一体どっちなの⁉😥

回答9 + お礼8 HIT数 1633 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/09/08 23:59(更新日時)

一体どっちなんですかね~😔

私くらいの年でもうオバサンだから…と言うと

あんたまだこれからだよとか
女捨てるには早いとか言われ

このサイトとか見るといい年してイタイ~💦とか書いてあって

自分がお年寄りなのか若いのかサッパリわからなくなりました😔

自分はオバサンだと思ってるし 気だけは若いつもりでやってたけど
肉体的には最近衰えを感じてて 年だなぁ~と思うのに

他の人に愚痴ればまだまだ~みたいなこと言うし。
なんなんですかね私以上の年齢50歳未満の方の年齢って…

若くはないですよね決して😠
人生これからと思うのか終わりと思うのか最近よくわかりません

No.753923 08/09/07 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/07 16:50
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そりゃ自分次第でしょう。若い人から見れば年だし、親ぐらいから見ればいい年代だし、それで惑わされることはないと思いますが。大人としての自覚さえ持っていればまだまだこれから好きなことやれますよ。人生後40年あるんだし、若い時私は好きなこと出来なかったので、これからだと思ってますよ。

No.2 08/09/07 18:09
通行人2 ( ♀ )

まだまだだと思いますよ焄
私は世間がおばさんって言おうが、若いって言おうが関係ないかな
肉体的な衰えって
10代20代に比べたらですよね

結局は、人がどう思うかより自分がどう思うか蓜ですよ
あまり他人の意見に流されなくても気楽に考えていいと思う。

30代って楽しい◎^∇^◎

No.3 08/09/07 19:56
匿名希望3 ( ♀ )

自分の考え方次第だと思います。
「まだまだこれから」と思えば若いし、「もう終わりだ」と思えば老け込む一方だと思います。

誰か忘れましたが女優さんが言ってました「年齢なんてただの記号のようなもの」って。

「〇歳だから…」ってことを気にしすぎるより、人生を楽しく前向きに生きた者勝ちだと思います(^o^)

No.4 08/09/08 08:59
お礼

>> 1 そりゃ自分次第でしょう。若い人から見れば年だし、親ぐらいから見ればいい年代だし、それで惑わされることはないと思いますが。大人としての自覚さえ… レスありがとうごさいました

お礼おそくなり失礼しました

そうですよね
周りの人がどうのこうのでなくて
自分の気の持ちようですよね😃

人に左右されないようにします

No.5 08/09/08 10:02
お礼

>> 2 まだまだだと思いますよ焄 私は世間がおばさんって言おうが、若いって言おうが関係ないかな 肉体的な衰えって 10代20代に比べたらですよね … レスありがとうごさいました😊

お礼おそくなり失礼しました

そうですよね人がなんと言おうと
自分がそれでよければよいですよね😃

なんかスッキリしました
人に左右されずにいきます

No.6 08/09/08 10:04
お礼

>> 3 自分の考え方次第だと思います。 「まだまだこれから」と思えば若いし、「もう終わりだ」と思えば老け込む一方だと思います。 誰か忘れましたが女… レスありがとうごさいました😃

人生前向きに生きてくことの方が大事かもしれませんね

年齢うんぬんに振り回されてたら
余計に老け込みかもしれないし…
これからも人に左右されず良い年を重ねていきます

No.7 08/09/08 13:41
通行人7 ( 40代 ♀ )

話の内容によりますね。
娘や娘の友達がお喋りしているのを聞いてると、もうオバチャンだからついていけないなぁと感じることもある。
しかし、白髪や肌のシミなどをオバチャンだからと諦めず まだまだ若い気持ちで何とかしなきゃと思ったり。

No.8 08/09/08 13:51
匿名希望8 ( 30代 )

年相応の常識がない人に対して、
『いい年して』という言葉が使われるのではないでしょうか😃💦

No.9 08/09/08 14:45
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

35歳はオバサンですよ。

No.10 08/09/08 15:16
通行人10 ( 30代 ♀ )

基準を外に求めるからどっちか分からなくなるんですよね。
皆さん仰るように、「自分がどうか」というのをしっかり持っていれば、大丈夫だと思います。
私も10代、20代の時より、30代の今が一番人生充実してるし、楽しいですよ♪それは若い頃に色んな経験させてもらって、嫌なことも良いことも乗り越えてきたからだと思いますが。

⑨さんのように、年齢で「しか」モノが言えない方が可哀想です。
そのうちあなたは中身も空っぽな「オジサン」になりますよ☆

No.11 08/09/08 16:11
お礼

>> 7 話の内容によりますね。 娘や娘の友達がお喋りしているのを聞いてると、もうオバチャンだからついていけないなぁと感じることもある。 しかし、白髪… レスありがとうごさいました

そうかもしれませんね

話の内容によりとは?

私は自分ではオバサンと認めてますし、

身嗜みには注意してます(老け込まないように)私の質問はオバサンか否かではなく

オバサンにしたいのか、まだまだと言う人はどう意味で言ってるのかなんですけどね

No.12 08/09/08 16:13
お礼

>> 8 年相応の常識がない人に対して、 『いい年して』という言葉が使われるのではないでしょうか😃💦 レスありがとうごさいました

確かに常識がなかったりすると

いい年して…みたいになりますよね😔
でもみんな年をとるのにこう言う台詞がはけるのが 不思議です

No.13 08/09/08 16:16
お礼

>> 9 35歳はオバサンですよ。 レスありがとう

オバサンとかはわかってますよ(^^;)
スレもう一度読んで見てくださいね

No.14 08/09/08 16:21
匿名希望8 ( 30代 )

年齢にこだわりすぎです。
20歳のコに対して、30歳の人が、
『いい年して』と言う場合もありますよ。

いい年して=いい年したオバサンのくせに、

ではないです😥

No.15 08/09/08 23:09
お礼

>> 10 基準を外に求めるからどっちか分からなくなるんですよね。 皆さん仰るように、「自分がどうか」というのをしっかり持っていれば、大丈夫だと思います… レスありがとうごさいました

お礼すっかりおそくなりスミません
そうですね人に振り回されないで
自分をもつようにしていきたいと思います😃

No.16 08/09/08 23:12
お礼

>> 14 年齢にこだわりすぎです。 20歳のコに対して、30歳の人が、 『いい年して』と言う場合もありますよ。 いい年して=いい年したオバサンのくせ… 再レスありがとうごさいました
8さんの言うように

年齢にこだわりすぎてました

もっと年齢じゃなく自分らしくいきます

いい年して=いい年したオバサン(オジサン)かとず~っと思ってました(^^;)

間違ってたんですね

No.17 08/09/08 23:59
通行人17 ( 40代 ♀ )

私は、自他共に認めるれっきとしたオバサンです。バツイチ、子ナシ。一人暮らし、普通に働いて、普通に生活してます。でも、ふと考えることがあります。いくつになったら大人になれるのだろうかと…他人から見れば、大人なのでしょうが、自覚がありません。親になったことがないからでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧