難しいです…

回答1 + お礼1 HIT数 811 あ+ あ-

ひとやん( 29 ♀ kEYFw )
08/08/15 08:29(更新日時)

私は、2週間前から ホテル清掃のバイトを始めたんですが、うちの職場は小規模で 私を含めて従業員は11人です。そのうえ女性(ほぼ主婦層)のみなので…バイト初日から 既に従業員同士の陰口を耳にしました。。それはさておき、職場に20代前半?の女の子がいたんですが(フロント係。今日は出勤してました。)本日付けで退職したという話を責任者から終礼時に聞かされました。退職理由は、「人が嫌いだから」という事でした。人 とは、本人いはく、お客様・職場の従業員の事のようです。人が嫌いだから、今すぐ辞めたいと言って、仕事の途中で私物をまとめて、帰ってしまったそうです。責任者の話では、「最近 彼女の様子がおかしかった。お客様への接客態度も悪く、お客様からのクレームもあった。」そうで…私は正直な所、内心 ホッとしていました。彼女の顔色を伺いながら仕事をしなければならなかったからです。周囲の人達も、彼女と勤務の当たる日で 彼女の機嫌が悪いと、休憩もできず、黙々と仕事に取り組まれてました。…どこの職場でもこういう事ってあるんでしょうか……

No.753798 08/08/15 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/15 01:48
通行人1 

そりゃーありますよ湜
どこにいっても、嫌な人の1人や2人はいます。
そして、嫌な人が退職してほっとしたかと思えば、また嫌な人が入ってきたりします。
でも、そこは大人。だましだまし上辺だけの付き合いをしていかなければならないのです。
それに、みんないい人だけの、ほのぼのした会社じゃ潰れちゃうよ。いろんな考え、性格の人がいないとね。

No.2 08/08/15 08:29
お礼

ありがとうございます⤴
そうですね。
職場の輪の中で 円滑な人間関係を築くというのは、なかなか 大変な事ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧