誤飲しちゃった

回答10 + お礼3 HIT数 9285 あ+ あ-

ゆぴ( 30 ♀ ktvqc )
08/08/02 16:49(更新日時)

10ヵ月のうちの子が、輪ゴム飲んじゃった~どうしよう~平気かな?

No.726361 08/08/02 01:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/02 01:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

平気じゃないと思います。
大変じゃないですか
😱
早めに病院に行った方がいいと思います🏥

No.2 08/08/02 02:07
通行人2 ( 30代 ♀ )

危機感が全くない文章にまず驚きました。

輪ゴムの大きさや太さにもよると思いますが…飲み込んだの黙って見てたのですか?

No.3 08/08/02 03:14
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

病院には行きましたか⁉
まだなら、とりあえず掛かり付けの病院に電話してみてください‼

お子様が心配です😠

No.4 08/08/02 04:22
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

まだ10カ月ですよね⁉

のんびりしてないで病院に連れて行ってください😨

No.5 08/08/02 04:58
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

馬鹿な母親💨

No.6 08/08/02 06:52
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

輪ゴムですよね。
普通の家庭なら直径5センチ位の細い輪ゴムですよね。

それなら数日後には便と一緒に排泄されてきますよ。

これからの時期はいろんな物を口に入れ確認したがるので、
ボタン電池・薬(特に錠剤)・煙草(特に吸い殻が危険)・液体洗剤&漂泊剤・大きな飴玉・ビー玉・ペンのキャップ・ボタン 等
薬品類や飴玉など喉をつまらせる危険性のある物は、特にお子さんの手が届かない所へ片付けて下さい。

これから、つかまり立ちが出来始めるので、大人でなければ届かないような場所へ。

No.7 08/08/02 07:10
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

主さん
お体の具合いはいかがですか?

No.8 08/08/02 07:26
お礼

>> 7 ご心配ありがとうございます。扁桃膿炎でした。2日間熱が続き、今は喉が痛いだけで元気です😍

No.9 08/08/02 07:38
匿名希望9 ( ♀ )

出てくれば良いけど、引っ掛かり、腹痛起こしたり大変なことにもなるかもしれない、観察要。

おむつに出たのを確認、無事できると良いですね。

No.10 08/08/02 07:49
お礼

みなさんありがとうございます。そうですよね。本当にばかな母親です。私が洗濯物を干していて、私の足元であそんでたのですが、ふと見たらテーブルに置いてあったはずの輪ゴムがなくて。でも、ここに書き込んだ後に心配になり、誤飲110番に電話したら、殆どの場合が、3、4日間の間に便から出て来ます。しばらく出てこないようなら病院にかかってみてくださいとのことでした。そしたら、今朝。洗濯をしようとしたら、子どもの服のポケットから、輪ゴムが出てきました。昨日はあわてて同じ体験したことがあるかたいたらと思いスレたてましたが。そそっかしくてすみませんでした。以後気をつけます。

No.11 08/08/02 08:20
匿名希望9 ( ♀ )

良かったですね、輪ゴム発見!

それは良かったです。

No.12 08/08/02 08:34
お礼

>> 11 ホントそそっかしくて。目を離したのは一瞬なのに、この間に飲んだの?って疑問だったんですが。輪ゴムを見た瞬間、思わず涙が出てきました。うちの子は8ヵ月から歩行を始めたので今では大人のようにスタスタ歩くので、目が離せません😠

No.13 08/08/02 16:49
通行人13 ( 40代 ♀ )

事無きでよかったね😃
歩き初めの好奇心アリアリの時期は、ずっと目を離さないって大変だよね💦

主さんの体調も回復に向かっているそうだし、育児頑張ってね🍧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧