不倫と心の病の関係

回答36 + お礼34 HIT数 7595 あ+ あ-

悩める人( 38 ♀ )
08/07/27 12:38(更新日時)

5年ほど前、鬱病と診断され、お薬を飲んでた事があります。でも、副作用で太るので
自己診断でやめました。
今までを振り返ると、明らかに鬱なとき、比較的普通な時、明らかに躁な時がありました。
結婚しているにも関わらず、恋愛に積極的になるのは 躁の時です。
今は鬱状態で 全てがめんどくさく なりました。
不倫する人っていうのは、根底に心の病を抱えているのでしょうか?
意欲的に生きて、育児や家事を頑張り、向学心いっぱいで、夢多き女性だった自分を思い出し情けなくなります。掃除もかたずけもせず、散らかりきったリビングでパソコンのキーをたたく私は 外ではきちんとしていて、誰にもこんな私は想像できないと思います。
多重人格なのでしょうか?

No.726662 08/07/25 19:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/25 19:21
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

全く無関係でしょう。

No.2 08/07/25 19:24
通行人2 

単なる、馬鹿だよ。

No.3 08/07/25 19:26
匿名希望3 

不倫によるストレスだと思うなら サラッとやめたらいい。片付けがしたくないなら 本当に汚いゴミ屋敷をテレビでみて反省する。それか ゴミ袋に 全部いれて あとから いるものだけ とりだして 残りは 捨てる。

No.4 08/07/25 19:28
お礼

>> 1 全く無関係でしょう。 レスありがとう。何故ですか?

No.5 08/07/25 19:30
お礼

>> 3 不倫によるストレスだと思うなら サラッとやめたらいい。片付けがしたくないなら 本当に汚いゴミ屋敷をテレビでみて反省する。それか ゴミ袋に 全… レスありがとうございます。
すみません。ごみはちゃんと捨てていてないです。
インテリアにこだわっていた頃との落差に落ち込んでいます。

No.6 08/07/25 19:35
通行人6 ( ♀ )

不倫を病気のせいとは思いたくないけど、無関係とも言えないと思う。
私も鬱をもっています。主さんと同様な性格かも。家事育児は完璧にしたい、仕事も勉強も交友関係も楽しみたい。心のどこかで無理を感じながらも走ってきて、そんなときは恋愛も盛ん。
パワーが切れると大変です。
浮気とは切り離し考え、鬱の経験者しかわからないことでしょうね。
主さん、いま調子が悪いようですが、受診してますか?薬は?いまいろいろ考えても自分が傷つくだけかもしれません。考えるのも休憩しませんか?

No.7 08/07/25 19:48
通行人7 ( ♀ )

私も自分がそうなのかなぁって思います。
主さんのスレ文そのまんまの状態ですよ。

No.8 08/07/25 19:48
通行人8 ( ♀ )

無関係だと思います。
いちいち自分の心の動きを病気とこじつけているだけだと思います。
鬱病でも、生活の全てが鬱の症状な訳じゃない、性格もあります。
都合の悪い部分だけ鬱病のせいにするから、鬱が理解されないんです。
病気なら病院へ。スレ立てて人の意見見る元気あるなら充分だと思います。
一応経験者なんで、なった者でないと分からないはナシでお願いします。

No.9 08/07/25 19:51
お礼

>> 6 不倫を病気のせいとは思いたくないけど、無関係とも言えないと思う。 私も鬱をもっています。主さんと同様な性格かも。家事育児は完璧にしたい、仕事… 6さん、レスありがとうございます。
基本的にお薬を飲む事が好きではないので、何も飲んでいません。家庭ではなるべくリラックスして、何もせず お酒は好きなので、ワインやウイスキーを飲んだりして
主人に甘えている状態です。

仕事の時意外は殆んどぼーっとしているつもりですが、もともと 考える事、思うこと、試走する事が好きだった為、何か 勿論自分の楽な範囲でですが考えてしまうのかもしれません。
なるべく休憩してみます。

No.10 08/07/25 19:56
最低人 ( 30代 ♀ qIwrc )

関係あると思いますよ。主さんと似ています。
今は意欲的に不倫も私生活もこなしています。
が、一歩間違えると今の主さんと同じくなります。
多重人格も、他人になんと言われようが、自分は自分です。
ちなみに私はAB型で、そんな自分も楽しんでます。

No.11 08/07/25 19:57
お礼

>> 7 私も自分がそうなのかなぁって思います。 主さんのスレ文そのまんまの状態ですよ。 レスありがとうございます。
7さんも、何ていうか・・・恋をされたのですか?

No.12 08/07/25 20:08
お礼

>> 8 無関係だと思います。 いちいち自分の心の動きを病気とこじつけているだけだと思います。 鬱病でも、生活の全てが鬱の症状な訳じゃない、性格もあり… レスありがとうございました。
私は鬱状態の時、理解して欲しいと思ったりはしません。
行き過ぎるのを待つだけです。

気になるのは躁状態の時です。
また その躁状態のおかげで今も続く素晴らしい人間関係を築く事も出来るんです。恋愛のみならず。
躁状態のご経験はおありでしたか?もしおありなら それはどんな状態でしたか?

No.13 08/07/25 20:11
通行人7 ( ♀ )

7です。
はい。今も恋しています。

No.14 08/07/25 20:20
お礼

>> 10 関係あると思いますよ。主さんと似ています。 今は意欲的に不倫も私生活もこなしています。 が、一歩間違えると今の主さんと同じくなります。 多重… レスありがとうございます。
私はO型です。
躁状態の時は大変な自由奔放になります。素晴らしいと言えば語弊がありますが、まるで青春時代のような時間でした。あの時も自分、今も自分です。

No.15 08/07/25 20:32
お礼

>> 13 7です。 はい。今も恋しています。 7さん、レスありがとうございます。

やっぱり!そうなんですね!
私も恋は続いています。ただ 今は何も自ら動きません。胸であたためています。
彼からアクションがあった時だけ それはそれは消極的ではあるけれど、なんらかのお返事をします。今は逢うのはおっくうだけど、私の人生においては大切な人です。

7さんはどんな恋をしてらっしゃるの?もし差し支え無かったらお話ししてみて下さい。

No.16 08/07/25 20:41
通行人7 ( ♀ )

7です。
私はWでもうすぐ四年です。調子が⤴な時は逢うのもメールも楽しくて。
⤵な時は少し逢えないだけで、もう冷めたのかな…飽きられちゃったかな…とすごいマイナス思考になり仕事に行くのもしんどくなりますね。
浮き沈みが激しくて自分でも疲れちゃいますよ。

No.17 08/07/25 20:51
お礼

>> 16 7さん、レスありがとうございます。

7さんは今、いい状態ですか?私は今、最悪とまでは言わないですが かなりの鬱状態と思えます。勿論 オフの時だけど・・・。仕事も本当はやめたくなるほどしんどいですが、責任があるため頑張っています。

それから、私の大好きな彼との関係もWなんですよ。

No.18 08/07/25 21:01
匿名希望18 ( 40代 ♀ )

主さんはそんな行動になってしまうのですね。
だけど…同じ病気で悩んでいる人にはキツいですよ。

No.19 08/07/25 21:03
悩める人19 ( 30代 ♀ )

私の事かと思いました💦
なんでしょうね…
散らかり放題の部屋で、やらなきゃいけないって理解しながらもこんなことしてる。
ただの怠けか…
でもエンジンかかるとモデルルーム✨
Wな彼とも💕⤴だったり😢⤵だったりで1年…
病気というより、お互いやっかいな性格なのかもね💦💦
ちなみにO型

No.20 08/07/25 21:13
お礼

>> 18 主さんはそんな行動になってしまうのですね。 だけど…同じ病気で悩んでいる人にはキツいですよ。 18さん。レスありがとうございます。

すみません。キツイとはどういうところがでしょうか?

また そんな行動とは私のどの行動のことですか?

私が間違ってスレをたて、レスをしてしまったならば、どこなのか 教えて下さい。
反省したいと思うのです。

私は生まれてこのかた ヒトに キツイって言われた事が一度もありません。

18さんのレスの意味を教えて下さい。お願いします。

No.21 08/07/25 21:14
通行人21 ( 20代 ♀ )

主さんは、多重人格ではありませんよ。
躁鬱病です。
躁はテンションが高く、何でも積極的になり、多弁、行動的。
鬱は、テンションが低く、マイナス思考になり、何でも億劫になる。

精神病と不倫を、掛け合わさないで下さい。
私も躁鬱病ですが、不倫はしませんし、恋なんてしません。
旦那だけで幸せです。

それと、躁鬱病を自己診断で辞めるのは危険です。
もっと悪化するし、ちゃんと薬飲まなければいけません。
薬で太るなら、薬を変えて貰えば良いだけですよ!
病院が合わなければ、変えれば良いだけです。
私も一時間掛けて、病院へ行ったり、薬を自分に合う物を見つけるまで、時間掛かりました。
現在やっと病院から、薬飲まなくても良いと言われ、回復に向かっています。

ちゃんと病院行って下さい。

No.22 08/07/25 21:20
お礼

>> 19 私の事かと思いました💦 なんでしょうね… 散らかり放題の部屋で、やらなきゃいけないって理解しながらもこんなことしてる。 ただの怠けか… でも… レスありがとうございます。

エンジンかかるとモデルルーム  の言葉!よかったです。

エンジンの源は?
その彼とは限りませんよね。
朝の蝉の声に何かを思い出したり、
FMからながれる懐かしい曲だったり
子供の 主人の くったくのない笑顔だったり・・・。

No.23 08/07/25 21:36
お礼

>> 21 主さんは、多重人格ではありませんよ。 躁鬱病です。 躁はテンションが高く、何でも積極的になり、多弁、行動的。 鬱は、テンションが低く、マイナ… 21さん、レスありがとうございます。

旦那様だけでお幸せのこと、何よりです。私もそうだったらよかったのにな。

主人は10才年上です。主人は私が大好きで、浮気などありえない人です。
私が鬱状態になったら、何から何まで家事もしてくれます。
躁状態の時は、私の無事を祈るばかり・・・。

ただ病気と言わず、思わず、その時、その時の私を受け止めてくれます。

私の事を信じています。
いくら男の人の話をしても、芸能人のファン程度としか思っていないのです。

背徳の私は 罪悪感もありながら 今 生きています。

No.24 08/07/25 21:40
悩める人24 ( ♀ )

鬱と不倫は関係ないでしょ😠私も鬱で💊飲んでるけど不倫したいと思えへんし😠太るからって自己判断で💊やめて良いの⁉

No.25 08/07/25 21:46
お礼

>> 24 レスありがとうございます。

不倫と解っていても恋愛してしまうのは躁状態の時です。鬱な時はありえません。
お薬は5年前から一度も飲んでいません。病院にも行ってません。

No.26 08/07/25 21:59
通行人26 ( 40代 ♂ )

スレとレスを拝見しました。

アナタは 病的な多重人格でもないし 病的な躁鬱病でも ありません。

ただ 構ってくれる旦那さんと愛人が いるだけで その状況を改善しようともしないで 自分で さまよっているような 雰囲気を 楽しんでいるだけです。

恐らく ご自分でも 気がつかれていると思います。

病気ではありません。

アナタの性格です。

医者は絶対に そうは言いませんが… 。

あなたからの レスを お待ちします。



`

No.27 08/07/25 22:01
匿名希望27 ( ♀ )

wで何年も経ちます。お互い無理のないつきあい方してます。
不倫の罪悪感とかあるけど、普段のしんどさ、むしろ彼との時間があるからかろうじてエンジンかかりやっていられる気がしてます。
結婚というゴールはないですが病とは違うと思います。
私の場合、更年期のはじまりか、生理のサイクル(生理後一週間以外は体も心も重い)か、みなさんのような躁鬱か、体力の衰え‥?
それに、やる気が失せた理由は彼に関係なくはっきりあります。
心のどこかで、残りの人生よ早く過ぎていってくれと思ってます。

No.28 08/07/25 22:31
お礼

>> 26 スレとレスを拝見しました。 アナタは 病的な多重人格でもないし 病的な躁鬱病でも ありません。 ただ 構ってくれる旦那さんと愛人が いる… レスありがとうございます。

性格ですか。

26さんはお医者様、または医学部関係の方ですか?

性格だからって言葉で収めてしまわれれば もう 返す言葉も見つかりません。
26さんが、掲示板を見て、私を判断なさるのも 26さんの性格のなせる業ですよね。

興味深いレスでした。

26さんのレス、お待ちしています。

No.29 08/07/25 22:40
匿名希望29 ( ♀ )

誰でもモチベーションがあがったり下がったりはあると思います。極端に出るのが躁鬱なのでしょうか?けれど不倫は心の病とは関係ないと思いますが。

もし関連づけるなら 不倫が心の病を作る要素になっていると思いますよ。少なくとも、面倒になったり罪悪感を感じるのですからね。喜怒哀楽意外の感情(嫉妬、不信、罪悪感、迷い)は収拾つけるのが厄介な感情で、心の安定を妨げてしまうと思うのです。先ずは不倫を止めて、穏やかで安定した生活の中に身をおいてはいかがでしょう?

敢えて精神衛生上宜しくない環境(不倫)に身を置いて病気を語るのは 同じ病気を持つ方からしたら不快と思います。
主さんは 自ら病気を引き寄せていると思えてしまうからです。

No.30 08/07/25 22:42
通行人21 ( 20代 ♀ )

主さん、何が言いたいのですか?
何だか、言い訳だったり、話逸れたり…
煽ったりしてますが…

閉鎖なさってはどうですか?
精神病を持ってる身として、不快です。

No.31 08/07/25 22:44
通行人31 ( ♀ )

このスレ見て思ったんだけど何でも何かのせいにしたがるのが鬱病の特徴なの?

鬱と不倫は
関係ないと思うけどなただの面倒くさがりやの恋愛依存なんじゃないかな

私は職場ではキビキビ動いて掃除なんかも一番やるタイプだけど家では、だらしないよ
他人の目があるから
やってるだけで、そんな珍しい事じゃないよ
あと気に入らないレスはスルーのお礼飛ばしする所から自分のせいじゃないって逃げちゃう性格でてるよね

No.32 08/07/25 22:46
お礼

>> 27 wで何年も経ちます。お互い無理のないつきあい方してます。 不倫の罪悪感とかあるけど、普段のしんどさ、むしろ彼との時間があるからかろうじてエン… レスありがとうございます。
27さん!残りの人生って考え方もありますが、これからの自分の人生とも言えますよね。

やがて私も彼も死ぬんです。けれど、お互い結婚しているのをわかってても、いい人間関係でありたいんですよね。私は、生まれ変わったら、私をお嫁さんにしてねって彼に言ったことがありますよ。彼を愛しています。娘を息子を愛しています。主人を愛しています。亡くなった父と母と祖父と祖母を愛しています。

自分の人生、生き方を愛して生きて、やがて死にたい。

No.33 08/07/25 22:51
お礼

>> 29 誰でもモチベーションがあがったり下がったりはあると思います。極端に出るのが躁鬱なのでしょうか?けれど不倫は心の病とは関係ないと思いますが。 … レスありがとうございました

ご意見ありがたく受け止めたいと思います。

No.34 08/07/25 22:59
匿名希望18 

不倫という行動に出る人もいるのかなと思いました。私は鬱病なので『病気がさせること』と書かれていたのが自分にとってキツいと言うか悲しかったです。ほかの精神疾患もあげていますが主さんの自己診断はやめて欲しいです。

No.35 08/07/25 23:00
お礼

>> 30 主さん、何が言いたいのですか? 何だか、言い訳だったり、話逸れたり… 煽ったりしてますが… 閉鎖なさってはどうですか? 精神病を持ってる身… 21さん、再レスありがとうございます。

レスして下さった方のご意見に則してお礼及びお話ししています。
ご気分害されたのならすみません。

いろいろなご意見があり、その都度思い巡らしているので 話しは飛ぶかもしれなかったですね。

No.36 08/07/25 23:04
お礼

>> 31 このスレ見て思ったんだけど何でも何かのせいにしたがるのが鬱病の特徴なの? 鬱と不倫は 関係ないと思うけどなただの面倒くさがりやの恋愛依存な… レスありがとう。

飛ばしていないですよ。2番さん以外は。

No.37 08/07/25 23:27
お礼

>> 34 不倫という行動に出る人もいるのかなと思いました。私は鬱病なので『病気がさせること』と書かれていたのが自分にとってキツいと言うか悲しかったです… 18さん。レス、ありがとうございます。

すみません、私は『病気がさせる事』と書いてはいないですよ。ましては鬱の時などありえないです。
けれど、憧れていた彼と不倫関係に陥った時、その前後関係を含め、躁状態っだったと思えたのです。たくさんの高価な買い物もし、交友関係も飛躍的に広がりました。

東大、京大の先生、現役学生、また、ごく若い女友達も自宅に招き語り合いました。

お薬が嫌いなのはもともとですが、そんな折に親しくなったお医者さんや、医学部生に
お薬の怖さを教えてもらったせいかもしれません。

18さんのおっしゃるように なるべく自己診断しない様に心がけたいと思います。

No.38 08/07/26 00:16
匿名希望38 ( 20代 ♀ )

主さんに何を話しても届かない気はしますが…😔
貴女は自分が一番可愛くて自分を一番愛してるのでしょう😔
彼の事も好きで、旦那様は愛してる…それは自分が誰にも真実を打ち明けていない状態で全ては貴女だけの心の声ですよね。旦那様に不倫を告げても同じ事が言えますか。

少なくとも貴女を信じている旦那さん、お子さん、そして顔は知らないかも知れないが彼の奥さんを一生立ち直れないくらい傷付けているのは分かっていてこれは鬱のせいだとおっしゃるのですか。

鬱病が貴女を何かに依存させている可能性はありますが、不倫するかしないかは病気でなく貴女の性格や判断だと思います。

本当にとてもとても悲しいスレです。病気だと何でもやっていいんですか。不倫でバレなくて病気ならやってもいいんですか。
掃除が出来なくたっていいじゃない。だからって他人や自分の家族を壊す権利は無いですよ…😔

No.39 08/07/26 00:44
悩める人19 ( 30代 ♀ )

そうそう。
エンジンの源なんてささいなものです💦
たまたま朝の目覚めがよくて☀気候がよくて、
たまたま雑巾が目に入った…とか。
彼とは関係ないですね。
どっちかっていうと⤵⤵⤵に関係あるかも😥
⤴の時に彼を求め…そして⤵なる事がありますね。
⤵な時には彼を求める事はないし、会っても⤴ならないです

No.40 08/07/26 01:06
通行人40 

不倫に理由付けしてはいけませんよ?
理由付けが許されてしまうなら、全ての人が不倫します。
例え心の病と葛藤していても、自分は一人…。
今何をすべきだと思いますか?
自分のしてきた行いを何かのせいにして通り過ぎる事ではなく、医療の力を借りながら自分で自分を受け止める事です。
失敗も良い所も全てを含めて、自分なんです。
不倫してしまう嫌な自分だけを見てしまうから受け止めきれないんじゃないかな?
良い所だって沢山あるんですよ!それを見つける為にも今は医療の力が必要なんじゃないでしょうか…。

No.41 08/07/26 06:54
お礼

>> 38 主さんに何を話しても届かない気はしますが…😔 貴女は自分が一番可愛くて自分を一番愛してるのでしょう😔 彼の事も好きで、旦那様は愛してる…それ… レスありがとうございました。今年に入ってから、ずっと鬱状態で自責の念にかられたり、ふっと涙が出てきたりします。あなたの正論を読んでいると、胸が痛くなりました。

No.42 08/07/26 07:10
お礼

>> 39 そうそう。 エンジンの源なんてささいなものです💦 たまたま朝の目覚めがよくて☀気候がよくて、 たまたま雑巾が目に入った…とか。 彼とは関係な… 19さん、おはようございます!レスありがとうございました。私も同じです。今朝も蝉時雨がすごいです。目をつむると色々な事を思い出します。

No.43 08/07/26 07:37
通行人31 ( ♀ )

主さんのお礼は
肝心な内容は流して
どうでもいい内容に
食い付いてくるよね

貴方は自分の行いを
病気だから仕方ないって思いたいんだね😔
でもそう思ってる限り貴方何も変わらないよ

家が汚いのは、
さておき不倫は子供を裏切ってるのと一緒だよ
胸が痛むならまずは
不倫は病気がどうのと逃げ道作らず、周りがどれだけ悲しむ行為か辛さと向き合うべきだよ

No.44 08/07/26 07:44
お礼

>> 40 不倫に理由付けしてはいけませんよ? 理由付けが許されてしまうなら、全ての人が不倫します。 例え心の病と葛藤していても、自分は一人…。 今何を… レスありがとうございました。躁鬱病、双極性障害は治る事はないそうです。上手に一生、付き合わないといけない状態です。母もこの病気を持っていて、ずっと病院通いも付き添っていました。母は必ずきちんと、お薬も飲んでいました。けれど、ある日突然に飛び降り自殺をしてしまいました。鬱状態の時です。遺伝もあるとの事ですが、私自身は天寿を全うする様、生きて行こうと思っています。今は落ち込みが過ぎて行くのを待っています。優しいアドバイス、嬉しかったです。

No.45 08/07/26 07:47
悩める人24 ( ♀ )

受診したら⁉自己判断で💊やめてしんどくない⁉何するのも面倒やけどゴミは捨てに行ってるよ🙆ゴミためて気持ち悪くない⁉

No.46 08/07/26 08:04
お礼

>> 43 主さんのお礼は 肝心な内容は流して どうでもいい内容に 食い付いてくるよね 貴方は自分の行いを 病気だから仕方ないって思いたいんだね😔 で… 31さん、私のスレとレスを読んで下さり、また、再レスありがとうございました。自分の欠点を考える事が出来ました。この辛さと向き合う強い心を自分の中で育てたいです。

No.47 08/07/26 08:29
お礼

>> 45 受診したら⁉自己判断で💊やめてしんどくない⁉何するのも面倒やけどゴミは捨てに行ってるよ🙆ゴミためて気持ち悪くない⁉ 24さん、再レスありがとうございました。
ゴミは捨てています。5番のお礼にも書かせていただきました。主人もまめに買い物に行ってくれたり、ゴミを捨ててくれます。
服薬した経験は5年程前の3ヶ月ほどです。それ以降飲んだ事はないです。
心配してくださってありがとう。

No.48 08/07/26 09:00
通行人6 ( ♀ )

もし今の状態をどうにかしたいなら、きちんと受診し、必要と言われる内服はすべきです。私も薬飲んでますが、全く太りませんよ😊痩せたくらいです😥
何をアドバイスされても無理でしょうが、本当にいまを脱出したいなら、自己判断ではなくプロを信じましょう😊👋

No.49 08/07/26 09:17
お礼

>> 48 6さん、おはようございます。レスありがとうございます。
お薬嫌いの私ですが(風邪薬も余程の時しか飲みません。)、考えてみたいと思います。上手にお返事出来ませんが、アドバイスいただき とても嬉しくありがたく思っています。

No.50 08/07/26 09:44
匿名希望50 ( 30代 ♀ )

悩みの根本がどこにあるのかよくわかりません。おそらく原因は、ご主人との関係だと思います。ご主人との関係が良好であれば、不倫はしないはずです。ご主人との関係に不満がなければ不倫はしないし、不満が無いと言うなら、ただの浮気症な性格です。26さんも性格と言ってましたけど。躁鬱を引き起こしているのは、自分のやっている行動をうまく制御できていないからだと思います。不倫という行為が、自分をうまくコントロールできなくなっている。躁の状態というのは、おそらく脳から活動的にさせる物質が出っ放しなんだと思います。だから、なんでも出来てしまうし、自分は万能だと思ってしまう。でも、それは異常な状態です。病院行くのもひとつの手ですが、自分を上手にコントロールできるようになれば、回避できると私は思います。コントロール不可能になる原因である不倫をやめるか、やめられないなら、気持ちを割り切って行くことですね。ご主人に対して、罪悪感など持たない。不倫していることに、自分が納得できるような理由をつけてしまうしかありませんね。あくまでも、不倫肯定するのではなく主さんの体を考えた場合のアドバイスです。

  • << 53 レスありがとうございます。浮気症な性格、躁という異常な状態。それが、去年の私なのでしょうか。主人は優し過ぎる程いい人なので、不満というと申し訳ないです。ただ以前、その彼に憧れていた頃は、彼といると話が弾み、優しい気持ちになれるというか自然体の自分でいる事が出来ると感じていました。自然界の何を見ても彼を思っていました。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧