注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

捉え方

回答16 + お礼12 HIT数 2056 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
08/07/28 06:35(更新日時)

質問です
ひょんなきっかけで出会った人がいて、その人には彼女がおり、私には子供がいるのですがその辺り把握した上で、共通点があり、別れ際に彼は、連絡先と一言、今度一緒に飲みましょう♪ メモをくれました。
これは、子持ちで安全圏って事ですよね?
私も離婚後、男友達が居ないので楽しく話せたらな♪と思いますが、彼女居るのを知ってて二人で会ったりしていいのか、考えすぎなのか…
どぉ思いますか?
ちなみにとても誠実な感じの人なんです!

No.730670 08/07/27 21:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/27 21:52
匿名希望1 ( ♀ )

あなたは友達のつもりでも、彼女からしたら「恋人にちょっかい出す女」ですよ。
彼が誠実で良い人なら尚更、彼と彼女をこじらせるような真似はやめましょう。

No.2 08/07/27 22:24
匿名希望2 ( ♀ )

主さんが彼女の立場なら、どう感じます?

彼が自分の知らない女性と二人で飲みに行っても、気にしない人なのかしら?

一般的には、不愉快に感じると思いますけと。

No.3 08/07/27 22:32
お礼

一括になりますが…
まだ相手にメールをしていない(よって私の連絡先は知らない)レス立てた状況なので連絡すべきか第三者の目で冷静に意見をききたかっただけなのに、さももう私が手を出したかのような決めつけ意見に正直げんなり…
立てた事が失敗でした!

No.4 08/07/27 22:43
通行人4 ( 30代 ♀ )

彼女いながら 女性誘ってる❗ …たいした男じゃないです

No.5 08/07/27 22:53
匿名希望2 ( ♀ )

決め付けてはいませんが?

立場を置き換えたら、どう感じますかと聞いただけですよ?

主さんの連絡先を知ってるか、知らないのかスレ本文ではわからないですし、そんなに失礼な事言ったでしょうか?

No.6 08/07/27 22:55
通行人6 ( ♂ )

本当に誠実な男は、彼女がいたら他の女の子にアプローチしたりしないと思うよ。
自分の事を批判されたレスと思うのは貴女の勝手だけど、貴女も、本当の男かどうかを見極める目も必要だと思う。
その男の彼女、云々以前にね!

No.7 08/07/27 23:02
匿名希望7 

何故そんなに過剰反応なんですか?
私も2さんと同じ事を思いますが…?
その男性は女性を誘うのが慣れた感じに思います。遊べるなら遊ぼう(都合よく)とでも思っているんじゃないでしょうか…

No.8 08/07/27 23:06
お礼

一括のお礼ですみません。
確かに短い文面ではなかなか細かな状況を把握してもらうのは難しいと思いますが、一番気になる所は彼が誠実な人(ここで皆さんの言う彼女が居るのに誘うと不誠実は解りますが一先ず置いておいて下さい)なのに果たして異性として誘ってきたかどうかなんです。
本当に色々聞きたかったり話たかったのかな?と思いその辺りが気にかかったんです。
解りづらくてすみません。

No.9 08/07/27 23:18
匿名希望9 ( ♀ )

異性として誘っているかは、彼に聞かないと分からないですよね。

主さん自身が【不誠実】と分かったのだから、覚悟して連絡してみては?

No.10 08/07/27 23:25
お礼

>> 9 問題は異性として誘われたなら返事をしてはいけないと思うんです。
本当に純粋に情報を共有したいのであったなら返事をしていつか軽く聞いてもいいと思いますが…
でも皆さんが言う通り[誘う]ことに慣れていたのでしょうかね…
色々ご意見、ありがとうございます。

No.11 08/07/28 00:01
通行人11 ( ♀ )

「彼女さんに悪いから…」と断る。

No.12 08/07/28 00:12
通行人12 ( ♀ )

過剰反応…ですよね昉
人間ってね、本当のところ、を突かれた時に怒ったり反発したくなるんだって昉どっかの心理学の先生が言ってたよ煜
当たらずとも遠からずだな…って、主さんのお礼を読んで思ってしまいました。
彼女がいるのに、他の女に連絡先を渡す男のどこが誠実なんだか、わかんないけどね

No.13 08/07/28 00:12
お礼

そこなんです!
彼女に悪いと思ったならやはりこちらから連絡を取らないが一番かな、と。
(彼は私の連絡先を一切しりません)
ありがとうございました。

No.14 08/07/28 00:13
匿名希望14 ( ♀ )

私は異性として見ていないように感じましたが💦

それでも男と女ですから、周りからどう見られるかはわかりませんよね💦

二人で飲みに行くのは断って、メールでの会話ではダメですか❓それでも彼女からしたらイヤかもしれませんが…💦(彼女の性格によるかも😥)

No.15 08/07/28 00:27
お礼

彼女が居るのを知っていて会ったりとか勿論不倫も私は今まで一度だってありません。
彼女の立場ならイヤなのは当たり前と思うからです。
でも趣味などについて熱く語れる友人が出来そうならそれを否定しますか?
上記で述べた方々は異性の友達は誰一人作らないのでしょうか?
そんな視野が狭くて人間的に面白いかな?って。
前の旦那にも女友達はいました。
私は考えが甘いかもしれませんが私に話せるようなら信じてあげたかったし間違えていませんでした。
実際浮気相手の事は隠してたし。
なので今回問題なのは異性として誘ってるなら近寄ってはいけないと思いました。
そうでないなら視野や友人関係を広げる貴重な存在と思えたのでスレたてたんです。
私にも多少なりとの常識は備えてると思ってたので…
やはりこんな相談はおかしいのでしょうか?
色々すみません。

No.16 08/07/28 00:31
お礼

そうですね…
実際異性として誘ってるかは本人しか解り得ない事ですし、実際私も色々聞いてみたい話が沢山あるのは事実です。
会わずにメールでの会話が一番スムーズですね😃
そこで怪しいと思ったら連絡しなければ良いだけの話かも☝
ありがとうございます😃

No.17 08/07/28 00:44
匿名希望14 ( ♀ )

再です🙇
ちょっといい事思い付きました💡

メールするなら、相手に事情を話して(彼女が不安になったりするかもしれない等)主さんの名前を男性の名前で登録してもらったらどうですか❓

それで、一人称を『私』と言わず『自分は』とかにして女性だとわからないようにすれば、その男性と彼女ももしもの時に喧嘩せずに済むし、主さんも思う存分趣味の話で盛り上がれる気がします😃✨

ちょっとズルいかもしれないけど、皆が平和に過ごせると思いまして💦

No.18 08/07/28 00:50
匿名希望1 ( ♀ )

私も誤解を招くような結果になる事はしない方がいいと思ってレスしただけで、主さんが行動を起こしてたとは思ってませんよ。
主さんは彼とメールしたいんですよね?
出来れば一緒に飲みにも行きたい…と。
止めた方がいいと言う意見に反感を持つなら、人に意見を聞く必要がありますか?
異性の友達がいないなんてつまらないって思ってて、彼と友達になりたいなら主さんの思った通りに行動すれば良いだけでしょ?
質問に答えただけで、あんなお礼をされるなんてびっくりしました。

No.19 08/07/28 00:50
お礼

一生懸命アイデアを真剣に考えて下さりありがとうございます✨
たしかにちょっとズルいような気もしますが優先すべき所は平和に行く事ですよね😃
私も揉め事は嫌ですので、ちょっとの気遣いでスムーズにいくのなら試す価値ありですね✨
ありがとうございます😃

No.20 08/07/28 00:59
匿名希望2 ( ♀ )

私は失礼な発言したのか気になっていたので、しつこく拝見していました。

彼と知り合う以前からの異性の友人はいますが、二人で逢ったり、飲みには行きません。
性別問わず、恋人が異性の友人と出掛ける事を嫌がる人は多いと思いますし、誠実な人かどうか、知り合ったばかりではわからないとも思うからです。

二人だけでなく、複数で逢う事は不可能なんですか?

No.21 08/07/28 01:00
お礼

>> 18 私も誤解を招くような結果になる事はしない方がいいと思ってレスしただけで、主さんが行動を起こしてたとは思ってませんよ。 主さんは彼とメールし… やはりあまり理解されていないようで残念ですが、彼女が嫌がるとか普通に考えてわかります。
彼女が嫌がるってのは彼が他の人を異性としてみていてその人と連絡したらの話ですよね。
同性なら問題ない話でしょ。
私は異性として見られていたようなら連絡しないと思ったので意見を聞きたかった。
そこに感情がなければ連絡しても良いように思えた。
そこなんです。
彼女が居ると言ってしまったためそこに集中されたことに残念に思いました。
彼女の存在を話しているのだから深入りはないのかな?と読めたんですが、都合の良い取り方のようで第三者の意見を聞きたかった訳です。
連絡したかったらもうとっくのとうに連絡しています。
悩んだ末にここで意見を聞いてからと思いました。
もう2日たってます。

No.22 08/07/28 01:05
お礼

>> 20 私は失礼な発言したのか気になっていたので、しつこく拝見していました。 彼と知り合う以前からの異性の友人はいますが、二人で逢ったり、飲みには… まだ共通の他の人を知りません。
確かにもし連絡をとって会うことにするのなら二人ではなく他の人も入れて複数で会えば良いですよね!
今はまだ若干連絡するか迷ってますがまずメールのやり取りをした上で共通の趣味の友人もあわせてみんなでという方向にしたいです!
ありがとうございました。

No.23 08/07/28 01:25
匿名希望1 ( ♀ )

異性として見られていなければ、彼女が気にならないというのは主さんの考えであって、異性として見ているいないに関わらず嫌なものは嫌っていう人もいるわけですよね?
スレを理解してないとかでなく、一般論として嫌だとわかっていながら行動に移したい主さんの気持ちは理解出来ませんね。
また、どなたかの男性の名前で登録なんて意見もバレた時にさらに不信感を強めるだけだと思いますけど。

だったら、2さんの言われる大勢にプラス彼女込みの方が全然いいと思います。

No.24 08/07/28 01:30
お礼

>> 23 ちなみにまだメールしてません。
最後の下りの彼女込みとはどのような事でしょうか?
理解不足ですみません。

No.25 08/07/28 01:54
匿名希望1 ( ♀ )

主さんは文章をそのまま読んでしまうタイプの方のようですね。
メールをしてないからこそ男性の名前での登録は止めた方がいいと言う事です。メールをしてないと分かっているからレスしたのですよ。
彼女込みの件は複数で飲みに行く際に彼女も一緒に誘った方がいいと言う事です。
彼女も主さんという人を見ていた方が、知らない人とメールされるよりは安心だと思いました。

No.26 08/07/28 02:06
お礼

>> 25 理解しました。
解説ありがとうございます。
私も彼女込みはベストと思います。
彼女もひっくるめて友達になれたら最高です。
ありがとうございました。

No.27 08/07/28 06:13
匿名希望27 ( ♀ )

彼女、妻のいる人から誘われて食事に行ったら、ほとんどそれを承知の上で付き合えるだろ?という感じですよ。

No.28 08/07/28 06:35
お礼

>> 27 いわゆる2号的なことを承認したって事になるという意味ですよね。
それが一番嫌です。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧