注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

人嫌い

回答7 + お礼0 HIT数 1199 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♂ )
08/09/15 17:14(更新日時)

人に関わることが嫌いです。
だから一人でいます。
以前はあった寂しさも、慣れてきた為か苦痛に感じなくなりました。

しかし配置転換で、多くの人と関わらねばならない職務に就くことになりました。
職務の内容は記入を控えますが、チームワークがとても大切になってきます。
細かなコミュニケーションが欠かせません。
そして、その配置転換はどうしても避けることは出来ません。


人嫌いなまま、そんな職務をこなせるのか…非常に不安です。

人嫌いを治すべきでしょうか?
そもそも人嫌いは治せるのでしょうか?

あるいは、人嫌いなままその職務をこなすのであれば、どのようなことに気をつけるべきでしょうか?

タグ

No.767332 08/09/14 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/14 19:27
通行人1 

人嫌いを直すのはむずかしいから、我慢したら?

No.2 08/09/14 19:30
gyunu ( 20代 ♂ RDM1w )

治せますよ~。
世界のナベアツみたいにバカになって下さい。
あ、仕事中は真面目でお願いします(笑)

プライベートだけバカになれば、「仕事は出来るけど面白い奴」って思われるかもしれませんよ~。
私はこれで克服しました。

No.3 08/09/14 21:51
通行人3 

なぜそんなに 人嫌いなのでしょうか…?
大勢の人の中が嫌いとは 違うのでしょうか?

人は 1人では生きていかれません…。この📱だってパソコン?だって 作る人がいます。電気を通してくれてる人がいます。。
お米も 野菜も 作って 売って 梱包して 市場に運び そこからスーパーにきて、積み上げ 買って自分の手にきます。
そのお金も人からもらっているでしょう。。

水道だって 道路掘って 管を入れて 水道からでてくる。トイレも同じです。その中で 私達は暮らしています。
人嫌い…言っても 結局 人がいなければ生きられないのです。。

No.4 08/09/14 22:03
通行人4 ( ♀ )

社会不安障害と言う病気が、有りますが、主さんが、その病気かどうか、神経科又は、精神科で、受診して下さいね。

No.5 08/09/14 22:06
匿名希望5 ( ♀ )

とりあえずは割り切るしかないでしょうね。人嫌いとはちょっと違うかもしれないけど、わたしも人と関わるの大嫌いで一人が好きなんですけど接客の仕事してます。仕事の時だけは割り切って別の人?になってます。焦っても治るものじゃないし、初めはとりあえずでも割り切っていけば慣れて来るんじゃないですかね💦

No.6 08/09/14 23:32
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

本心で人間嫌いというよりは、たぶん人に求めすぎでうまくいかず、避けていき、付き合いが煩わしくなるのでは⁉

ありきたりだけどピンチはチャンス。

これをきっかけに、適度な距離をとりながら気のおけない同僚を見つけてみては⁉

人は一人で生きていけない以上、人間嫌いのままではあなたが損ですよ😄

人生の醍醐味を味わうには、人間関係を避けては通れません✋

No.7 08/09/15 17:14
通行人7 

自分の事を好きになる。自分をこれ以上に甘やかすんじゃなくて、とことん見つめ直す。自分の全存在を愛する。自分を愛せない人は、決して他人を愛することはできない。自分を大切なものと信じる。そう思えば同じかけがえない存在である他人の心に寄り添う素地ができるはずです。

日野原重明の本でも読んでみたら。いろんな本読んでみるといいかもしれないです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧