注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

大学についてお聞きしたい事があります。

回答11 + お礼11 HIT数 1737 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
08/09/08 17:40(更新日時)

高校3年生の者です。
今大学に行くべきか否かでとても悩んでいます。

現在の私の学力では有名な大学や、俗にいう大東亜帝国以上の大学に行く事はかなり難しいと思っています(私の高校は偏差値30ぐらいの県でもガラが悪いと言われている高校です)ので、行けたとしてもFランクの大学となるかもしれません。
一浪しても大東亜帝国以上の大学に行けるかどうか…予備校に通うようなお金もありませんし、本当に迷っています。

そこでお聞きしたいのですが、Fランクの大学でも大学には行くべきでしょうか?

どうか、何か御意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.752276 08/09/06 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/06 23:46
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

正直行く価値はないです。
Fランクなら高卒と変わらないし、学費の無駄。
たぶん私立でしょ?
なら浪人して国公立目指した方が安くすみます。

たまに「大学で何をやるかが重要」と言う方がいますが綺麗事です。
そんなこと言うなら弁護士か会計士くらいの資格は取って欲しいものですね。
取れるくらい努力できるなら最初から一流大に入れますから。

No.2 08/09/07 01:35
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

時代が時代だから、お金がかかるけど、大学自体は行った方が後々の就職に響かずに済むかと
私の行く大学もランクは低いのですが、新設で実績が少ないだけで、そして卒業生にはTOEIC満点者やビジネス関係の就職者も出ています
大学いかなくても就職は出来ますが、扱いは大卒とは違いますよ
名のない大学でも、努力次第で実力がつく人はいます
Fランクでもそう言った大学はあると思うんです

あとは経済的な面とかを御両親と相談してみてはいかがですか?

強制はしませんが、なるべく行く方がいいんではないかと思います


それと、1さんの意見もありとは思いますが、行く価値がないなんて、必死に勉強して大学に入った方にとっては失礼ですよ
主さんには、そんな風に思わないで貰いたいと思います

No.3 08/09/07 05:04
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

大東亜帝国もやめたほうがいいよ。レベル低すぎ。せめてMARCHいかないと。綺麗事言ってる人いるけど、Fランクなんて幼稚園みたいなようなものだからね。

No.4 08/09/07 08:00
匿名希望4 ( ♂ )

レベルの低い大学は辞めたほうがいい。
大学のレベルが低い=学生のレベルです。
大学は遊ぶ場所には間違いないけど、レジャーの環境も大事だから。
専門学校出の上司は、知らない大学の就職希望者は、縁故以外無条件でパスしてましたよ。
大卒の俺も同じ意見でしたが。

No.5 08/09/07 12:31
お礼

>> 1 正直行く価値はないです。 Fランクなら高卒と変わらないし、学費の無駄。 たぶん私立でしょ? なら浪人して国公立目指した方が安くすみます。 … レスありがとうございます。

やはりFランクなら行く意味がないですか…
浪人して国公立を目指す、というのも考えてみます。
ただ私の現在の学力で1年浪人してどこまで行けるか不安がありますが…。

「大学で何をやるかが重要」というのは綺麗事ですか。やはり偏差値が高ければ高い大学に入った方が良いですよね…。

レス本当にありがとうございました!

No.6 08/09/07 12:53
お礼

>> 2 時代が時代だから、お金がかかるけど、大学自体は行った方が後々の就職に響かずに済むかと 私の行く大学もランクは低いのですが、新設で実績が少ない… レスありがとうございます。

そうですよね。少子化で大学全入時代と言われていますし大学自体は行った方が良いですよね。

2さんの大学は新設の大学なんですか。Fランク…ではありませんよね?
ネットを見るとFランクには行かない方が良いように言われているので、どうしようか迷います。
中には良い大学もあると私も思います。ですがFランクはやはり行かない方が良いのかな…と考えてしまいます。

行く価値がないなんて必死に勉強して大学に入った方に失礼ですよね💦本当に申し訳ありません!

2さん、レスをありがとうございました。
また再びレスをして下さる事をお待ちしております!

No.7 08/09/07 13:02
お礼

>> 3 大東亜帝国もやめたほうがいいよ。レベル低すぎ。せめてMARCHいかないと。綺麗事言ってる人いるけど、Fランクなんて幼稚園みたいなようなものだ… レスありがとうございます。

大東亜帝国もやめた方が良いですか?
MARCHは私には高嶺の花です💦
偏差値30ぐらいの者がMARCHまで行けるかどうか…
頭が良い親戚は推薦で東海大学へ行きましたが、東海大学もレベルが低いのでしょうか?
400万ぐらい払ってFランクへ現役で行くべきか、一浪して日東駒専辺りを狙うか…凄く迷います。

また何か御意見があれば、再びレスをお願いします。
今は色々な方のアドバイスや意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。

No.8 08/09/07 13:24
お礼

>> 4 レベルの低い大学は辞めたほうがいい。 大学のレベルが低い=学生のレベルです。 大学は遊ぶ場所には間違いないけど、レジャーの環境も大事だから。… レスありがとうございます。
レベルが低い大学はやめた方が良いですか。
やはり一浪して無理でもMARCHを目指した方が良いでしょうか?
4さんは現役で大学へ入学されましたか?
また、どのくらいのレベルの大学に入学されたのでしょう?
MARCHで一浪では就職の際はかなり大変でしょうか?

質問責めになってしまいましたが、何か御意見頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。

No.9 08/09/07 13:45
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

私もバカ高校出身です💧
私が通ってるのははF?E?ランクの大学ですが、技術系の大学なので就職先は探せばあります。ただ勉強が嫌いなら大学行っても無駄です。

いくらレベルが低くても私の学校だけかもしれませんが、数3と数Cの問題が当たり前のように出ました💧
今まで文系でそんなのやったことなかったのでめちゃくちゃ勉強しました。
あと大学は時間を買う場所です。いくら良い大学でも自分が四年間遊んでれば無駄ですし、一生懸命資格取得に励めばFランクでも素晴らしい学校生活になりますよ。

あとマーチは一浪して入る価値はないと思いますよ。私の知り合いはみんな現役合格でしたし。
一浪するなら旧帝大とか早慶狙っては?
技術系だったらFランクでも良いと思います。文学部とかはちょっと…💧

No.10 08/09/07 14:21
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

皆さんの内容を拝見して
とてもうらやましく思いました。
私は技術の専門学校だったこともあり
夕方からその仕事関連で働きながら通ってました。
(そのままその仕事に就いた場合は
問題なかったのですが、体調を崩した事もあって
今は一般の事務職についてます)
なので大学に行かれた人が
とてもうらやましく思いました。
私は現在、大卒でしか入社できない大手企業へ
中途で入社できましたが(最初は給与は
新卒より低く、仕事をレベルアップしていくうちに
新卒者と同じ給与のランクに入れる)
本人の努力次第だと思いますが
どんな学校でも、大卒でないと採用資格さえも
ない会社も多いんです。
あとは主さん次第だと思いますが
浪人して中途半端な大学行くと
その分、貴重な年齢を重ねてしまいますので
ちょっと微妙ですが…とにかく大学は
おすすめします。

No.11 08/09/07 15:28
お礼

>> 9 私もバカ高校出身です💧 私が通ってるのははF?E?ランクの大学ですが、技術系の大学なので就職先は探せばあります。ただ勉強が嫌いなら大学行って… レスありがとうございます。
技術系の大学に通われているのですか。
技術系というとどのような内容の勉強をするのですか?(無知ですみません💦)

数学は出るのですね😲
私も文系で数学はからっきし駄目なので…💧

Fランクでも資格取得や勉強に励めば素晴らしい学校生活になる、とのアドバイスありがとうございます。
大学へ行って遊んで過ごす気は毛頭ありません💦
無理してお金を出してくれる両親に申し訳ないですし、しっかり勉強をしたい、と強く思っております。
でも、だからこそFランクへ行っていいものか迷います… 無理してFランクの大学へ行って就職出来なかったらお金を出してくれた両親に顔向け出来ません。

マーチは一浪して入る価値はないですか…

色々お教え下さってありがとうございます!
技術系の大学についてまた何かお教え下さると嬉しいです。

No.12 08/09/07 15:32
通行人12 ( ♂ )

いい大学だから、勉強もいいとは限りません。昔、早○田大学の学生でサークルで犯罪犯している奴や雀荘で遊ぶ奴ら…ようは、大学で何をするかです。六大学に入った人はそれまでの努力は認めます。しかし、入ってからは違いますよ。あと、文系なら本とノートで十分だから、ランクの低い大学と高い大学の差はないですよ。理系は違う面があります。理系はいかに設備が充実しているかによって変わります。主さんが勉強する意志があるなら何処でも可能です。うちの職場は東大を落として高卒を入れましたよ。

No.13 08/09/07 15:39
お礼

>> 10 皆さんの内容を拝見して とてもうらやましく思いました。 私は技術の専門学校だったこともあり 夕方からその仕事関連で働きながら通ってました。 … レスありがとうございます。
10さんは技術の専門学校を卒業された方なのですか。
技術系というとどのような内容のものを勉強するのでしょうか?

大卒でしか入社出来ない大企業へ中途で入社されたのですか😲凄いです!
中途採用の場合は大学のランクなどは関係ないのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません💦
10さん、丁寧なレスをありがとうございました。
大学入試頑張ります。

No.14 08/09/07 15:52
お礼

>> 12 いい大学だから、勉強もいいとは限りません。昔、早○田大学の学生でサークルで犯罪犯している奴や雀荘で遊ぶ奴ら…ようは、大学で何をするかです。六… 11さん、レスありがとうございます。

いい大学だから勉強もいいとは限らないのですか。
目的意識のないままでは行く意味がないですよね…。

文系ならランクの低い大学と高い大学の差はないんですか😲
大学で何をするか…ですね。

ランクの高い大学へ行けば行く程、就職活動をする際に有利になるのではないかと思っていました。

まずはどうにかEランクの大学ぐらいに受かりたいです…💦

No.15 08/09/07 16:16
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

再レスです。

主さんは本当に悩んでるんだなぁと文章を読んで感じました!私も高校生の時に大学に行って良いか悩みましたよ☝やっぱり高い買い物ですしね。
私の行ってる大学はゲームを作る勉強をしています。
今までパソコンとかプログラムとか企画書とかやったことなくて毎日苦労してます。周りもオタクだらけで話あわないし💧
大学は自由な場所ですから誘惑に負けないでくださいね!
でも自由だからこそ自分の可能性を広げる時間がもらえます。

私はなんだかんだでゲーム作りたくて入りましたが、趣味の旅行を本気で勉強したくなり資格取得勉強してます。
将来は旅行企画者になりたいです。

なにも大学の学部に縛られることもないですしね。本当に大学は自分次第なのでランクも重要ですが、通いやすくて校風が合ってる場所を探してみてください。

No.16 08/09/07 17:12
お礼

>> 15 9さん、再びレスありがとうございます。

9さんの通ってらっしゃる大学はゲームを作る勉強をしている大学なのですね。
現在は旅行企画者になるために努力なさっていると…。
進むべき方向が見つかった方は強いと思います。
私も9さんのようになりたいです…。
きっと凄く受験勉強を頑張られたのだと思います。
偏差値30くらいからだとかなり基礎から始めなければなりませんから、どう勉強すれば良いものか途方に暮れております。

9さん、頑張って下さいね!私も頑張ります!

No.17 08/09/07 21:04
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

再々レスすみません💦

私は芸大なので、学力じゃなくて実技で入学しました💧

主さんが心配なので参考までに⬇(私の高校は偏差値45くらい)

私の友達は9月の始めに予備校に通い始め帝京大学法学部に入りました。
まず、頭の良い学校は教科書が違います(私のところは世界史Aでした…💧)なのでその教科書で勉強しても無駄なんです。
ぐーんと偏差値伸ばしたいなら私は予備校+自主学習をお勧めします。お金かかりますが、私立三教科重点的にやればいいので国立志望よりは安く済みます。

過去問見たら日東駒専の一般はそんなに難しくなかったです。頑張れば行けるかもです!
もし、妥協出来るならば指定校推薦やAO入試はいかがですか?

私は芸大志望で蹴りましたが、みんな指定校でした。
ちなみに私の学校はなぜかCランク大学の推薦ありましたよ😂行った友達は理系大学だしついていけなくて大変と言ってました。

No.18 08/09/07 22:26
匿名 ( 10代 ♀ iNA7w )

難しいですね😥

私は、家では、レベルのあまり高くない大学🏫に行くなら、短大行くか、就職しろと言われてきました💦

就職の時、年齢も重要だそうです😩

文系📖なのですか❓

本人次第だとは思うのですが、やっぱりいい大学🏫の方が就職には有利だと思いますよ👍✨

就職活動した時、学歴で他の人に負けてたら、別の事で勝たないといけないだろうし…

私はかなり無謀な大学🏫目指してます😢

学校🏫は県では女子校🏫の中で1番いい学校🏫らしいので、悪くはないと思うのですが、落ちこぼれなので…

行きたい学校🏫が自分の偏差値より20ちょっと上なんです😣

現役で行きたいので、若干どうしようかと思ってます😥

現役は直前まで伸びるそうですから、MARCH以上辺目指して頑張ってください✊❤

私立なら科目少ないし、めっちゃ頑張ったら、まだ間に合うと思いますよ😃

お互い頑張りましょう😣

No.19 08/09/07 23:48
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

現役の大学生ですが大学のレベルはかなり重要です。就活してみれば分かります。一般企業就活は自分自身していないので友達を見て思いました。偏差値低い大学の友達は男でもまだ就活で苦しんでいます。(東大や京大等は別で…一般企業は敬遠しがちと思いますので)女なら尚更厳しいと思いますよ。
大卒も二極化ですね。死ぬ気で勉強する気あるなら浪人、自信ないなら就職探したらどうでしょう?

No.20 08/09/08 16:47
お礼

>> 17 再々レスすみません💦 私は芸大なので、学力じゃなくて実技で入学しました💧 主さんが心配なので参考までに⬇(私の高校は偏差値45くらい) … 9さん、またまたレスありがとうございます!

9さんは芸大の方だったのですね。実技で…凄いです。

予備校+自主学習ですか…考えてみます。ってもう時間無いですね💦
基礎の基礎からなってない状態なので予備校でもついていけるかどうか…でもやる気だけはありますので、お金の面を両親と相談して予備校通い、考えてみます。

私の学校も世界史Aですよ💦
この教科書で勉強しても意味がないんですか😲

AO入試と指定校推薦ですが、専修大学の指定校はありましたが、私は欠席日数と遅刻回数が多い事が致命的で、指定校推薦は受けられません💦

9さん、親身になって色々お教え下さってありがとうございます!
大学に行けなかった場合は短大受験をしようかな、と考えてます💦

また何かありましたらレスして下さると嬉しいです。
かなり将来が不安で堪らない中、9さんのように優しくお声をかけて頂き、少し落ち着く事が出来ました。
本当にありがとうございます!

No.21 08/09/08 17:28
お礼

>> 18 難しいですね😥 私は、家では、レベルのあまり高くない大学🏫に行くなら、短大行くか、就職しろと言われてきました💦 就職の時、年齢も重要だそ… レスありがとうございます。

私の家はあまりお金がないので、大卒の学歴が欲しいからとFランクの大学へ行って就職出来なかったり、ブラック会社に就くなんて事になったらそれこそ両親に申し訳なくて… 400万という大金と4年間分の時間が無駄になってしまいます。

Fランクに行くなら就職もしくは短大という選択肢もありますよね💦
今は一応短大受験も考えております。

はい、文系を希望しています。

匿名さんは偏差値20上の大学を目指しておられるのですか😲
16歳との事ですし、全然無謀ではないと思いますよ!
私にはかなり無理がありますが…💦 お互い頑張りましょうね!
匿名さんを応援しております🌟

No.22 08/09/08 17:40
お礼

>> 19 現役の大学生ですが大学のレベルはかなり重要です。就活してみれば分かります。一般企業就活は自分自身していないので友達を見て思いました。偏差値低… レスありがとうございます。

やはり大学のレベルはかなり重要ですよね… 新卒で就活に失敗したらと思うと恐ろしいです。
偏差値低い大学に通っておられるご友人の方はEランク辺りの方でしょうか…?

死ぬ気で勉強する気あるなら浪人、自信ないなら就職ですか…
女性でEランク辺りだと就職も難しいですよね。かなり悩みます…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧