注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

消えないいじめの記憶

回答8 + お礼0 HIT数 1384 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
08/09/20 21:45(更新日時)

私は中1のときクラスで孤立して、クラスのほとんど全員と担任の先生からいじめを受けていました。

高校に入ってからは少し明るくなり、友達もたくさん出来たのですが、いじめられた記憶からか表面では明るく接していても心の底では「人と接するのが恐い」と思ってしまい、友達が私のことをどう思ってるのかが異常に気になり、常に相手の顔色を伺ってしまいます。
さらに最近では「表面上ではニコニコしてても本当は私のことを嫌っているんじゃないか」などと友達を疑うようにもなってしまいました。
その度に「気のせいだ」とか「ただの私の被害妄想だ」とか自分に言い聞かせるのですが、どうしてもいじめられたときから人間不信気味になってしまった為不安になります。



でもこんなの何もかもいじめのせいにして弱音吐いてるだけですよね。
今は高3で、あれから何年も経っているのに今だに忘れられずに前向きに生きることが出来ないのは私が弱いからですよね。



長文なのに読んでくださった皆様ありがとうございました🙇
どこかに気持ちを吐きたかっただけなんです…。

No.776391 08/09/19 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/09/19 16:58
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は小学校の時にいじめにあいました。
小中って友達とのかかわりを覚える大事な時期なので、そこでいじめにあうと後あと引きずるんですよね。わかります。
気が弱いとか、自分を責めてはいけません。悪いのはいじめた人間。
いまは友達がいるんでしょ?あなたのことが好きだから友達なんですよ。

No.2 08/09/19 17:23
悩める人2 ( 20代 ♀ )

友達も多かれ少なかれいじめ体験してる人いると思いますよ
難しい時期ですから。悩んでて表に出さないだけです
私も中学の時にありました、高校は別の市へ行ったのに噂されましたからね💧今でも夢に出てきます
主さんは周りに恵まれてますよ☺
いつも通りでいいんです。

No.3 08/09/19 17:37
お助け人3 

いじめた方は すぐ忘れるけど いじめられた方は 何年、何十年経っても忘れられないものですよ。あなたが弱いからではありません。今の友達 大事にして下さいね。

No.4 08/09/20 03:02
通行人4 ( 10代 ♂ )

俺は小2の時にいじめにあいました。
いじめと言っても、ある日放課後の廊下で五人くらいに囲まれてタコ殴りにされた一回きりです。いじめの中では軽度だと思います。でもその五人の中にいつも遊んでた奴が二人いました。小2のパンチだから全然体は痛くなかったけど、なにより仲がいいと思ってた友達にやられたことが痛みました。
それから18歳になる今まで複数の人の目が自分に集まる、つまり注目されるのが苦手です💦
いつも顔色うかがってます。
早いトコ、トラウマ克服して友達の前で一発芸でもできるようになりたいです😠

No.5 08/09/20 03:26
通行人5 ( 10代 ♀ )

自分が弱いから悪い
ですか?
本当に弱いですね😔

けど第一にいじめが
悪いのが分かりませんか?

自分が弱いなんて言ってる
暇があるんだったら
強くなってください😣

自分の短所なんて認めないでください😣

人間不信はいじめのせいです。
自分のせいじゃありません😣

と思う心を持ってください😃
少しは図々しく物事を考えてみては?

あとあまりにも心配だったら
友達に"実は私.昔から人間不信なんだ"
と嘘交えて告白してみたら?
もちろん、いじめに合ってから人間不信になった
という事を正直に言ってもいいですし😃

友達が主さんの事が本当に好きなら
支えてくれるはず✊

頑張ってください😊





年下が生意気言って
すいませんでした😔

No.6 08/09/20 13:18
通行人 ( 20代 ♀ OTlpc )

嫌な記憶は消えないものです。イジメた人への恨みやイジメられた自分への悔しさで葛藤したりフラッシュバックで恐怖を感じたり。貴女は弱くないですよ?そういう経験をしても捻くれず真っすぐな気持ちを持てる。
そうゆう貴女だからこそ理解できる気持ちがあるし強さがある。
自分自身を信じ、自分を受け止めてあげて下さい。自分や相手を客観的に見る事でみえてくる状況や感情があります。
今は仲良い出来る友達を大事にして下さいね。それには自分も大事にしてあげないといけません。
自分の痛みに気がつけなければ人の痛みにも気付けない。
いろんな人がいていろんな感情があって、状況によりぶつかりあいもあります。
理解しあえない人もどうしようもない事もある。
不安がつのるから周りが恐く自信をなくす。
先を見る程考え意識し行動しちゃうんですよね、今までの経験からの癖もあるでしょうが。今はただ今を大事にして欲しいなと思います。ただ何をして何を感じたか。好きな事してみたり。
自分自身を大切にする、自分が好きな事をする時間を作ってみてください。
少しずつ素直になれるように、今日は一つ素直に本音をいうとか
貴女らしくでいいんです

No.7 08/09/20 18:49
お助け人7 ( 10代 ♀ )

がんばッてください😣
まぢ応援します(´・ω・`)

No.8 08/09/20 21:45
悩める人8 ( 20代 ♀ )

主さん、はじめまして😃痛いくらい気持ちがわかります😭
私も小学校の時から高校1年くらいまでいじめられていました。
生まれつきアトピーがあったので、うつると言われたり、先生にも分かってもらえず、給食を一人で食べていると無理やり他のグループに私の机を動かされたり嫌な思いをしました。
しかしどんな時でも作り笑いをしていました。いつからし始めたのか、なぜし始めたのか…分かりませんが。
高校へ進学してからも同じ中学だった男子に噂を広められたちまちいじめが始まってしまいました。でも私には信頼できる友達ができました。それだけで学校へ行くのが楽しくなりました。
だけどトラウマだけが残りました。
今でも同年代の男女と関われず、年が離れた男性と結婚しました。
そしてその笑顔を使って、接客の仕事を始め、今では店長を任されるまでになりました。
笑顔がいいとほめられることがよくあります。
でも私は心から笑ったことがありません。
旦那にも誰にもそんな過去は教えていません。

私の夢は一つ、いじめたヤツらをいつかこの手で…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧