注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

気が弱すぎる

回答4 + お礼1 HIT数 655 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/09/07 01:28(更新日時)

幼稚園ぐらいの頃は気が強かったと親がいってたのですが、小学生の時に私より気が強かった子からさんざん心にグサリとくることを言われ続けた為に、引っ込み思案になり、泣き虫で人に頼らないといけないくらい弱くなってしまいました。
精神的に弱くなってしまい、対人恐怖になり、あげく不登校。
今はだいぶ少し強くなったと思うのですが、やはり人と会話するのが怖くて避けてしまいます。
頑張って話しかけてみても、心臓がバクバクして汗が出て逃げ出したくなります。
最近、泣くことが多くなっています。全然眠れなかったり、逆にすごく眠くなったりもします。

強くなるにはどうしたらいいでしょうか?

No.749094 08/09/05 07:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/05 09:10
匿名希望1 

無理して強くならなくても良いんじゃないかな❓

No.2 08/09/05 11:52
匿名希望2 ( ♂ )

相手が、会話しても、話しても、いい姿勢をとっていれば、逃げる必要はないです。その時は、逃げないほうがいいです。どんななっても、それを見守ってくれる人はいます。


逃げなくても大丈夫だと、ちゃんと体で感じる事ができるかどうか?感じる事ができれば、ちょっとずつなれていくよ

No.3 08/09/05 13:04
通行人3 ( 30代 ♂ )

瞬間的に強くなるのは無理でしょう。
それより自然体で居れば、誰かに身も心も愛されれば揺るぎ無い自信に繋がり自然に強くなるのでは無いでしょうか。

No.4 08/09/07 00:03
匿名希望4 ( ♂ )

筋トレ😏

No.5 08/09/07 01:28
お礼

コメントありがとうございます🙇返事が遅くなってしまいごめんなさい💦
無理して強くならなくていいですかね💧
弱すぎるなぁと、つくづく思うんですよ😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧