注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

ハイハイ

回答4 + お礼0 HIT数 634 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
06/07/06 16:43(更新日時)

ハイハイっていつ頃からするんですか?
おすわりとどちらが先なのでしょうか?
個人によって違うかとおもいますが、参考程度に教えていただきたいです!

タグ

No.74954 06/07/06 11:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/07/06 11:51
匿子 ( 20代 ♀ Ufrpc )

うちはハイハイは8ヶ月後半でした。お座りは少し遅めで、ハイハイした頃にやっと一人で座れるようになりました。9ヶ月に入ってすぐ捕まり立ちをして、いま9ヶ月半なんですが、現在伝い歩きを少し始めましたよ(^^)

No.2 06/07/06 12:02
匿名希望2 ( ♀ )

うちのあと3ヶ月で5歳は、ハイハイしませんでした。
ずり這いをしていたかと思ったら、すぐにつかまり立ち→一人立ち→歩くってなってました。
お座りは、5ヶ月くらいで出来たかな?
腰はかなり早く据わったので、本当はこの時期はグタンとしてしまうらしいですが、自力でしっかりと補助の座布団などなしに座れていました。
検診時のお座りは、赤ちゃんを座った姿勢にして、手を離して何秒その姿勢をキープできるかで判断するそうです。
だから、座布団やお座り補助のクッション等を使うのは、健康の為に良くないそうです。
生まれた後の成長は、本当に個人差が大きいですから、検診で異常があると言われない限りは、慌てる必要ありません。

No.3 06/07/06 12:04
お助け人3 ( ♀ )

うちの息子は、産まれたときから大きく太っていたせいか、寝返りもハイハイも遅かったです(^_^;)
寝返りは7ヶ月、ハイハイは10ヶ月のときでした。でも、どっしりしていたせいかおすわりだけは早くて、6ヶ月のときには座らせたらジッと座っていたような気がします(笑)

No.4 06/07/06 16:43
通行人4 ( 20代 ♀ )

うちの娘もハイハイしませんでした(^_^;)御座りとズリバイが6ヶ月と同時期で7ヶ月には伝い歩きになり11ヶ月には歩く様になってました(^_^;)
首の座りがとても遅くて(4ヶ月の終わり)心配してましたが個人差が大きいし無理は禁物なので暖かく見守ってあげて下さいね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧