注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

朝からバトル💢

回答7 + お礼7 HIT数 2272 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
08/08/20 12:36(更新日時)

今朝、旦那と喧嘩しました。マイホームを計画中で間取りを決めていたのですが、プランだけみて「これでえー」と適当です。(何においても私任せで後で責める) 私としては色々な住宅の本など見て「あーしようか、こーしようか」と間取りを考えたかったので😢 「一生の家なのに、もっと色々考えたい」と言うと「どうせ本とかのは広い家ばかり何を参考にするん?これでえーでないか👹」「じゃあ何処をどうかえたいんや」と、「そんなの急に言われても、わからないけど、もっと考えたい」と言い頭にきたので「つまらん人やね~」と言うと怒って出勤しました。私が悪いのでしょうか? 昨夜も、少し喧嘩気味だったのですが、いきなり冷蔵庫を開け「これ大丈夫なん?」と賞味期限が切れた物を探して私が、「いけるやろ」と言うと「頑張ってなぁ」とイヤミ。 作ろうと思っても食べないから残るのに💢 なんだか今回の事で、さらに我が儘なとこが見えて😠 になりました。 今朝の事は私が言い過ぎだと思いますか?

No.762679 08/08/20 08:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/20 08:23
匿名希望1 

出勤くらい気持ちよく見送ってあげないと…

No.2 08/08/20 08:29
匿名希望2 ( ♀ )

うーん、旦那さんも言い方悪いかな?と思うけど主さんもかな💧
漠然とわからないけど考えたいって言われても、具体的な構想無いと何とも言えないでしょ😥
なら、私はこんな感じが好きだけどとか、ここはもう少し広くとかある程度具体的な話をしないと💦
特に旦那さんの性格わかってるなら、相手が答えやすく伝えるのがいいかなと思う。
賞味期限切れた物も、旦那が食べないでは無く、切れそうなら伝えて食べなかったなら自分が食べればいいし。
つまらない人って言われたくないし、私は言いません。
スレだけ見て答えたので、日常のいつもの旦那さんはわかりませんが、色々あるんでしょうね。
相手を変えるのは難しいので、自分が言い方や態度を少し違う形で出すようにしてみては?

No.3 08/08/20 08:30
通行人3 ( 30代 ♀ )

おはようございます。

正直、朝からそういう話はめんどくさいんじゃないですか💧

マイホームの事ですから大切な話であるのはわかりますけど、出勤前はね…😖

No.4 08/08/20 08:32
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

1番さんに同意です。

主さんが言い過ぎかどうかより
旦那様の出勤前にする話しじゃないと思います。
主さんは今、マイホームの事で頭がいっぱいなのはわかるけど、時と状況を考えた方がいいと思いました。

No.5 08/08/20 08:43
お礼

>> 1 出勤くらい気持ちよく見送ってあげないと… レスありがとうございます。それは私も反省しています。 旦那が走り屋なのでいつも気をつけていたのですが😢

No.6 08/08/20 08:47
お礼

>> 2 うーん、旦那さんも言い方悪いかな?と思うけど主さんもかな💧 漠然とわからないけど考えたいって言われても、具体的な構想無いと何とも言えないでし… レスありがとうございます。今までに取り寄せた間取り集みたいなのがあって 昨日プラン貰って今日出しておいてと言われ。私としては色々、一緒に考えたかったんです。あまりにも旦那が急いでる為

No.7 08/08/20 09:11
通行人7 ( 20代 ♀ )

主さん、ごめんね🙏
よくある夫婦喧嘩に思えました。

日常的に主さんに任せっきりで、後で文句を言われてもね~😥非協力的で、後から文句を言う…それは旦那さんが違うと思うなあ。

要点だけを言って、それでも適当に流されるのなら自分の好きな間取りにしてみては?
相談を持ちかけて、聞き耳持たずに文句を言われる筋合いはない😒

でも、早く仲直りして下さいね😊素敵なマイホームが立つ事を祈っています🏠

No.8 08/08/20 12:10
お礼

>> 3 おはようございます。 正直、朝からそういう話はめんどくさいんじゃないですか💧 マイホームの事ですから大切な話であるのはわかりますけど、出… レスありがとうございます。話しをしてきたのは旦那のほうで、話し合いと言う話し合いも、ないまま「これでえー後は頼むわ」でしたのでカチンときてしまいました

No.9 08/08/20 12:13
お礼

>> 4 1番さんに同意です。 主さんが言い過ぎかどうかより 旦那様の出勤前にする話しじゃないと思います。 主さんは今、マイホームの事で頭がいっぱい… レスありがとうございます。 旦那が先に話してきました。「こんなもんちゃん。後は、よろしく」と、あまりにも無関心なので思わずカチンときてしまいました。

No.10 08/08/20 12:19
お礼

>> 7 主さん、ごめんね🙏 よくある夫婦喧嘩に思えました。 日常的に主さんに任せっきりで、後で文句を言われてもね~😥非協力的で、後から文句を言う…… レスありがとうございます。 結婚五年で初めての喧嘩だったのでショックでした。
しばらくして職場の旦那から、「ごめん。でも傷ついたから言葉には気をつけて」とメールがあり私も、気持ちを伝え一応仲直りしました。帰ってから、間取りの話し合いをしたいと思います。 ありがとうございました

No.11 08/08/20 12:21
通行人11 

家庭のことはお前に任せる、ということなんでしょう。
予算と、生活動線と、子供部屋だんとかのことと、今持っている家具とか考えて作ればいいと思います。
まず、自分はどうしたいのか、どれが好きか、ではなく、今後ずっと住むことを考えて具体的に決めていかないと、漠然とあれもこれもいいなぁとか言うんだったら、じゃぁ任せるよってなりませんか?

No.12 08/08/20 12:27
匿名希望12 ( ♀ )

うちも間取りにあまり関心がない夫だったので私が全部決めてしまいましたよ。
後で文句なんて言わせません。後で(こっちが良かったのに)と文句言われたら(それだとこういう欠点があるから私の意見のほうで良かったんだよ)とたたみ掛けて文句を言わせません。
主さんも自信持って設計したらいいと思います。

No.13 08/08/20 12:33
お礼

>> 11 家庭のことはお前に任せる、ということなんでしょう。 予算と、生活動線と、子供部屋だんとかのことと、今持っている家具とか考えて作ればいいと思い… レスありがとうございます。その点も踏まえて色々話し合いしたかったんです。今妊娠中なので子供部屋とかも

No.14 08/08/20 12:36
お礼

>> 12 うちも間取りにあまり関心がない夫だったので私が全部決めてしまいましたよ。 後で文句なんて言わせません。後で(こっちが良かったのに)と文句言わ… レスありがとうございます。旦那は、とにかく早めに家を建てたいらしく適当です。私も色々考えてみたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧