挨拶する人を選ぶ?

回答4 + お礼1 HIT数 1366 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
06/04/22 09:47(更新日時)

大勢の人が働いてる会社で彼女は自分と一緒に仕事してる限られた人以外、挨拶もしないような人です。挨拶されても無表情です。仕事と割り切ってるようです。でも、私にはある頃からか挨拶をかけてくるようになりました。仕事はまったく別で話することもほとんどないです。何か意味あるのでしょうか?

タグ

No.75463 06/04/21 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/21 18:55
テラ ( 20代 ♀ mScpc )

あるかないかはわかりませんが、挨拶できる仲ってマイナスではないと思います。

No.2 06/04/21 19:16
通行人2 ( 20代 ♂ )

それって仕事と割りきっての行動ですか?そうだったら、会社全員に挨拶すると思います。
そういう態度をとってるということは人を選んでるような人って事です。まぁ、そのような方でも主さんには声かけてる訳ですから何かしら思い入れがあるのでは?

No.3 06/04/21 19:24
通行人3 ( ♀ )

私も昔、某有名商社勤務の頃に人が多すぎて、どこまで誰に挨拶したらいいか分からなくて、同じ階の人だけにしてました。でも違う階の人でも一度挨拶してくれた人には、する様になりましたよ。最後まで何処の部署か知らない人もいましたが…。挨拶だけの仲って事でした。

No.4 06/04/21 23:33
通行人4 

仕事のことじゃないですか? でも気があると言ってほしいのかな? 人違いかもしれないし。

No.5 06/04/22 09:47
お礼

テラさん、2さん、3さん、4さん、ありがとうございます。一緒に仕事することもないし話することもないし、私から挨拶したこともない人なので、そんな人が?と疑問がわきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧