注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結

バウンサーの使い心地教えて!

回答6 + お礼6 HIT数 2448 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
08/07/28 00:24(更新日時)

4カ月になりましたが、クビもほぼ据わり、寝てばかりもつまらないだろうと思いバウンサー(ベビーシッター1.2.3)を買ってやろうかと思っていますが、使われている方いらっしゃったらどんな様子か教えて下さい。また4カ月から使用したのでは、試用期間など考えた場合遅いのでしょうか?

No.729072 08/07/26 00:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/26 07:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

うちは買わずでしたが義実家にお古があったので週1の割合で使っていました。2ヶ月から使用してましたが、寝返りしだした5ヶ月くらいの頃に身動きがとれないと大泣きされました。
普段からあまり好きじゃなかったというのもありましたが使用期間はかなり短かったですね。
重量規定もあったと思います。
バウンサーよりもコンビラックは座らせて離乳食もあげられるし長く重宝しますよ。
うちは8ヶ月まででしたがママ友達の所は1才半まで活躍してたそうです😃

もしバウンサーを買うなら3000円までで安いものがあります。使用期間が短いのは覚悟して下さい。

No.2 08/07/26 08:03
匿名希望2 ( ♀ )

うちはバウンサー凄く助かりました。グズってたのがピタっと泣きやんだり…今は6ヶ月になり離乳食をあげるのでラックに変え使ってます😃
うちはリサイクルショップで1000円で買いました。

No.3 08/07/26 08:31
通行人3 ( ♀ )

私もベビシッター買うつもりでしたが、友人の家にあるのに乗せたら大泣き、行くたび乗せてたけど嫌がったのでやめました。あれ2歳まで使えるんですよね??友人は乗せておしゃぶりさせれば寝るから楽~って言ってました😃

No.4 08/07/26 12:32
通行人4 ( 30代 ♀ )

家はとりあえず、ベッドと入れ替えで1ヶ月レンタルしました。買ってから嫌がって使わなくなったら困るので💦
今4ヶ月です。首すわりが2ヶ月過ぎだったので、今は家事の時に座って貰っています。大体30分~40分で首をう~ん!と持ち上げて起き上がろうとうめき出します(笑)放置すると「飽きた~😫」と泣きます。
たまにそのまま寝ちゃいます💤ユラユラしてあげられるので便利だからレンタル期間が終わったら何処かで買うつもりです😄

No.5 08/07/26 12:51
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちの子は4ヶ月の時には腰が座りかけてて、友達に借りて座らせたんですが揺れが怖かったのか背もたれに背中をつけずに1人で座ってました😥

なんか変な格好だったので、後日義母が『バウンサー買ってあげようか😃』っと言ってくれたんですが他に負担かかるかも😥 っと思い断りました💦

一度、育児用品店などで試してみればいいかもしれません😃
高いものですしね😃

No.6 08/07/26 22:05
お礼

>> 1 うちは買わずでしたが義実家にお古があったので週1の割合で使っていました。2ヶ月から使用してましたが、寝返りしだした5ヶ月くらいの頃に身動きが… レスありがとうございます。
コンビのラックはあるのですが、揺らしてやるのが面倒で今は使ってません。寝返りできるようになったのでイヤがるかなぁ…😞参考になりました😄

No.7 08/07/26 22:07
お礼

>> 2 うちはバウンサー凄く助かりました。グズってたのがピタっと泣きやんだり…今は6ヶ月になり離乳食をあげるのでラックに変え使ってます😃 うちはリサ… レスありがとうございます。

なるほど!リサイクルショップですね!捜してみます😄

No.8 08/07/27 01:13
匿名希望8 

うちは2か月ぐらいから使いましたよ😃
義母からのプレゼントでおもちゃがぶらさがって音がなります。
ぐずったりした時には助かりましたね~揺れたりするしそのまま寝てくれたり⤴今は5ヵ月たまに乗せると手が伸ばせるとこにおもちゃがぶらさがっているのでそれ捕まえてひきちぎったりして遊んでます😁取れるおもちゃなんで➰

確かに体重制限あるしうちの👶は重たい方なんで基準が6ヵ月か9キロて書いてあるのに今はもう8キロ😥長くは使えなくても次できればまた使うしレンタルは長い目で考えると高いのかな❓って。あとおもちゃとか舐めるしね😥

No.9 08/07/28 00:11
お礼

>> 3 私もベビシッター買うつもりでしたが、友人の家にあるのに乗せたら大泣き、行くたび乗せてたけど嫌がったのでやめました。あれ2歳まで使えるんですよ… レスありがとうございます

あぁぁ…うちの子も泣くかなぁしかももう4カ月だし…
遅いかなぁ

No.10 08/07/28 00:15
お礼

>> 4 家はとりあえず、ベッドと入れ替えで1ヶ月レンタルしました。買ってから嫌がって使わなくなったら困るので💦 今4ヶ月です。首すわりが2ヶ月過ぎだ… レスありがとうございます

うちと同じ4カ月さんなんですね!そっかぁ、ウチもレンタルでとりあえず借りて見よいかなぁ。

No.11 08/07/28 00:19
お礼

>> 8 うちは2か月ぐらいから使いましたよ😃 義母からのプレゼントでおもちゃがぶらさがって音がなります。 ぐずったりした時には助かりましたね~揺れた… レスありがとうございます

そうですかー
うちも重い方なのでどうなんでしょう…😔
皆さんおっしゃるとおり便利そうなので、とりあえず使ってみたいと思います

No.12 08/07/28 00:24
お礼

>> 5 うちの子は4ヶ月の時には腰が座りかけてて、友達に借りて座らせたんですが揺れが怖かったのか背もたれに背中をつけずに1人で座ってました😥 なん… レスありがとうございます

4カ月で早いですね😆
うちのはクビがやっとしっかりしたくらいなので、試してみて購入したいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧