注目の話題
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

名誉毀損

回答21 + お礼0 HIT数 2417 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/09/06 19:37(更新日時)

今現在は育児休暇中です。
妊娠中、私がつわりで仕事を休んだ事を気に食わなく思った40歳♀(お局様みたいな方)に嫌がらせを受けました。
課長に何度も打診して、無理な仕事をさせて流産させようとしたり、酷い陰口、私がストレスで切迫流産になった時にはこっそり笑ってました。
最終的に緊急入院までしましたが、子供は何とか無事に生きて産むことができました。
でも人として許せません。
この事実をまずは社内の同僚・上司に個別に話していき、人としてそれ相応の人事評価となるよう働きかける事から始めようかと思っているのですが、この行為は名誉毀損となってしまうのでしょうか。
長文失礼致しましたm(__)m

No.749601 08/09/05 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/05 12:47
通行人1 ( ♀ )

きちんとした証拠・証言はありますか?

No.2 08/09/05 12:51
匿名希望2 ( 20代 )

被害妄想!?かなり自分の意見が偏ってますよね。少し細かくなりすぎてヒステリック気味では…
一度病院で看てもらってはどうでしょうか
疲れてませんか?
名誉毀損は0%無理です

No.3 08/09/05 12:57
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

大変だったのだとは思いますが、無事にお子さんを出産されたんですから😅
恨みや仕返しみたいなことを考えながらの育児はお子さんへも悪影響ですよ✨

No.4 08/09/05 13:04
通行人4 ( 20代 ♀ )

自分に対してそんなに嫌な事をしてきた人が居る会社に、また戻りたいと思えるのがある意味スゴいですね💦 せっかく子供さんも生まれたんだから、パートにするとか転職とかすれば良いのになぁって思いました。そんなに魅力的な仕事なんでしょうか? それにしても、どうして嫌がらせを受けた事実を今更…?妊娠中などの、嫌がらせを受けてた現時点で何故、周りに訴える事をしなかったのかが不思議です。 私だったら周りに訴えるよりも先に、嫌がらせしてくる本人に言いますけどね💦 何はともあれ、子供さんも無事に生まれたようですし、相手の女性だけに非がある…という偏った考え方は如何なものかと思います。スレ文を拝見したまでの私の個人的な感想です。

No.5 08/09/05 13:08
匿名希望5 

匿名希望2番は読解力がないのだから、発言しなくてよろしい。

名誉毀損は、主さんが相手を訴えるのではなく、逆に相手に訴えられることを心配しているの。

主さん、相手の責任を追及するには、それなりに客観的証拠を示さなくてはいけません。
皆を説得できるだけの材料はありますでしょうか。例えば陰口をたたいていたことについて、誰かに証言してもらえますか。

No.6 08/09/05 13:22
匿名希望2 ( 20代 )

5さん偉そう。偉人ですね。素敵です。こんな人間がまわりを傷つけるんだよね。

No.7 08/09/05 13:25
通行人7 ( 20代 ♀ )

主さんがこれから、仕返しをすることに対して、名誉毀損になるか?という事ですよね。名誉毀損というのは、人の悪口を言いふらし、社会的評価が下がる場合になるので…。内容により、なる場合もありますよ。まずは主さんがストレスで切迫流産になったことが証明できません。陰口ぐらいじゃ、会社も動いてくれないし、何をネタに攻めて行くつもりでしょうか?

No.8 08/09/05 13:34
通行人8 

きっと大変な目にあったのでしょうが、第三者が聞けば「そこまで普通はしないだろう、被害妄想もあるのでは?」と思われるかも知れません。証人や証拠はあるのでしょうか?

No.9 08/09/05 13:38
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

逆恨みと周囲が感じたら、やはり良くないですよね。

No.10 08/09/05 13:44
匿名希望10 ( ♀ )

そのお局様は悪いと思いますが、上司に何度も打診したにも関わらず改善されなかった会社の体質にも問題があるように思います。

労働基準監督所へ相談されてはどうでしょうか。

No.11 08/09/05 14:35
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

無理な仕事とは、どんなことでしょうか?
「妊婦だから無理・やりたくない」と自分で決めつけていませんか?

妊婦だからと通常の業務ではなく、負担が軽くなるというものではないですよ。

No.12 08/09/05 14:50
お助け人12 ( ♀ )

私は金融機関で働いている流産経験者です。ちなみに、いまからランチです😢

人の不孝を笑うヤツは許せませんが、主さんに聞きたい事があります。


①ムリな仕事はどんな仕事だったんですか❓

②ムリな指示された時、「出来ない(正当な)理由」を説明して、断らなかったのですか❓

③ムリな仕事を指示された時は、上司やお局様は妊娠の事実を知っていたんですか❓

④その頃は何週だったんですか❓

No.13 08/09/05 14:57
通行人13 ( 30代 ♀ )

10さんに同感。たしか就業規則とかに書いてあったよ、「妊娠している婦女子が、どうたらこうたら」と。要は無理な業務に就かせたらいけないみたいことがさ。でも、いまさらって気もするけど。日が経つに連れて怒りがこみ上げてきて、まさに今、頂点って感じ?

No.14 08/09/05 15:05
匿名希望14 

相手も悪いかもしれないけど 主さんの妊娠中の体調不良の休みで迷惑かけたことを申し訳なく思ってることをちゃんと伝えましたか?
よくいるんですよね。
妊婦だから~子持ちだから~と我儘を我儘と認識せず当たり前に自己中に動く人。
本当に迷惑です😠

同じ妊婦さんや母親でもできる限りは自分でって人は助けたくなるもんですけどね。

No.15 08/09/05 15:20
通行人15 ( 30代 ♀ )

そんなことしたらお局さんと一緒ですよ。
そんな嫌な人材がいる会社はどうでしょうか…。
嫌がらせを受けた確実な証拠があるなら慰謝料請求も考えた方がいいと思います。
でも何とか無事に出産出来て良かったです。

No.16 08/09/06 00:28
お助け人12 ( ♀ )

再レスです。

「名誉毀損」にあたらないと思いますよ。強いていうなら、悪質な嫌がらせじゃないかと思います。


人事評価が気になるんでしたら、嫌がらせの証拠が無い限り事実を話さない方がいいです。

誤解が多い事だから、話す事で逆に「悪口を言ってる」と勘違いされて、主さんの立場が悪くなるだけです。

仕事で大きな結果を出して、上司やお局様をびっくりさせましょう。

No.17 08/09/06 01:09
匿名希望17 ( ♀ )

事実であっても、公然性があれば侮辱罪及び名誉毀損にあたります。

No.18 08/09/06 08:09
ROCO ( 20代 ♀ MNuKw )

これから主さんは赤ちゃんを育てていくのですから、そんな仕返しみたいなことはせずに、むしろわざとうちの子が~とお局の前でわが子自慢して幸せなんだぞ的なのを見せつけてやったほうが効果あるかも😉👍?!

No.19 08/09/06 18:41
通行人19 ( ♂ )

5番カス確定

No.20 08/09/06 19:23
匿名希望20 

妊娠中上司に相談とかは❓

No.21 08/09/06 19:37
匿名希望21 ( ♀ )

出産されたのですから、自信満々、幸せ一杯の態度が相手には一番こたえると思います。仕返しするよりご自分にもいいでしょう。ご出産おめでとうございます❤

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧