血液型性格判断ってやっぱり…

回答7 + お礼0 HIT数 969 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
08/08/26 17:43(更新日時)

今日職場のチームの人6人と食事中血液型の話になり、以前「AB型って苦手~」と言っていた職場のA型の50代後半の女性に「AB型?」と聞かれました。その女性と仲の良いO型の40半の女性には「B型?」と聞かれました。私は二人が前から内心苦手でしたがなんかますます無理な感じになりました。私はA型ですが親がBなのもあってかマイペースで喜怒哀楽態度に出てしまうときもあります。
それで疎外感感じることもあります。BとABのイメージで見られることに抵抗感じたことはあまりありませんでしたが、苦手と聞いていたのでなんだか不快な気持ちにさせられました。
私も苦手なら別にいいじゃないかと思われるかもしれませんがなんかモヤモヤがおさまりません。うまく気持ちを切り替え人間関係続けてくにはどうしたらいいと思いますか?

No.774972 08/08/26 16:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/08/26 16:38
通行人1 ( ♀ )

血液型で人を判断しない☝
これにつきます☝

あなた自身が血液型にこだわってどうするの?

No.2 08/08/26 17:00
匿名希望2 

人はいろんな面を持っているので、血液型で相手の性格を決めつけてしまうのはよくない。

これだけたくさんの人がいるのだから、合う人合わない人や4種類に分けてしまわないでちゃんとその相手と付き合ってみて下さい。そうすればもっと世界は拡がりますよ✌

No.3 08/08/26 17:07
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

文面見てて思うんですが、一番血液型信じてるのって主さんじゃないですか。

No.4 08/08/26 17:08
匿名希望4 

そおゆうとこがABに見えるんだと思いますよ

No.5 08/08/26 17:13
通行人5 ( ♂ )

>私はA型ですが親がBなのもあってかマイペースで喜怒哀楽態度に出てしまうときもあります

自分で言ってりゃ世話ないのねん。

No.6 08/08/26 17:30
通行人6 ( 20代 ♀ )

私はABです。主さんのスレ非常に不愉快です。

No.7 08/08/26 17:43
悩める人7 ( ♂ )

喜怒哀楽が態度に出やすいのは、血液型と何ら関係無いのでしょ😥

ご自分の性格を血液型や親に責任転嫁するのは如何なもんかな😥

そうやって言い訳がましい会話をしてれば、誰でも一線引くと思う😥

有る意味嫌われて当然かと・・・😔

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧