注目の話題
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

口臭😨助けて💦💦

回答6 + お礼5 HIT数 1774 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/08/25 22:20(更新日時)

本気で口臭に悩んでます⚠

2年くらい前から何となくは気になっていたけどここ半年間は自分でも分かるんです😫💦

3ヶ月くらい前一時期口腔歯科へ通っていましたが、『一時期なもの』と言われ、歯垢除去やうがい薬を出されただけで終わりました😥

いろんなサイトを見て内臓からの口臭があるのも知っているのですが、どうも私の場合口の中が荒れているのか変な液??が出ているようにも感じます😱

最近は歯磨きを2、3分しているだけでピリピリしてきます😱😱

家族や彼氏と喋るのも嫌です😭
少しでも改善方法分かる方教えてください💧

No.772189 08/08/24 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/25 00:12
匿名希望1 ( 10代 ♂ )

ブレスケア食べてください。あとはモンダミンとか。

No.2 08/08/25 00:16
通行人2 

胃腸の具合はどうですか? 胃腸が悪くても口臭はしますよ?

あと、口臭センサーなどで客観的に口臭を測定してください。
改善の目安になります。

一時的に口臭があったのは事実かもしれませんが、
現在は、主が必要以上に口臭に過敏になっている可能性も否定できません。

基本的に自分の匂いは自分では判りません。
客観的な口臭センサーで測定する事を勧めます。

No.3 08/08/25 00:27
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

また医者に行ってみてもらったらどうですか?
臭いや歯に異常がなかったら、自臭症という自分が臭いと思い込む病気かもしれません😣
また一度病院でしっかりみてもらって下さい✨

No.4 08/08/25 00:45
お礼

>1様
レスありがとうございます!

ブレスケアもよく食べていたんですが改善しなくて…😔
モンダミンなど口を濯ぐタイプのものはすぐ口の中が痛くなるんです😭
歯を研いたあとも痛い&口臭しますし😭😭

No.5 08/08/25 00:53
お礼

>2様
レスありがとうございます!

確かに主が気にし過ぎてるのかもしれませんが、親に口臭について言われたり、友達が私と喋る時さり気なく鼻に手をやったりする行動から会話が恐くなり始めてます😢💦

その口臭センサー一度使ってみたいです!
市販されているものですか?
医療機関へ行ってするものですか?良ければ教えてください😃

No.6 08/08/25 00:56
お礼

>3様
レスありがとうございます!

病気ですか😱
こわいですね😥
また近いうち歯医者へ行く予定なので聞いてみます💦

No.7 08/08/25 01:19
通行人2 

口臭センサー…一般には口臭チェッカーと呼ばれています。

多数が市販されていますが全体的傾向として…
・クサイ場合はクサイと判定される。
・クサク無い場合でもクサイと判定される場合がある
つまり、クサク無いと判定されれば絶対クサク無いが、クサイと判定されてもクサイとは限らない、という事です。

これは、機種によって測定方法や測定する匂い成分の違いによると思われます。
モンダミン等で洗浄しても、モンダミン成分自信がクサイと判定される場合があるので、洗浄直後はクサイと判定される場合があるなど…

歯科医院に口臭チェッカーが備えている場合もありますが性能はさほど違いません。

主さんが安心できる方法は、
・主さんがクサク無いと思う人に測定してもらい、チェッカーでOKなのを確認する
・次に主さんが測定してOKなら、OKという事です。

口臭は、起床直後・安静時・運動後・空腹時・満腹時などで変化します。
多少変化するのは当然な事を付け加えておきます。

No.8 08/08/25 14:59
お礼

>7様
レスありがとうございます!

とても参考になりました😃
使ってみようと思います!

No.9 08/08/25 19:32
匿名希望9 ( ♀ )

歯科衛生士です😃ジスロマックという抗生物質を飲むと口臭の原因となる原虫を殺したり菌を減らしたりできるので口臭がかなりマシになりますよ😺でも処方してる医院が近くにあるかどうか‥💦歯科以外にも内科で風邪の時だしたり耳鼻科などで処方されてます☺とりあえず歯科医院で相談してみてください😃歯茎をマッサージするように磨いてたまに舌も磨くようにしてください😃液が出てるのは膿ですよね?早く歯医者さんに診てもらってくださいね😃

No.10 08/08/25 21:20
お礼

レスありがとうございます!

歯科衛生士の方ですか😲
とても参考になります✨

液は透明なんですが膿なんでしょうかね😱?
急に恐くなってきました💦
明日にでも歯科へ行ってみます💦
お薬のことも聞いてみようと思います😃

No.11 08/08/25 22:20
お助け人11 ( 30代 ♀ )

内蔵系や歯でなければ、臭い玉ではないですか?
扁桃腺の所に白いものが付いていませんか?
以前テレビでやっていました。
『臭い玉』が口臭の原因の場合があるそうです。
耳鼻咽喉科で取ってもらえるそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧