専業主婦はダメなの⁉

回答10 + お礼2 HIT数 2093 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/09/14 08:23(更新日時)

うちの旦那は月収18万です💧そのうち旦那の借金、車代、家賃、ガソリン代を払うと残るのは2万😢詳しい事は省略しますが、その2万から子供のオムツ代やミルクに食費を出してます。毎月赤字😔赤字分は私の貯金で埋めてます😂保育園に預けて働こうと希望の保育園に問い合わせたら入園拒否🙅その保育園の園長先生と旦那が知り合いらしく、聞いてみるから少し待ってと言われて1ヶ月。全く行動しない旦那、お金がないのに会社の飲みばかりの旦那、行きたくて行くわけじゃない💢と怒鳴る旦那。お金の事も毎月赤字なのにまだあるだろうと気楽な旦那。きわめつけは今日、金を稼いでこないくせに💢と言われました😭家事、育児は頑張っているつもりです。旦那にも居心地のいい家庭にしようと努力しています。やっぱり稼いでない嫁はダメなんでしょうか❓皆さんの旦那さんはこんな事言いますか❓何だか悲しすぎて涙もでません😢私が甘えてるのでしょうか🙇

No.765830 08/09/13 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/13 21:11
匿名希望1 ( ♀ )

ええぃ!
毎日飲みに行っても文句言われないぐらい稼いで来い💢
と、私なら言います😣
それか、旦那が休みの日だけ仕事に出るとか👆

No.2 08/09/13 21:12
通行人2 ( 20代 ♂ )

んな事は言わんなぁ~😊好きにしてください😁

No.3 08/09/13 21:13
匿名希望3 

専業主婦がってより、子供一人育てるのが大変な今の世の中がダメなんです。

No.4 08/09/13 21:20
匿名希望4 ( ♀ )

18万円で親子でやっているなんて、かなりの努力をなさっていると思いますよ。
正直、私なら無理です💦
借金あるのに呑みに行くのも控えないなんて、望みもありませんね😥

子供を旦那に任せて、旦那の休みや、夜の🏪などの仕事をされては❓

No.5 08/09/13 21:31
匿名希望5 ( ♀ )

うちの元旦那もそんな感じでした。

私がパートに出れば出たでその分の贅沢をしたがる。

何したって分相応の生活が出来ないんです。

何が足りないか…

旦那さんは主さんへの感謝が足りなさ過ぎだと思うな。

今すぐと焦らず来年の保育所に応募したらどうかな?

主さんが働く様になったら

必要な生活費分だけ旦那さんからお金貰って借金などの返済は自分でやって貰えばどうですか?

食費だけでも確保しないといけないもんね。

No.6 08/09/13 21:56
お助け人6 ( 40代 ♂ )

主さんは悪くありません。 ただひとつだけ知っていて欲しいことがあります。 一般的な会社だと会社の飲みを拒否すると本人が仕事上不利になります。 例えば飲みに行くのを断ると、会社で仕事上の提案などの発言をしても、周りの人たちは「飲みに行くのを断る奴がでしゃばりやがって」と思われるし、誘ったのが上司なら「俺の誘いを断る奴の発言なんて尊重できるかよ」と思いますよ。 それが一般会社なのです。 僕の会社は従業員約200人の会社で労働組合はありません。 よく上司に飲みに誘われますし僕は必ず付き合いますから仕事上の提案をしたら尊重してくれるし採用もしてくれますから課長に昇進しましたが、 同期の仲間で僕より仕事もでき頭もよく考え方も鋭いのに上司の飲みの誘いを断る人はまったく出世できず平社員ですね。 その何人かは後輩に追い抜かされてコキ使われて会社を辞めました。 残念ながら中堅以下の会社ではこのような体質がまだ残っていて、会社の飲みを断ると仕事上において大変に支障が出るんです。 普通に仕事やる分にはいいのですが、目立つ発言をしたら「会社の飲みを断る奴が偉そうに発言すんなよ」って思われます。

No.7 08/09/13 23:35
お礼

皆さん、レスありがとうございました🙇一括のお礼で申し訳ありません😔私は旦那の飲み会に一度も文句を言った事はありません🙅子供ができてからは少なくなりましたが、飲み会の送迎をしたりしてました💧飲み会がダメなのではなく、私も日々頑張っているつもりなので、私がたまには遊びに行きたい、あなたも行くからいい❓と聞けば俺は行きたくて行くわけじゃない(二次会のカラオケ、三次会のスナック参加)、稼がないくせに💢と言われたので😥深夜のバイトも相談したらダメだと反対されてます。結婚した私の責任ですが、何だか息抜きもできない状態で、身動きできない私に旦那の言葉はかなり悲しかったです😭皆さんのお言葉に少し元気になれました🙇

No.8 08/09/14 00:10
匿名希望8 ( 30代 ♀ )

悪くはないけど、どの道破綻しますよ。今のまま働かないとそれはすぐだし、あなたが働き出したらアテにして更に道楽するでしょう。よく似た話を山ほど聞いてきました。我慢するか離婚するかしかないです。
腹決めましょ。

No.9 08/09/14 00:39
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

主さん家計簿つけてますか❓
家計簿があるなら1度旦那さんに見せて話し合ったらいいですよ。
男の人は意外と家の中の出費を分かってない人が多いですから😥

No.10 08/09/14 00:56
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

親子で18万でやってけるなんてほんとにすごいなぁって私も思いますね💧
家計簿なり家計の現状を知って貰わないとダメですよ💦
働いてなくても足りない分は主さんの貯金なんですよね❓
そのことを知ってたら稼いでないなんて言えませんよ💧
新しい仕事に変わってもらったらどうですか❓18万以上は貰えますよ💡
うちは子供が四人いますが給料が少なくて旦那は転職しました☺

No.11 08/09/14 07:53
通行人11 ( 20代 ♀ )

主さんの気持ち分かります、子供が産まれる前と同じですから…😭😭😭
産後しばらくは旦那に支払いを任せないといけなく(自分の給料は自分の💰、家にいれる💰⤵⤵⤵で飲み会には行きまくり💧私の給料で生活していた様なモノでした😭)絶対に把握していないし分からせないといけないと思い、紙に毎月の出費を書き出し旦那に(私は臨月で退職したので…旦那の浪費癖で貯金も0‼)毎月これだけの出費がある、アンタの給料でこれからの生活やっていかないといけないんだよ‼…半年程やらせましたが分かった様でした😁とは言っても癖は抜け切らない様で給料以上に使おうとする事もまだあります😥以前に比べたらマシですが💧

No.12 08/09/14 08:23
お礼

また一括のお礼になり申し訳ありません🙇皆さん、色々なご意見ありがとうございました✨家計簿はつけてます。旦那にもこれだけ出費がある、と見せるのですが関心がなく😥更に自分で家計のやりくりをしてみて‼と言ったら嫌だ💢と怒鳴られ😢毎月、懲りずに出費がこれだけある、と表にして見せてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧