注目の話題
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

皆さんが店員さんならどう思いますか?

回答18 + お礼1 HIT数 1623 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/08/17 12:23(更新日時)

近所のスーパー(常連)に行き、子供たちは先にキャーキャー言いながら走って店内に入って行きました。
後で私が追いつくと、私が好きな店員さんと、老夫婦のお客さんがいて、私はその間を「すみませ~ん」と通りました。その後は何度となく好きな店員さんの視線を感じました。
ところが帰宅後、子供の話を聞いていて、ある事実が発覚しました…
子供曰く、キャーキャー走って店内に入ったものだから、老夫婦のおじいさんに「煩いわ!」と注意されたらしい。そこでなんと子供も「煩い!」とおじいさんに言い返し…老夫婦&子供&たまたまそこにいた好きな店員さんは大笑い…

皆さんが店員さんの立場なら私みたいな親をどう思いますか?

No.758243 08/08/17 02:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/17 02:17
通行人1 ( 20代 ♀ )

子供の躾してない親だと思います。
スーパーなどでは走らない騒がないように躾しないと。
注意した大人に対して言い返すなんて私ならクソガキ💢って思います。

No.2 08/08/17 02:40
匿名希望2 ( ♀ )

注意しても逆ギレされたらいやだと思うほうなので、関わりたくないと思いますね。
顔は笑顔っぽくしてて、心では躾できない人なんだろうな・・・と思ってるかも。

No.3 08/08/17 03:16
匿名希望3 

あの、好きな店員さんって男として好き❤ってことですか❓それともお気に入りのって事ですか❓

No.4 08/08/17 03:33
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

ばか親だな、って思います。
人の注意をきちんと聞けないこども。
公共の場で迷惑な行動を取るこども。
キャーキャー騒いでいるのを知りながら注意しないばか親。
こどもは悪くないけど、親が悪いと思います。

No.5 08/08/17 04:29
通行人5 ( ♀ )

他人の迷惑になることを子供に躾の出来てないバカ親。
自分の子が他人に叱られてるのさえ知らない無責任なバカ親。
注意されて言い返し笑われたことを躾の出来ない自分に対しての嘲笑だと気づかないバカ親。

No.6 08/08/17 04:43
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

最悪なバカ親。

お子さんの年齢にもよりますけどね…1歳半くらいの言葉覚えたてくらいの子だったら多少「あ、マネした。可愛い」って思えるけど、主さんの文章からすると全然違いますよね。善悪の区別がつくくらいでしょうから、主さんは躾もできないバカ親だと思ってしまいます。

もちろん店員だから態度には出しませんが、私ならそういう目でこれからは見てしまいます。

No.7 08/08/17 05:01
通行人7 ( 20代 ♀ )

好きってどういう意味ですか⁉

No.8 08/08/17 07:04
通行人8 ( 30代 ♀ )

皆さんが言ってるように、かなりのバカ親。と思いますよ。遊び場じゃあるまいし。本気で迷惑。ぶつかって 怪我でもさせたらとか、商品駄目にしたらとか、考えてないんだろうね。

No.9 08/08/17 09:03
通行人9 

常連⁉だからといって騒ぎながら店に入っていくバカ子供&しつけの出来てないバカ親ですね。公共の場なので迷惑かけてほしくないですね💀

No.10 08/08/17 09:17
通行人10 ( ♀ )

顔は笑顔でも、
躾の出来ない親。
迷惑だな。
と思います。
もっと言えば、何か起こす前に、店に来るのを止めて貰いたいな。
と思います。

No.11 08/08/17 09:27
匿名希望11 

かなり見苦しいと思います。躾してんの?と思う。だからといって店のど真ん中で大声で怒鳴ってる親もいるけどもっと見苦しい😩

No.12 08/08/17 09:28
通行人12 

躾のできないダメな親と思うだけ。

No.13 08/08/17 09:28
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

私はスーパーで走り回る子供と、飲食店(ファミレスなどは仕方ないと思いますが)で煩い子供と、その親が大っ嫌いです💢

主は子供がスーパーで走り回っていても、何とも思わないの❓
他のお客さんにぶつかったりしても、謝りもしない、注意もしない…なんでしょうね😒
逆にカートとぶつかったりしたら、相手に文句言ったりするんでしょうか😒
考えただけで鬱陶しい😠

その店員さんに対する『好き』の意味はわからないけど、好かれても困る、来て欲しくない迷惑な客、非常識な親子…そんなとこでしょうか😒

そんなことがあったら、普通は恥ずかしくてその店には行きづらくなるけど、主は今日も明日も行くんでしょうね😒

ホント迷惑…💧

No.14 08/08/17 09:31
通行人14 ( ♀ )

躾をまともに出来ない変な親。また来たのか~って所。

No.15 08/08/17 09:41
通行人15 ( ♀ )

私も接客業なんで、よくそういう場面に出くわしますが、本当に迷惑以外ナニモノでもありません親は知らん顔で買い物に夢中とかだと、余計に腹が立ちます昤
もちろん笑顔ではいますが、心の中では、躾もできない馬鹿親が…(-.-;)と思っています。
あと叱るのはいいんですが、「ほら、○○ちゃん、店員さんに怒られるわよ俉」と言ってる親をよく見かけますが、叱り方が違うだろ俉昤って思います。公共の場では、周りのみんなが迷惑になる事を教えていかないと躾にはならないと、私は思います。

No.16 08/08/17 11:37
通行人16 ( ♀ )

その店員が
どぅ思うかではなく💧

まわりが
どぅ思うかです💧

その時点で💧すでに

「この親にして

この子あり😒💧」

「馬鹿親がッ💢💢💢💢💢」
と思われたと思います😁

No.17 08/08/17 11:48
匿名希望17 ( ♀ )

これは、恋愛の悩みなんですか?カテ違いじゃなく・・・?
子供の躾も、我が子が周囲に迷惑をかけたことも省みず、『笑っていた店員』は
我が子を微笑ましいと思っていて、それは私に好意を持っているからだ、という
恐ろしい勘違いをしており、その賛同レスを待ってるわけじゃ・・・・・ありませんよね、まさか・・・。

No.18 08/08/17 12:01
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

再です。

恋愛の悩みだったんですね😨
『全スレ表示』から見てたので気付きませんでした😭

まぁ…どのカテだろうが答えは同じでしょ😏

間違いなく主はその店員さんの恋愛対象にはならないですよ😏

そんな親子の面倒見切れませんよ😱

残念ですが、諦めましょう👻🙏

どうしても…と言うなら、自分自身とお子様の躾をし直してくださいな👋

No.19 08/08/17 12:23
お礼

ありがとうございます。店員さんが昔私に告白してきた同級生に少し似てるから好きというか少し気になるだけです。こちらも旦那いるし、どうこうしたいというのはないし、するつもりもないです。でもこれからは特に子供から目を離さないようにして善悪教えようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧