注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

どうしたら

回答3 + お礼1 HIT数 984 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/10/07 06:53(更新日時)

今日仕事を休もうか迷っています。
鬱で(良くなってきているのでたまに気分が落ちるくらい)毎月病院に通いながら、体調の事を理解していただいた上で今の仕事をやらせてもらっています。体力が落ちてしまったため徐々に増やしていこうという方向で、今は午後からラストまでが基本でたまに午前からラストまで働いています。
説明が長くなってしまいましたがここからが本題です。
昨日の早朝、お腹が痛くて気持ち悪く凄く手足が冷え硬直したみたいになってしまったんです。(自分では動けなかった)
救急車を呼ばれそうになったのですが嫌だったので少し落ち着いてから車で救急病院に連れていってもらいました。
着いた頃には症状も落ち着き問診されたときは特に異常はないとのことで帰されました。
便秘症でおととい飲んだ市販の便秘薬が原因かと思っていたのですが、違うと思いますと先生に言われました。
救急の為担当医ではないので心配であれば平日診察に来て下さいとのこと。
掛かり付けの病院の先生が今日は休みで、明日だったらいるんです・・・。
なのて今日はどうしよう💦

タグ

No.793957 08/10/06 08:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/07 01:19
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

何をやるにも体が資本です。自分の体を一番に治した方がいいです。体が治れば仕事はいくらでもできます。

No.2 08/10/07 01:34
匿名希望2 ( 20代 ♂ )

しんどいときは.休みましょう。 仕事については.週5日働いている所を週4日働くとかにしてもらったらどうかな。会社と話し合いましょう

No.3 08/10/07 01:54
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

無理して頑張り過ぎちゃいかんよ。病院は担当医じゃなくても心療内科医が居れば診てくれると思うから遠慮しないで不安な時は行った方が良いと思うよ。
心の病はふとした瞬間に治るらしいから焦らないでゆっくり治したら良いんじゃない?会社も理解ある所であなたはかなり恵まれてるんじゃないかな?

No.4 08/10/07 06:53
お礼

一括お礼ですみません💦
そしてありがとうございます😃

昨日は掛かり付けの丹の先生が休みだったのでふらふらになりつつも仕事に行ってきました💧
理由を話してずっと座って出来るお仕事をやらせて頂いていたので何とか無事終わりました✨
そして今日、病院に行ってくるつもりです。
ありがとうございました⭐

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧