注目の話題
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

孫差別

回答12 + お礼11 HIT数 3953 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
08/09/18 21:00(更新日時)

義両親が孫を差別します。内孫、外孫、兄弟で「誰が一番好き」など話したりします。正直聞いていていい気分がしないし、子供達も差別されていることに気づいています。せめて子供達には悟られないように態度に出さないでほしいです。

タグ

No.773464 08/09/17 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/17 02:48
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

それは、やってはいけない態度ですよね。

家の義母も、そんな感じです。
子供が本当に好きな人ならそんな態度絶対出さないはずなんですがね。

No.2 08/09/17 05:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちの義親、初孫の義兄夫婦の子は特別!と堂々と、私(次男嫁)と3人目の孫にあたる私の子がそばにいたのに、知人に言ってました。知人のお婆さん、面喰らってましたよ💧
まあこの義親が失言大王なのは今に始まったことじゃないですが。

No.3 08/09/17 08:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

うちの親は、口では、言わないけど、態度と接し方で差別されてるの分かります。腹たつけど、諦めました。

No.4 08/09/17 08:47
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

それはやっちゃいけないことだけど。
私自身が父方の祖父母に差をつけられてきた孫ですからよくわかりますが、どーってことないですよ。
ちなみに私の順位は5人中4番目です。
そうだなぁ…今祖父が倒れて入院中ですが、兄みたいに時間を削ってまで見舞いに行く気は全くしません。
結婚して子どもがいるけど祖父母に抱かせる気も全くしません。
他人だと思ってるかんじかな。傷付いてはいませんが、祖父母への愛情(❓)はないですね。そんな感じに育つかもしれませんが💧
親が、私や弟が、母方の祖父母への気持ちと差をつけないよう頑張ってましたが。
どんなに頑張られても、差をつける祖父母は嫌いだし、同じようにかわいがってくれる祖父母の方が好きにはなっちゃいますね💧

No.5 08/09/17 09:16
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

義理両親は、初孫のうちの子供達を一番かわいがっていました。
今は離婚(私)して別にいますが、それでも娘の子供達や、後嫁の子供達よりも、やっぱりうちの子供達が一番かわいいと、会いにきますよ。
子供好きな人達ですが、上の子が一番かわいい(下の子は二番)みたいで態度にでてます😱兄弟で差別は、やめてほしいです。

うちの両親も、今は一緒にいる時間が増えたうちの子供達が、一番かわいいと思っているのは、見ていてわかりますが、姉の子供達がいるときは、態度も平等です。外孫だと、手をかけてあげたくても、相手の親もいるので遠慮してるみたいです。


態度にでる差別は、やめてほしいですよね...。

No.6 08/09/17 09:45
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

それって…内孫外孫じゃなく、主さんの産んだ子供だからって事はありませんか?

懐いている内孫の方がよそよそしい外孫より可愛いっていうのもありますが、
愛情って、
娘の産んだ子供>気に入っている嫁が産んだ子供>快く思っていない嫁が産んだ子供ですよね。大半の義両親。

案外子供が可愛がられない理由が自分自身にあるかもしれませんよ。
あからさまに言っている様子をみると、主さんへの嫌がらせなような気が私はします…

No.7 08/09/17 09:48
匿名希望7 

すみません💦私の子供は義母(旦那の母)からすると内孫ですか?外孫ですか?皆さん自分の娘が生んだ子供を可愛がるんですかね…それとも息子の子供が可愛いのかな

No.8 08/09/17 10:25
お礼

ありがとうございます。
基本的に優しい義両親なので皆可愛がっていますが、態度が違っていたり順位をつけるようなことを言ったりします。それさえなければいいのに

No.9 08/09/17 10:34
お礼

ありがとうございます。が義親さん、子供の前なのに酷いことを言いますね。お子さんが傷ついてないといいのですが。

No.10 08/09/17 10:46
お礼

ありがとうございます。
義両親は子供達が差別されてることを感じているのを知っているけど、やはり態度に出てしまうようです。

No.11 08/09/17 10:51
お礼

ありがとうございます。
私も子供の頃、長男である兄と比べられてきました。そのことに対して恨みはありませんが今、一番信頼しているのは兄弟分け隔てなく接してくれた母です。

No.12 08/09/17 10:58
お礼

ありがとうございます。
外孫はよその子供だから、は言われました。内孫であるうちの子供達を可愛がってくれますが、複雑です。

No.13 08/09/17 11:21
匿名希望13 ( ♀ )

うちも、差をつけられてます。言い出したらキリがないくらい😥義妹の子には新品ベッド、高級布団、新品の服など…で、うちには何十年か前の藤があちこち破れた危ない小さいベッド(❓)、安い布団、服はお古をどこかでもらったら十分と言われました。私自身お古は気にせず着せますが。義妹が私のマタニティ服が欲しいとうちへ来ることになった時は、〇〇(当時幼稚園の兄)がいない時にしたい、☆☆(当時2歳の弟)はいてもいい…と子供の前で平気で言いました。子供も気にしているようでした😢
子供には罪はないのだから、おばあちゃんと親しんでいるのだから、せめて子供の前ではやめてほしいですよね。主さんの気持ちわかります。
長文、乱文すみません💦

No.14 08/09/17 15:32
通行人14 ( ♀ )

ウチの義親も孫差別凄いですよ💦堂々と『初孫は特別』と言います💧
まぁ、義親は3人産んで全員♂で初孫は♀。預かる事が多くて親より義親(祖父母)に懐いてたから仕方ない気もしますが口や態度に出すのはね😥
ちなみに今は初孫は10歳ですが金曜の夜から必ず泊まりに来てます。
今は私の息子2人4歳1歳♂が可愛くて仕方ないようですね。旦那は3男ですが、次男の孫は可愛がってるのを見た事ないです💧
義親いわく『懐かないからねぇ』らしいですが…

No.15 08/09/17 20:02
お礼

>> 6 それって…内孫外孫じゃなく、主さんの産んだ子供だからって事はありませんか? 懐いている内孫の方がよそよそしい外孫より可愛いっていうのもあり… ありがとうございます。
うちの子は「内孫だから」という理由で可愛がってもらってます。また、義父、義母とそれぞれ一番かわいい子が違うみたいです。

No.16 08/09/17 20:07
お礼

ありがとうございます。
ご主人のお母さんから見ると7さんのお子さんは内孫になりますね。古い考えの人は内孫を大事にするようですが、かわいい娘が産んだ孫というのも特別なのかもしれませんね

No.17 08/09/17 20:13
お礼

ありがとうございます。
子供達が小さいから分からないとでも思ってるんでしょうか。ちゃんとわかって傷ついているのに…。
純粋におばあちゃんをしたう子供達に罪なことをしますね。

No.18 08/09/17 20:16
お礼

ありがとうございます。
差をつけるようなことをしておいて「懐かないから可愛くない」は勝手ですね。ちゃんと可愛がれば子供は慕ってくれるのに

No.19 08/09/17 23:15
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

私の祖母がそうでした。
男の子にお年玉は女の子より多め。
私達が5千円もらって喜んでたら、あれで喜んでるって祖母に陰で言われた時には本当に腹がたちました。

そうゆう人間だけにはなりたくないって思います。

No.20 08/09/18 10:45
通行人2 ( 30代 ♀ )

しかし贅沢ですよね…
うちの近所の優しい老夫婦は、お子さんができなかったそうです。なので、当然孫なんていません。

いつもニコニコうちの子供たちに嬉しそうに話かける姿見てると、切なくなってしまいます…
孫に順位づけなんて言語道断だし、自分たちがどれだけ恵まれてるかわからないバカ者ですね

No.21 08/09/18 20:33
お礼

ありがとうございます。
男尊女卑ですか…。私のまわりのお年寄りもそんな人がいます。いらんこと言って子供を傷つけるのお年寄りも多いみたいですね。

No.22 08/09/18 20:38
お礼

ありがとうございます。
本当にその通りですね。今はたくさんの孫に囲まれて幸せでも、その孫達が大きくなったら自然と離れてしまうかもしれないのに

No.23 08/09/18 21:00
通行人23 ( ♀ )

私の他界した祖母は母(長男嫁)に『やっぱり内孫じゃないとダメだね😃外孫(実娘の子供)はたまにしか合わないから、土産持ってきてばあちゃん💕ばあちゃん💕て言うけど、何もくれなくてもいつも一緒にいる孫がなんたって一番だ』って言ったそうです。母はとても喜んでいました。祖母だって大勢いる孫の中に実は他にお気に入りがいたかもしれません。でも態度に表さず皆に優しい尊敬すべき祖母でした。案外、外孫にも『お前が一番可愛いよ』と言ってたかもしれませんがね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧