通知表

回答35 + お礼25 HIT数 3557 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/07/31 20:14(更新日時)

わが家の中1の子供ですが、通知表10段階で国語4数学5理科5社会4英語5でした。


うちの子はおとなしいし、授業中は静かに真面目に受けているそうです。


テストは一回で、平均点より国語は8点、数学は2点、理科は13点低かっただけなのですが…。


評価をつける基準が解りません。


誰か詳しい方教えて下さい、お願いします。

No.740236 08/07/31 01:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 08/07/31 02:12
お礼

>> 1 テストの点や平常点だけでなく提出物を出さなくても点数に大きく響くと言われました。 レスありがとうございます。

そうですか、うちの子は出しているはずですが…。

ありがとうございました。

No.6 08/07/31 02:24
お礼

純粋に評価の基準が知りたいので、学校教師、塾講師、お子さんの受験を経験された親御さん限定でお願いします。


誹謗中傷は一切受け付けません!

No.18 08/07/31 08:35
お礼

>> 8 中学の成績なんて思い出程度にしかなりませんよ 高校受験には関係ないですし 高校受験さえ受かるように勉強させたらいいじゃないですか それに静か… レスありがとうございます。

そうですね、もっと勉強させたいと思います。

ありがとうございました。

No.20 08/07/31 08:41
お礼

レスありがとうございます。

真剣に頑張る姿勢をアピールですね、子供に伝えます。

ありがとうございました。

No.23 08/07/31 09:00
お礼

>> 11 中学の成績は高校受験に関わるので焦りますよね。 提出物が出てないとガクンと成績下がるみたいですよ。 絶対評価ですか? うちの学校でも問題… レス20番は10番さんへのお礼です、ありがとうございました。


11番さんレスありがとうございます。

提出物ですね、きちんと出すように伝えます。

それとやはり気分次第の先生もいらっしゃるんですね、残念ですがそれが現実なのかもしれませんね、そういう先生にあたらない事を祈るばかりです。

レスありがとうございました。

No.24 08/07/31 09:09
お礼

>> 13 点数的には妥当かと思います。 中学は担当の教師がつけて、そんな感じなら積極性が感じられないからじゃないでしょうか⁉ レスありがとうございます。

えっ!全教科担任の先生が評価をつけるという事ですか?

レスありがとうございました。

No.26 08/07/31 09:25
お礼

>> 14 そんなに疑問なら三者懇談の時、質問されたらどうでしょう。 平均点に満たなくて、受け身な授業態度ならそういうもんです。 13番さん、ごめんなさい、私の勘違いでした、担当でしたね?積極的にですね、レスありがとうございました。

14番さんレスありがとうございます。

授業態度も加味されるのですね?

レスありがとうございました。

No.28 08/07/31 09:35
お礼

>> 15 提出点や出席日数、日頃の生活態度もありますよ。 レスありがとうございます。

ちゃんとしていたと思いますが…。

もう一度振り返ってみます。

ありがとうございました。

No.30 08/07/31 09:41
お礼

>> 16 平均点より低いと言うことは、半分より下ってことですよね…ですから10段階で4又は5が妥当でしょう😚 中学のテストって80点台や90点台叩き出… レスありがとうございます。

積極的に元気よくですね。

レスありがとうございました。

No.32 08/07/31 09:46
お礼

>> 17 中学1年の通知表ならそんなに気にしなくて良いと思いますよ。 点数だけで考えたら妥当~少々辛いかなという印象ですが、 +αの部分については機会… レスありがとうございます。

そうですね、先生にも伺いたいと思います。

レスありがとうございました。

No.33 08/07/31 10:01
お礼

>> 19 例を出します。 百点満点のテストを10人の生徒が受け、 平均点は50点だったとします。 通知表の成績は 一位が10、二位が9…十位が… レスありがとうございます。

例えば、クラスで上位4番までが10、5~8番までが9、という感じですかね?

なるほどスッキリ致しました。

解りやすく教えて頂きありがとうございました。

No.36 08/07/31 10:08
お礼

>> 21 1人100点1人0点でも平均点は50点だけど、2人とも50点でも平均点は50点ですよね❓ 後者の場合で平均点より10点も低いとなると、カナリ… そうですか…。
分かりました。

レスありがとうございました。

No.38 08/07/31 10:18
お礼

>> 22 19さんの ⑥50点の子が成績4になる理屈がイマイチわかりません。 バラツキでてなるならわかりますが… この場合普通なら5じゃないですか❓ … レスありがとうございます。

確かに変ですが…上位〇番までが10とか決まっているとするなら、仕方がないのかもしれませんね。

レスありがとうございました。

No.39 08/07/31 10:26
お礼

>> 27 担任は成績つけませんよ💦 教科の先生が決めるんですよ😃 あと気分っていうか好みの生徒 には甘く成績つけちゃう先生も いると思います💨 レスありがとうございます。

すいません、勘違いしていました。

先生も人間ですから私情が入る方もいらっしゃるんでしょうね。

レスありがとうございました。

No.40 08/07/31 10:33
お礼

>> 29 評価は10が何人9が何人とゆう感じで人数が決まっています。 なのでテストの点数や授業態度が主さんのお子さんより良い生徒が多いのではないでしょ… レスありがとうございます。

やはり人数が決まっているのですね。

勉強不足なんでしょうね。

レスありがとうございました。

No.41 08/07/31 10:39
お礼

>> 31 納得いかないことあったら、先生に聞いてみれば良いですよ。納得いかない評価だと頑張れなくなるし。それはモンスターペアレントでもなんでもない。 レスありがとうございます。

そうですね、そのほうがいいと思います。

レスありがとうございました。

No.43 08/07/31 10:46
お礼

>> 34 妥当だと思いますよ? 平均点より低いのですね。 各教科ごとにラインがあり何点取ったらこの成績ときまっているみたいです。 うちも中学一年の娘が… レスありがとうございます。

そうですか…。

賢い娘さんなのですね?

正直羨ましいです。

レスありがとうございました。

No.44 08/07/31 10:54
お礼

>> 37 29さん、絶対評価の学校もあるのでそうとは言い切れないんですよ⤵主さん、妥当な成績だと思います😱 そうですか…。

レスありがとうございました。

No.45 08/07/31 11:00
お礼

>> 42 5段階評価の場合、 1→3% 2→25% 3→42% 4→25% 5→3% になると聞いたことあります。私もそのように成績付けてました。10… レスありがとうございます。

とても解り易いです。

今後の参考にさせて頂きますね。

レスありがとうございました。

No.53 08/07/31 19:27
お礼

>> 47 私の学生の時ですが~ある教科で、テストの点数は満点でしたが、成績は2でした。笑😱 何故なら、先生が嫌いで、授業中寝てましたから。😂🌟 友人は… レスありがとうございます。

賢くて面白い方ですね。

理解力に気をつければいいのですね?

本人はのんびりしているので、多分プレッシャーは感じていないと思います。

楽しいエピソードありがとうございました。

No.55 08/07/31 19:41
お礼

>> 48 なんだか 周りにいる中1の父兄を見ているようです😊 現在中3の受験生がいますが、中1の最初のテストでは、その結果で大きな衝撃が走ります!でも… レスありがとうございます。

私が「テスト勉強しなさい」と言っても全くしなかったので…。

これからきちんと勉強させたいと思います。

レスありがとうございました。

No.56 08/07/31 19:48
お礼

>> 49 私の地域の学校では、絶対評価の学校がほとんどです。 まず相対評価か絶対評価かで成績のつけ方違ってきます。 でも平均以上取れないといい成績もら… レスありがとうございます。

相対評価か絶対評価か先生に伺ってみますね。

それと勉強もさせていきます。

レスありがとうございました。

No.57 08/07/31 19:54
お礼

>> 51 我が家には中1の子が居ます。 成績の評価方法は下記通りです。 【国語】 国語への関心・意欲・態度 20% (授業態度・提出物) 話す・… 同じ歳のお子さんがいらっしゃるんですね。

たくさん書いて頂き申し訳ありません。

大変参考になります。

レスありがとうございました。

No.58 08/07/31 20:01
お礼

>> 54 平均より10点前後も低いなら十分5、4のレベルだと思います。 授業態度も考慮されてるでしょうが、他に小テストや提出物などもあることお忘れじゃ… そうですね、色々加味されているのでしょうね。

レスありがとうございました。

No.60 08/07/31 20:14
お礼

今回、子供の成績評価の基準が解らずこちらで質問をさせて頂きました。


無知な私に、たくさんの方が親切丁寧に教えて下さり、とても参考になりました。


レスを下さった皆さん、お忙しい中の書き込み、本当にありがとうございました。


これでスレを閉鎖させて頂きます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧