強迫神経症?毎日、本当に困ってます。

回答6 + お礼4 HIT数 1050 あ+ あ-

ウマゴン( 18 ♂ LtXrc )
08/09/19 07:10(更新日時)

僕は今、18歳の高校3年生です。

中3の秋頃から精神科に通ってます。

僕の症状は潔癖症に似ています。

学校から帰ってきたら、家のものに触れないので、すぐお風呂に入ります。

お風呂に入ると家のものに触れます。

だけど、今度は学校のものに触れなくなります😔

触ったりすると、手に違和感みたいなのが出てきて、とても気分が悪くなります。

家の中でも、ある壁に違和感があると、そこは通れません。

服に変な感じ(違和感)がつくというか残るからです。

空気感染みたいなものでしょうか?

学校で使ったものを家では使えないので、勉強もできません😠

なんていうか、違和感のあるものに服がくっつくというか触れると違和感が出てきます。

他にもいろいろと不自由なこともあるし、3年間もこんな生活をしてると考えるとウンザリです。
違和感が出てくると気持ち悪いし、イライラしてきます😔

全然、文章がまとまっていませんがアドバイスなどをくれると嬉しいです。
真剣に悩んでます。

長文に付き合っていただきありがとうございます。

No.774658 08/09/18 18:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/18 19:12
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

精神科には、なぜ通ってるのですか? 担当医には伝えてるのですか? 強迫は、どれだけ気になろうが、気持ち悪かろうが、気になってたまらないことを無視し続けると、徐々に治っていきます。最初はかなりとんでもない気分になりますが、超強制的に気にしないようにしないとダメ。

No.2 08/09/18 19:17
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇

精神科にはスレで書いたようなことがあったので、通院するようになりました。

担当医には症状のことは伝えてあります。

強迫神経症は無理やりにでも気にしないようにしないと、治らないんですね😣

アドバイスありがとうございます!

今日から、がんばってみます‼

No.3 08/09/18 20:54
通行人3 ( ♀ )

無視出来ないから通院しているのでは?私も通院していますが、幾分か楽になってきましたよ。

No.4 08/09/18 21:39
通行人4 ( ♀ )

主さんが、通院している病院には、カウンセラーの人は、居ませんか?😥3年も通って、治らないのなら他の神経科の病院に行った方がいいですよ。😺

No.5 08/09/18 21:45
通行人5 ( 30代 ♂ )

1さんが正しいです。
強迫観念はやり過ごす。
強迫観念に負けて強迫行動をすると、ますます強迫観念は強くなります。
この悪循環を断ち切るには、強迫観念に襲われたら、別の楽しいことを考える、とても悲しかったことを考える、全く別のことをする。
『不安でたまらない人たちへ』ジェフリー・M・シュウォーツ、吉田利子=訳
という本は、強迫性障害の世界的権威である著者が、患者の為に書いた優れた本です。
かなり詳しくしかも合理的に強迫性障害や、行動療法について書かれていて、しかも分かりやすい。
10年前の本ですが、携帯のネットショッピングでも、探せば古本などでも買えると思います。新品で二千円の本です。
行動療法といっても、強迫観念をいかにやり過ごすかということですから、1人で出来ます。
強迫性障害は孤独な闘いです。
しかし、気にしなければ気にならなくなる。という感覚を掴めれば、少しずつですが必ず良くなっていきます。

No.6 08/09/18 23:03
通行人3 ( ♀ )

正しいって。私は間違ってはいませんよ

No.7 08/09/19 02:05
通行人7 ( 20代 ♂ )

(-L-)...

ウマゴンの処方とは?
mg/dayで。

No.8 08/09/19 07:06
お礼

>> 3 無視出来ないから通院しているのでは?私も通院していますが、幾分か楽になってきましたよ。 そうですね…。でも、無視できるよう努力してみます!

No.9 08/09/19 07:08
お礼

>> 4 主さんが、通院している病院には、カウンセラーの人は、居ませんか?😥3年も通って、治らないのなら他の神経科の病院に行った方がいいですよ。😺 カウンセラーは担当医がカウンセラーみたいな感じです。

他の病院に行った方がいいんですかね…😥

No.10 08/09/19 07:10
お礼

>> 5 1さんが正しいです。 強迫観念はやり過ごす。 強迫観念に負けて強迫行動をすると、ますます強迫観念は強くなります。 この悪循環を断ち切るには、… 長文でのレスありがとうございます🙇

本の方も探してみたいと思います。

このレスを読んだら、がんばる気力がわいてきました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧