注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

厳しい回答でも構いません。

回答5 + お礼2 HIT数 1053 あ+ あ-

由奈( 15 ♀ 81v6w )
08/09/28 08:15(更新日時)

私は中1、中2の時体の調子が良くなくて入退院を繰り返していました😥そのせいであまり学校にも行けず、勉強が遅れています😔あと4か月後に高校入試があり、今の偏差値は40くらいしかありません。受験する高校は偏差値53くらいなんですが今からでは遅すぎますかね?たくさんの人が頑張れ!と言って下さいます。もちろん私としても頑張るつもりですが…いくらなんでも遅すぎるのではないかと感じてしまい勉強が手につきません…。合格するのは可能でしょうか?

No.790402 08/09/27 23:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/27 23:45
通行人1 ( 10代 ♀ )

難しいとは思います(>_<)
でも、あと4ヶ月の頑張り次第ですよ✨
英・数は積み重ねもあるので、社・理の方が点数はあげやすいかもしれません🎵(英・数をサボっていいって訳ではないけど😣)
一冊の問題集を解きこむといいってよく聞きます🌟
頑張ってくださいね✨

No.2 08/09/27 23:55
匿名希望2 ( ♂ )

手遅れかな~?って気持ちで勉強しても効率も合格率もあがりません。
偏差値53でしょう?あきらめないで下さい。
無理せず、体調に留意しながらがんばってね💯

No.3 08/09/28 00:05
お礼

やっぱり難しいですか…でも頑張ってみます。回答ありがとうございます。

No.4 08/09/28 00:09
お礼

>> 2 手遅れかな~?って気持ちで勉強しても効率も合格率もあがりません。 偏差値53でしょう?あきらめないで下さい。 無理せず、体調に留意しながらが… あきらめないで頑張ろうと思います。でも可能性として…あり得るでしょうか?回答ありがとうございます。

No.5 08/09/28 00:32
匿名希望5 ( ♀ )

体調のせいで学校に行けなくて勉強が遅れてるんですよね?
あと4ヶ月、とりあえず頑張ってみたらいいと思うけど、
もし受験で合格できなかったら・・・
あともう1年かけてゆっくり勉強したらどうだろう?
うちの姉も病気のため、高校入学が1年遅れたけど
長い人生、それでその後の人生がどうこういうようなことは
なかったみたいですよ。
あなたの怠慢で勉強が遅れてるわけじゃないし、
責められたり悲観することないと思うけどな。

体調第一で無理せず、ぼちぼち頑張ってね!

No.6 08/09/28 04:39
匿名希望6 

まだまだこれから💪

うちにも受験生いますが学校からはまだ実力以上の学校を狙うように薦められてます。

皆同じラインに立ってるよ💪
今からでも遅くないし、志望校に近づける様に頑張ってみましょう😊

No.7 08/09/28 08:15
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

>可能性として…ありえるでしょうか?
確かに、普通の人より多めに努力しなければならないと思いますが
決して不可能ではないです

ただ、もし成功するのが難しいからと諦めてしまえば、そこで完全に0になりますね
他の方もおっしゃっていますが、どうしても入りたい高校なら浪人して…という手段も
ありますし、志望校を変えてみるのもいいでしょう。
しかし、どの道を進むにしても「可能性が…」「成功するか分からない」と行動を怠れば失敗するだけだと思いますが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧