サイヤ人

回答12 + お礼6 HIT数 1777 あ+ あ-

灰犬( 21 ♂ eGgpc )
06/07/07 18:43(更新日時)

ずっと気になってたのですが、ドラゴンボールのサイヤ人ってみんな野菜の名前を使った名前ばっかですよね?カカロット→キャロット
ターレス→レタス
ラディッツ→ラディッシュ
ベジータ→ベジタブル
ナッパ→菜っ葉(そのまんま?)
…などなど他にもいますけど、カカロット(悟空)の父親であるバータックのは一体何の野菜の名前をいじったんでしょうか…?知ってる方お願い致します。

タグ

No.75832 06/07/07 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/07 11:44
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

ご飯もぃますよね(・ω・;)

No.2 06/07/07 11:47
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

ちなみにナッパって方言で白菜って意味の所もあるよ(^_^)

No.3 06/07/07 12:05
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

①番さん≫孫悟飯って名前は地球人として付けられた名前だからですよ( ̄▽ ̄;)
悟空の名前もおじいちゃんが勝手に付けた名前で本名はカカロットだし…。

主さん≫確かにバーダックって何なんでしょうねぇ。サイヤ人って言うくらいだし野菜で統一はしてるんだろうけど…そういえばブロリーとかもいましたね(笑)

No.4 06/07/07 13:03
お礼

レスしてくださってありがとうございます。ブロリーっていてましたましたね。劇場番でしたよね?あとバーダックの仲間にトーマやセリパ、トテッポや名前忘れたのですがデブっていたパンプキンをいじった名前のサイヤ人いてましたねー。それとフリーザーの部下のドドリア→ドリアン
ザーボン→ザボンやキューイ→キュウイってのもいましたね。
それとあと一つ疑問に思ってるんですけどギニュー特戦体
ギニュー→牛乳
バータ→バター
グルト→ヨーグルト
リクーム→クリームまでは分かるのですがジースって一体なになんでしょうかね…?ジュースではないと思いますけどね。

No.5 06/07/07 13:23
通行人5 ( 10代 ♂ )

バーダックはゴボウでジースはチーズだと思います!!

No.6 06/07/07 14:46
通行人6 ( ♀ )

↑うω。バーダックはゴボウから取ったと弟のファンブックに書いてあったよ(笑)

No.7 06/07/07 14:46
お礼

>> 5 バーダックはゴボウでジースはチーズだと思います!! そうですね確か牛旁は英語でburdobkでしたね。あとジースはチーズに似た名前ですしね。教えて下さってありがとうございます!

No.8 06/07/07 14:51
通行人6 ( ♀ )

ちなみにギニューは牛乳、ジースはチーズ、グルドはヨーグルト、リクームはクリームらしいです。ギニュー特戦隊の名前は乳製品から取ったそうです。他に知りたいのあったらドンドン調べますよ(笑)

No.9 06/07/07 15:08
お礼

>> 8 わざわざありがとうございます。クリリンってひょっとしたらサイヤ人なんですかね?クリリン→栗ですし!でもマロンちゃんっていてましたよね?マロンちゃんは野菜(栗って野菜でしたっけ?)の名前だけどどう見てもサイヤ人ではないですね…。あとナメック星は初めは何の名前からいじってたのか分からなかったです。確か
デンデ→デンデン虫
カルゴ→エスカルゴ
マイーマ→マイマイ
ツムリー→カタツムリでしたよね?確かマイーマとツムリーはゲームだけのキャラだった気が…。あとピッコロはナメック星人なのに楽器の名前…。

No.10 06/07/07 15:55
通行人10 ( ♀ )

ヒョェー!!
初耳です(^o^)/
ビックリです!

子達が大好きでゲームにもハマってます!私は全く興味なしで子達に聞かれても『わかんねぇ~な~』って感じです^^‥

でも今日話ししてみます!
威張れるかも(*^.^*) 横からスイマセンでした☆ ありがと!

No.11 06/07/07 16:11
通行人6 ( ♀ )

ピッコロは父であるピッコロ大魔王の名前をそのまま受け継いだのでは?ピッコロ大魔王って手下にタンバリンとかドラムとか楽器の名前つけてたし(笑)ピッコロも初めはマジュニアて名前だった様な気するけど偽名…かな??

No.12 06/07/07 16:38
お礼

>> 11 確かマジュニアは天下一武道会でエントリーしてた名前でしたね。親の敵討ちでしたっけ?悟空と対戦する前にクリリンがいい戦いを見せてくれましたね。クリリンは最終的に降参しましたけど惨めな降参ではなくカッコいい降参でしたね。

No.13 06/07/07 16:42
通行人5 ( 10代 ♂ )

あの戦いは感動的でした!!
あっそういえばブロリーの父親はパラガス(アスパラガス)でしたね笑゛

No.14 06/07/07 17:03
通行人14 ( 10代 ♂ )

ちなみにミスターサタンはリングネームであって本名ではない とファンブックに書いてありました。

No.15 06/07/07 17:06
お礼

>> 14 ミスターサタンはさすがにどう考えても名前ではないと思いますが…。

No.16 06/07/07 18:15
通行人16 ( 20代 ♂ )

ピッコロ大魔王と神様はもともと一人のナメック星人で、神様は『本当の名前も忘れてしまった』って言ってたので、もともとのナメクジ系の本名はあるはずです(^-^) んで、『ピッコロ』って言葉はナメック後で『違う世界』なので、ピッコロ大魔王が自分で付けた『違う世界の大魔王』って意味の名前なんじゃないかな(?_?)部下がなぜ楽器系の名前かはわかりませんが(^_^;) マジュニアってのも、『魔王の子供(Jr)』で『魔・ジュニア』だから、自分で『マジュニア』って付けたんだと思います♪あの時の天下一武道会で最初から『ピッコロ』って名乗ってたら、周りがパニックになって悟空を殺しそこねちゃうからかな?

No.17 06/07/07 18:32
匿名希望 ( 10代 ♂ Jgdpc )

サタンは「サターン」悪魔という意味らしいです。ビーデルは「デビル」です

No.18 06/07/07 18:43
お礼

>> 17 サタンとデビルは分かりましたが、あとデーモンはいてるのでしょうか…?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧