注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

帰りたいけど帰っちゃだめな気がする

回答4 + お礼4 HIT数 1465 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
08/09/27 15:43(更新日時)

私は一人暮らしをしながら大学に通っています。
実家は隣の県で割と近いので二ヶ月に一度程実家に顔を出していますが母が冷たいです😔
家に帰ると「また来たの?」と言う母💧
片道3時間はかかるので実家に着いて休んでいると「暇なら掃除とか洗濯してよ😩」とうんざり顔をします。
隣の県とはいえ久しぶりの実家で話もしたいのに楽しい話ができる雰囲気ではありません😢

あと私は髪を茶髪にしていて、それを見ていつも「気持ち悪😱」と言います。正直傷つきます💧
ケバくくならない程度に化粧もします。(外出するときはマナーだと思っているので)
すると母は「家にこんな妖怪みたいなの入れたくない😏」と😢
始めは私のメイクが下手だから妖怪に見えるのかと思い改善できる部分は改善してきたつもりです💧化粧慣れはしているし💧
続きます

No.786717 08/09/25 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/25 23:25
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

どうぞ💧

No.2 08/09/25 23:53
お礼

>> 1 ありがとうございます💦


続き↓

母と服屋に行ったときに「どんなのが似合う?」と聞いてみたのですが母が選ぶ服はどれもやたらと子供っぽくどうしてもあんな服は着れない💧
どうしたらいいのでしょうか。あと一人暮らしをしている子供がいる方に質問なのですが二ヶ月に一度実家に帰ってくるのはうっとうしいですか?
実家に帰るのを控えた方がいいのでしょうか?

No.3 08/09/26 00:09
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

あなたが大人になる事が受け入れられないのでは?
いつまでも子供のままでいて欲しいんでしょう。

No.4 08/09/26 03:38
通行人4 ( 30代 ♀ )

しばらく帰らないでお母さんがどう出るか様子を見てみたらどうかな?

ちなみに私は学生の頃、1年に1度くらいしか帰ってなかったです💧

No.5 08/09/26 04:11
通行人5 ( ♀ )

私も学生の頃はちょっと連休があるとすぐ実家帰ってました。近かったのもあるけど。でも言われましたよ~食費払えとか😂ピアスを気持ち悪いとか💧親だから何言われても気にならないけど。私は自分から洗い物や掃除はしてましたよ。お客さんではないんですから。

No.6 08/09/27 15:38
お礼

>> 3 あなたが大人になる事が受け入れられないのでは? いつまでも子供のままでいて欲しいんでしょう。 そんな気がします💧
彼氏いるの?と聞かれ素直にいるよ。と答えたときも「気持ち悪~」と言われました💧

No.7 08/09/27 15:39
お礼

>> 4 しばらく帰らないでお母さんがどう出るか様子を見てみたらどうかな? ちなみに私は学生の頃、1年に1度くらいしか帰ってなかったです💧 そうですね😥
しばらく帰らないでおこうかな…💧

No.8 08/09/27 15:43
お礼

>> 5 私も学生の頃はちょっと連休があるとすぐ実家帰ってました。近かったのもあるけど。でも言われましたよ~食費払えとか😂ピアスを気持ち悪いとか💧親だ… 手伝いは私もしますよ💧
ただいつも「手伝え‼」と母が言うのは私が実家に帰ってきて即だったので(>_<)(ほんとに靴脱いで部屋入った瞬間)
お客さんとはいかなくとも歓迎してほしかったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧