注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

元後輩♀とメール😽

回答2 + お礼1 HIT数 1010 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
08/09/28 18:12(更新日時)

こんばんは。🌙

最近彼氏が女の子(仕事の元後輩)とよくメールをしており、悩んでいます😥
内容は次のバイト先が決まったやら、どこどこの居酒屋で、自分にできるかな~やらそんな感じらしいです。
ぶっちゃけ、彼女の私からしたらそんな事どうでもいいし、全く必要性が感じられません。お互いに、そんな内容でダラダラとメールする意味は何なんですか?
その女子は何故そのような話題を彼に報告・相談するのでしょうか。女友達にしたらいいのに、何故彼女持ちの男性にするのですかね💧好きなんですかね⁉
メールが来るから返してる。と彼はサクっと後ろめたさもなく言いました。優しくて後輩・同僚想いであるところが彼の長所でもあるのですが、彼女からしたら不快で仕方ありません。疑いも多少してしまいます😥私の器が小さいだけでしょうか…
私はそういうメールを異性とはしません、彼女がいたらメールすらしません💦
男女、年齢、恋人の有無関係なしに、日常的な内容のメールはするものですか?皆さんは如何ですか?ご意見お待ちしてます!

タグ

No.790590 08/09/27 01:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/27 03:38
匿名希望1 ( ♀ )

彼氏もちです。

今のバイト先で色々と精神的に辛く、つい前のバイト先の年下の男の子に弱音メールを何通か送ってしまいました。
彼氏と別れて付き合いたいとか、どうこうしたいとかって気持ちは一切ないのですが、ただ一緒に働いてた時その男の子の事、少し気になってたのは事実ですね(^_^;)

今は問題も解決し精神も安定しており、今となってはなぜあの子にメールしたんだろ?…と不思議に思えます。

後輩は多分大なり小なり彼に好意を持ってると思います。
じゃなかったら彼女いるの知ってるなら気を使ってメール控えたりするもんだと思いますし。

「元」なんだし、今更メールして仲良くなってってする必要ないし、思い切って辞めてほしいって言ってみたらどうかな

No.2 08/09/27 07:03
お礼

>> 1 レスありがとうございます!

確かに、同じ職場ではないとわからない事がありますし、状況を知っているからこそ頼りたくなるんでしょうね💡
その女子は気があるからかもしれないし、それともただ単に適当に、深い意味はなく彼にメールしているだけかもしれません。今の若い子はメール好きですしね~

どちらにせよ、私は嫌なので今日止めてほしいと思っている事を伝えます!ありがとうございます!!

No.3 08/09/28 18:12
通行人3 

めんどくさいね。そういうこと彼女から言われたら、煩わしさを感じるかな。

器が小さいと思うよ。誰にも人付き合いってあるし、それが同性だけってわけじゃないし。それに先輩後輩は特に、同じことに向かって何かした仲だから絆が強いのは当たり前だと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧