マイバックをお持ちの方へ

回答11 + お礼2 HIT数 1256 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
08/08/19 19:54(更新日時)

私はまだマイバックを持っておりません。 エコを考えるとマイバックにしなければ…とは思うのですが、日頃出る生ゴミを処理する為にレジ袋は必需品なんです…
そこでマイバックをお持ちの方、レジ袋を持ち帰らないとなると生ゴミの処理等、これまでレジ袋を利用して来た家庭の色々な不要物はどう処理をしていますか? 特に生ゴミ処理対策が出来ればマイバックに代えたいと思います。

No.760623 08/08/19 08:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/19 09:06
匿名希望1 ( ♀ )

生ゴミは新聞紙に包んで捨てるので、レジ袋だと小さくて不便なので、市販の45リットルのゴミ袋を買っています。

No.2 08/08/19 09:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

生ゴミは三角コーナーで水気を切って、そのまま蓋つきゴミ箱へ。蓋つきゴミ箱の内側には45リットルの指定ゴミ袋。そのまま生ゴミ以外のゴミも集めて捨てられます。
本当は、生ゴミそのまま入れると肥料になるというゴミ箱が欲しいのですが…。

部屋のゴミ箱には各々スーパーの袋が敷いてありますが、特に汚れない限りは中身だけ集めて袋はそのまま。あと100枚くらいはレジ袋を保存してあるので楽勝です。なくなったらこまめにゴミ箱洗うようになるかな…。

No.3 08/08/19 09:26
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

うちはスーパーで荷物を入れる台に備えられている、肉類や水気のものを入れる透明のビニール袋に生ゴミを入れて捨てています。肉類や水気のものを使った後のビニール袋を取っておいて、こまめに捨てていれば、レジ袋がなくても困りません。あとは、パンのビニール袋とか、買い物して出るビニールの袋は、全部生ゴミ袋に再利用しています。

No.4 08/08/19 09:28
通行人4 ( 30代 ♀ )

ゴミ箱に合うサイズの透明袋(50枚入りなど)を買ってます⤵ 生ゴミは新聞とってないのでコンビニでもらった袋かゴミ箱の袋を捨てる時に一緒に入れてから45㍑の指定ゴミ袋にまとめて捨てます✋
結局ゴミ箱に袋ないと不便で買います😫 でも1枚5円とかお金取られるよりマシかな…

No.5 08/08/19 09:39
匿名希望5 

スーパーの透明袋を買い物ついでに貰い生ゴミを新聞紙に包み袋に入れゴミ袋へ入れて処分します

No.6 08/08/19 10:00
お礼

一括で失礼します🙇 やはりなにがしら袋は必要なんですね… ゴミ箱にそのまま生ゴミを入れるとすぐにコバエや悪臭が発生しますし、ウチは新聞も取ってないしで。スーパーの半透明の3斤袋をこまめに集めて代用してマイバックに移行します!有り難う御座いましたo(^-^)o

No.7 08/08/19 10:51
匿名希望5 

新聞紙で無くても雑誌のいらない物も代用できますよ。虫防止にナマゴミを指定ゴミ袋に入れる時殺虫剤をかるく中へまくだけで虫防止になりますよ。

No.8 08/08/19 11:22
エルモ☆ ( 20代 ♀ sMiBw )

自分は、マイバック持ってくとポイントくれるスーパーだけ持って行ってます✋
ビニール袋も適度に溜まって場所もあまりとらないし、袋にも困りません✋

まぁ後は、生ゴミをあまり出さないように料理を工夫することですかねぇ…量とか☀

No.9 08/08/19 14:55
匿名希望9 ( ♀ )

私は「お母さん、お母さん、マイバッグ持った~🙆」という店内放送があるお店だけ(セ〇〇ー)に持って行きます。忘れていくとその放送の中買い物しなくてはならないので、罪悪感に苛まれます(笑)。ちなみに2円引きになります。

No.10 08/08/19 16:11
匿名希望10 ( ♀ )

失礼ですが、透明のビニール袋をスーパーで貰ってきてる方に驚きです😥たまに見かける、必要以上にぐるぐるビニール袋を取ってる方々の部類なのかしら😱
私はマイバック派です。2つ3つの買い物5マイバック持っていなくてもそのままシールだけ貼って貰い🚗にいれてます。
普段のゴミは45L用の買ってますよ。逆に質問ですがスーパーの袋で足りるくらいのゴミの量なのかな?

No.11 08/08/19 16:58
匿名希望11 

私も主さんと一緒でレジ袋を貰ってゴミを捨てる時に使ってゴミ袋は使ってません兊
生ゴミを肥料にするならエコだと思いますがゴミ袋を買ったり無料の袋を使ってるならエコになってない気がしますが蓜エコに関心が無い訳じゃないので車から自転車を使う様にしたり資源の無駄は極力気をつけてますが…いまいちエコバックとエコが結び付きません…

No.12 08/08/19 17:15
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

生ゴミは
土になるゴミ箱に入れてます!
高くないしその土は栄養たくさんだから
プランター?に入れ野菜や果物作ってます🙌
高い肥料買わずに済むし節約にもなるしいいよ😊
狭いバルコニーは畑(笑)
ゴミ減ったし 袋もらわないだけでシールもらえて 貯めたら500円チケット貰えるし私は楽しんでエコします☺

No.13 08/08/19 19:54
お礼

>> 10 失礼ですが、透明のビニール袋をスーパーで貰ってきてる方に驚きです😥たまに見かける、必要以上にぐるぐるビニール袋を取ってる方々の部類なのかしら… 遅くなりました💦 我が家のゴミ処理事情の説明不足だったようで🙇
我が家には指定大袋が丁度収まるサイズのゴミ箱があり、生ゴミ以外は直接ソレに捨てています。 勿論フタ付きですが、生ゴミをそのまま入れてしまうと先にも書いた通り1日で悪臭やコバエが発生する為、生ゴミはいったんレジ袋やビニール袋に入れキツく縛ってからゴミ箱へ入れています。ベランダも狭い為再利用等は無理なんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧