
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

家の息子も、そうでしたよ。家は、別の病気で大きい病院に通っていたけど、見ても何も言われなくて、私からないみたいです。と言ったのが六歳になった時だったので、手術をしました。家の場合は、エコーで玉が確認出来なくて、もしかしたらないかもと言われましたが、ありました😂片方だけだったので、今は左右差はありますが、無事に袋にありますよ。機能的問題は、やはり大人にならなきゃ分からないと言われてますが、片方は降りてきていたのでそっちは大丈夫だろうと言われてます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧