注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

間違えて持ってきた💦

回答4 + お礼4 HIT数 1724 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
08/06/29 23:09(更新日時)

小1の息子が、金曜日に学校から間違えてクラスのお友達の給食のマスクを、持ってきてしまいました💦
ちゃっかり自分のマスクは、袋に入ってました😂

明日息子経由で、そのお友達に返してもらうのですが、こういう場合,,,
親からも何か、ひと言紙に書いたりして添え渡すべきでしょうか❓
そのお母さんとは、話した事がありません💦

タグ

No.719568 08/06/29 22:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/29 22:15
通行人1 ( 30代 )

家の坊っちゃまも最近同じクラスの子のお箸を持って帰って来たけど一応、担任には伝えたほうがいいんじゃないかなぁと思います。

No.2 08/06/29 22:21
通行人2 ( 20代 ♀ )

学校の連絡ノートに一言書けば、先生が相手方に書くと思います😃

No.3 08/06/29 22:32
通行人3 ( ♀ )

子供に任せれば良いですよ。どんだけ過保護・・・

No.4 08/06/29 22:51
通行人4 ( ♀ )

なんでそこまで親が出る??洗濯して、子供に間違った、洗っておいたよと返させればいいだけの話。

No.5 08/06/29 23:01
お礼

>> 1 家の坊っちゃまも最近同じクラスの子のお箸を持って帰って来たけど一応、担任には伝えたほうがいいんじゃないかなぁと思います。 レスありがとうございました🙇

担任の先生に☝は考えてませんでした😂

助かりました😃

No.6 08/06/29 23:03
お礼

>> 2 学校の連絡ノートに一言書けば、先生が相手方に書くと思います😃 レスありがとうございました🙇

そうですね✨
担任の先生に☝は考えてなかったので、助かりました😃

No.7 08/06/29 23:06
お礼

>> 3 子供に任せれば良いですよ。どんだけ過保護・・・ レスありがとうございました🙇

過保護❓
もしかしたら、新しいマスクを買う事になってしまったかもしれませんし、たかがマスクされどマスク。
相手のお母さんに迷惑や心配かけた事を、少しでも親として、人として謝りたいと思うのが、過保護❓

No.8 08/06/29 23:09
お礼

>> 4 なんでそこまで親が出る??洗濯して、子供に間違った、洗っておいたよと返させればいいだけの話。 レスありがとうございました🙇

そこまでと言われましても、人として相手に迷惑や心配かけた事を謝りたいと思ったので。
お友達だけでなく、もしかして新しいマスク買う事になってしまったかもしれませんし。
色々な事考えて、ひと言あってもイイかなと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧