注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

夏期講習

回答2 + お礼1 HIT数 552 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/06/30 16:06(更新日時)

夏休みに入ると私の学校では夏期講習があります。
全員強制ではなく、やりたい人だけやれます。
私は去年 古典・数学・英語の中から古典だけやりました。
先生達は ためになるから是非受けろと言いましたが
実際 ためになった感じがしません。
ただテキストをやったって感じで
それだったら同じテキスト買って家でやっても変わらない気がしてきて…
母は 絶対今年もやりなさい‼って言うんです。

そのテキストの答えは わかりやすくて解説だけでなく 入試によく出る問題も載っています。


やっぱり 受けるべきですか❓
夏期講習中に私は友達と小旅行に行く予定なんですけど…

タグ

No.718719 08/06/29 14:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/30 00:12
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

家でもそのテキストをコンスタントに続けられて終わらせられるなら、行かなくても良いのではないでしょうか。でも、テキストの解説にのってない解方やちょっとしたアドバイスが聞けて、周りの勉強する姿勢に励まされる、等色々と講習に行く魅力もあると思います。主さんの学校がどこかは存じ上げませんが、たかが学校の講習、と思ってると受験本番中に後悔する場合もあります。
夏バテには気を付けて、夏休みを楽しんで下さい。

No.2 08/06/30 07:46
通行人2 ( 10代 ♂ )

受験生かな❓
はっきりいうと、学校の夏期講習は意味がない
とくに、意味がない と思ってる人は確実に自分のためにならないよ✋

やる気がないならやらないべき✋

小旅行行っちゃいな😁✨

その代わり家でちゃんと勉強すれば大丈夫😊

No.3 08/06/30 16:06
お礼

お二人ともありがとうございます。
そして板間違えました⤵⤵

私は高2です。
数学については 個人塾で数学だけ教えてもらえてて
英語は 英語教室に通っているので
どちらも個人的に教えてもらえます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧