嘘と金と詐欺と・・

回答2 + お礼2 HIT数 1091 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
08/09/13 10:31(更新日時)

芸能人が良く本を自分で書いたとか言って出版してるけど 書き上げてるのは ゴーストライターでしょ。事実を拡大してよりリアリティに ライターが書いてる本を 私が俺が書いたって何で嘘を言って収益を得ているのが 詐欺にならないのでしょうか?本の表紙に〇〇〇の事を ライターが書いたと書かなければ嘘なんではないかなぁ・・ 僕の知り合いに 本を出すのに 2年~5年で書き上げてるのが3人います。 食品偽造が沢山騒がれてる世の中 芸能人は何故 平気でいられるのか?詐欺にならないのかねぇ… 詳しい方教えて下さい。

タグ

No.764852 08/09/13 07:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/13 08:56
通行人1 ( 30代 ♀ )

詐欺にはなりません。何故なら嘘によって何の損害も生じないから。読み手に実質的な被害が及ぶことはありませんよね。
週刊誌ネタになっても法で裁かれることはないでしょうね。

No.2 08/09/13 09:43
通行人2 ( 30代 )

被害者が出てないから詐欺にならないのでは?
食品偽装と一緒は無理ですよ。命が掛かってんですよ食品は。

No.3 08/09/13 10:27
お礼

有難うございます。騙されて買う側がお馬鹿なのね。

No.4 08/09/13 10:31
お礼

有難うございます。テロリストや宗教がからんだら恐いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧