一食のおかずの品数は❓

回答22 + お礼22 HIT数 4056 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/10/01 08:48(更新日時)

一般家庭の、一食のおかずの品数(汁系含む)って何種類なんでしょうか❓
うちの彼は一食のおかずの品数は6品は無いと怒ります💧一般的には何品が普通なんですか❓

No.794001 08/09/29 03:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/29 04:14
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私はなるべく一汁三菜を目標にしてます。

六品ってすごく大変ですよね。

No.2 08/09/29 04:21
匿名希望2 ( ♀ )

朝は、味噌汁とご飯と卵焼きと軽い野菜。
休みの昼は、朝に肉系があと一つ付く。
夜は、味噌汁とご飯とメインとサブメインと野菜系。

彼氏は大家族ですか?
夕飯のおかず(味噌汁除く)×家族の成人人数が一般家庭の平均数らしいです。
2人の食べる量と作る数と買わないと作れない種類の材料費を考えたら無理ありますね😥
主さん大変だ😩

No.3 08/09/29 05:27
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

おはようございます🙋私は一人暮らしなんで特に決めてませんが、少なくとも2~3品ですね😃

No.4 08/09/29 06:28
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

毎日6品を1から作るのは大変ですから、そのうち2,3品の小鉢は定番の物で良いと思いますよ。
和食であれば、ほうれん草のおひたしやヒジキの煮物や切り干し大根や煮豆など、数日間分まとめて作りおきしておく事も出来ますし。

適当に手抜き出来る状況を作っておかないと、主さんが倒れた時は大変です。

No.5 08/09/29 07:12
通行人5 ( ♂ )

自分は🍚ご飯のオカズになる物が2品と汁物が有れば十分ですけどね。 もしかして彼は実家暮らし? 食事の準備・後片付けの大変さを知らないのでは? メシは黙っていても用意されて出てくる物…みたいな考え方なのかもしれませんね。

No.6 08/09/29 07:36
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

家は3品かな😁

No.7 08/09/29 08:02
匿名希望7 ( ♀ )

うちは、夜はオカズ三品と味噌汁です😄

朝はご飯かパンで違いますが、だいたい二品に野菜とスープか味噌汁です🍴

No.8 08/09/29 09:07
通行人8 ( 30代 ♀ )

家は大体3品~4品です。

No.9 08/09/29 09:16
通行人9 ( 20代 ♀ )

毎回6品用意いるのですか!?尊敬します(>_<)
私は彼の部屋でご飯を作るときは主菜・副菜の二品で味噌汁は殆どインスタントで時々作るって感じです。

No.10 08/09/29 09:51
通行人10 ( 20代 ♀ )

一般的には3~4品かと。
うちの旦那は白ご飯大好きなので、ご飯に合う物なら1品でいいって言うので楽ですね🍚
丼物やカレーで大喜びしてます(笑

No.11 08/09/29 14:29
お礼

>> 1 私はなるべく一汁三菜を目標にしてます。 六品ってすごく大変ですよね。 レスありがとうございます☺

やはりそれ位が、普通ですよね💦
確かに、6品大変です😣
でも、花嫁修行だと思って頑張って作ってます😊

No.12 08/09/29 14:34
お礼

>> 2 朝は、味噌汁とご飯と卵焼きと軽い野菜。 休みの昼は、朝に肉系があと一つ付く。 夜は、味噌汁とご飯とメインとサブメインと野菜系。 彼氏は大家… レスありがとうございます☺

凄く参考になります!

確かに、大変ですが、花嫁修行だと思って頑張ってます😊食費は掛かりますが💦

No.13 08/09/29 14:40
お礼

>> 3 おはようございます🙋私は一人暮らしなんで特に決めてませんが、少なくとも2~3品ですね😃 レスありがとうございます☺

おはようございます😊
二人分でも、同じような量が普通ですよね😊💦

No.14 08/09/29 15:50
お礼

>> 4 毎日6品を1から作るのは大変ですから、そのうち2,3品の小鉢は定番の物で良いと思いますよ。 和食であれば、ほうれん草のおひたしやヒジキの煮… レスありがとうございます☺

全部1から作ってますね💦
④さんが言われるように、小鉢を上手く使ってます☺

No.15 08/09/29 15:55
お礼

>> 5 自分は🍚ご飯のオカズになる物が2品と汁物が有れば十分ですけどね。 もしかして彼は実家暮らし? 食事の準備・後片付けの大変さを知らないので… レスありがとうございます☺

⑤さんみたいな考え方だと、凄く助かるのに😊💦
今彼とは同棲してます。実家のお母さんが、料理上手な方らしく、6品出すのが普通だと思っているみたいなんです💧

No.16 08/09/29 15:56
お礼

>> 6 家は3品かな😁 レスありがとうございます☺

参考になります😊

No.17 08/09/29 15:58
お礼

>> 7 うちは、夜はオカズ三品と味噌汁です😄 朝はご飯かパンで違いますが、だいたい二品に野菜とスープか味噌汁です🍴 レスありがとうございます☺

3~4品が平均みたいですね😊
参考になります☺

No.18 08/09/29 15:58
お礼

>> 8 家は大体3品~4品です。 レスありがとうございます☺

参考になります😊

No.19 08/09/29 16:03
お礼

>> 9 毎回6品用意いるのですか!?尊敬します(>_<) 私は彼の部屋でご飯を作るときは主菜・副菜の二品で味噌汁は殆どインスタントで時々作るって感じ… レスありがとうございます😊

いえ②💦自分の勉強だと思っているので☺💦

No.20 08/09/29 16:04
お礼

>> 10 一般的には3~4品かと。 うちの旦那は白ご飯大好きなので、ご飯に合う物なら1品でいいって言うので楽ですね🍚 丼物やカレーで大喜びしてます(笑 レスありがとうございます☺

やはり3~4品が平均みたいですね😊
うちは丼でもカレーでも品数出さなきゃなので、羨ましいです😊💦

No.21 08/09/29 16:50
通行人21 ( 20代 ♀ )

うちは3~4品です😃
うちの旦那は、何出しても、何品でも、文句言わないので助かってます😃共働きなので、疲れてるのわかってるのか、こないだオカズがシチューのみでも「ごめんね、買い物行く暇なくて、今日これだけなんだ🙏」と言うと、「じゅうぶんだよ😊」と。一番ひどいとき、具なし焼きそばでも「いいよいいよ😁」って。
ごくまれにですがね💧

No.22 08/09/29 18:52
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

大家族ならともかく二人でしょ❓ただのワガママだと思うけど😥大体毎回そんなに作ってたらやりくりできませんよ💧主さんは寛大ですね。
ちなみにどういう組み合わせで6品なんですか❓それと食費っていくらなんですか❓

No.23 08/09/29 19:56
通行人23 ( 20代 ♂ )

彼がそれなりの稼ぎで、主さんが専業主婦ならわからないでもないけど…。それにしても俺はそんな要求しないし出来ません。彼は料理の大変さを知ってるんですかね?

No.24 08/09/29 20:15
匿名希望24 ( ♀ )

今夜の6品メニューを教えて下さいな。
時間はどれくらいかかるのかな❓

No.25 08/09/29 23:09
お礼

>> 21 うちは3~4品です😃 うちの旦那は、何出しても、何品でも、文句言わないので助かってます😃共働きなので、疲れてるのわかってるのか、こないだオカ… レスありがとうございます☺

優しい旦那様ですね😭
そんな優しい言葉かけて貰った事無いです😠

No.26 08/09/29 23:15
お礼

>> 22 大家族ならともかく二人でしょ❓ただのワガママだと思うけど😥大体毎回そんなに作ってたらやりくりできませんよ💧主さんは寛大ですね。 ちなみにどう… レスありがとうございます☺

正直、やりくりなんか、出来ません💦
二人が働いてるので、ある程度カバー出来るのが幸いです💧
今夜は
・ハンバーグ
・シチュー
・ニラ玉
・タイのマリネ
・マカロニサラダ
・白身魚やハーブをパイ生地で包んで焼いたもの
・白ご飯
でした💦

No.27 08/09/29 23:16
お礼

>> 23 彼がそれなりの稼ぎで、主さんが専業主婦ならわからないでもないけど…。それにしても俺はそんな要求しないし出来ません。彼は料理の大変さを知ってる… レスありがとうございます☺

彼が手取り20位なんで、普通ですね💦
大変さ…分かって欲しいですが…分らないんでしょうね💧

No.28 08/09/29 23:18
お礼

>> 24 今夜の6品メニューを教えて下さいな。 時間はどれくらいかかるのかな❓ 今夜は
・ハンバーグ
・シチュー
・ニラ玉
・タイのマリネ
・マカロニサラダ
・白身魚やハーブをパイ生地で包んで焼いたもの
・白ご飯
でした💦
前の日の夜に仕込みとかしてるんで、1時間半位でできます☺💦

No.29 08/09/29 23:23
通行人29 ( ♀ )

うちは11人家族で、6~8品は作ります。
2人だけで、主さんも働いていたら、メニューを考えるだけでも大変ですね。
私は義妹や母と祖母がいるので、メニューを考えるのは楽です。

No.30 08/09/29 23:28
匿名希望24 ( ♀ )

凄っ‼ 食費はざっと7~8万円ってとこでしょうか。
カロリー相当高めだと思いますが 毎日そんな
ハードメニューで太りませんか❓

No.31 08/09/30 02:42
お礼

>> 29 うちは11人家族で、6~8品は作ります。 2人だけで、主さんも働いていたら、メニューを考えるだけでも大変ですね。 私は義妹や母と祖母がいるの… レスありがとうございます☺

なるほど✨参考になります☺確かにメニュー考えるのしんどいです💦
母に聞いたりとかしてるんですが、彼の好みじゃなかったりとかして…💧
難しいですね💦

No.32 08/09/30 02:45
お礼

>> 30 凄っ‼ 食費はざっと7~8万円ってとこでしょうか。 カロリー相当高めだと思いますが 毎日そんな ハードメニューで太りませんか❓ レスありがとうございます☺

いえ、そんなに掛からないですよ💦
いっても5万位です☺

あと、品数増やす代わりに量を普通の半分~3分の1位にしてるので量的にはそんなにないです😊
だから、彼も私も体重はキープ出来てます✌😊

No.33 08/09/30 08:45
匿名希望33 ( 20代 ♂ )

主さん凄いね。自分は4品が精一杯です。
それで文句言われたら文句言うくらいなら食べなくて良いって逆ギレしますよ

No.34 08/09/30 09:02
通行人9 ( 20代 ♀ )

すごすぎる!
私は、ハンバーグ・シチュー・パイ包みはメインで出してしまいますね(^◇^;)
一食に6品頼む彼なら、冷凍ご飯や作り置きして冷凍した物を温めた物を出した物を出しても怒りそうですね(>_<)
今は勉強と思って楽しいかもしれませんが、疲れないように気をつけてください。

No.35 08/09/30 10:28
通行人35 ( 40代 ♀ )

主さん、よくやってらっしゃいますね~

私だったらキレますし別れます😱
月20万の収入で6品要求されても私は困ります😥

今の状況で主さんにお子様ができると、お子様も6品が当然!と思って育たれるのでしょうか?
それも困る気が…😥

我が家は一汁ニ菜で、時々三菜になる程度です
誰も文句を言わずおいしいと言って食べてくれるので助かります

No.36 08/09/30 12:46
通行人23 ( 20代 ♂ )

23です。主さんの彼はワガママすぎ。そして主さんは甘やかしすぎ。そんな感じを抱きます。恋愛自体がそんなバランスで成り立ってるのかもしれませんから一概には言えないと思いますが、結婚したらさらにエスカレートすると思いますよ?主さんが疲れちゃいます。共働きなら尚更。主さんが怒られる理由がわかりません。女だから料理しろとかいう考えなんですかね?そんな事ぬかす男なら将来なんてあり得ませんよ。

No.37 08/09/30 13:28
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

主さん
お疲れ様です💦

私の主人は目玉焼きと味噌汁があれば満足するような人なのでおかずは気楽につくれますが、6品は無理😨
毎日大変ですね💨

現在3カ月の赤ちゃんを含め子供三人の五人家族ですが、
お汁
ご飯
メイン(焼き魚とか) サラダがあったり

とかで平日は本当に簡単にすませてます💦
手の込んだのは休みとかに。

ちなみにお弁当とかも作ってらっしゃるんですか?

No.38 08/09/30 14:27
匿名希望38 ( ♀ )

月収20万で 5万が 食費って 多くないですか? うちは 5人家族で 食費は 10万です。 食べ盛りの 子供が 3人います。 夫婦で働いても 月に 60万くらいです。 結婚考えてるなら 貯金した方が いいと思いますよ。 子供が出来たら いきなり食費削るのって 難しいですよ!

No.39 08/10/01 08:11
お礼

>> 33 主さん凄いね。自分は4品が精一杯です。 それで文句言われたら文句言うくらいなら食べなくて良いって逆ギレしますよ レスありがとうございます☺

凄くなんか無いですよ💦
彼の育った環境が、そうだったんだからしょうがないと思っています😊💦

No.40 08/10/01 08:17
お礼

>> 34 すごすぎる! 私は、ハンバーグ・シチュー・パイ包みはメインで出してしまいますね(^◇^;) 一食に6品頼む彼なら、冷凍ご飯や作り置きして冷凍… レスありがとうございます☺

全然凄く無いです💦
私なんかまだ②ですよ😣
冷凍ご飯は駄目ですが、作り置きの冷凍は大丈夫みたいです💦
もう3年位この生活なんで慣れちゃいました😊
ふと、他の家庭のおかずの品数が気になり、スレ立てました🙇

No.41 08/10/01 08:21
お礼

>> 35 主さん、よくやってらっしゃいますね~ 私だったらキレますし別れます😱 月20万の収入で6品要求されても私は困ります😥 今の状況で主さんに… レスありがとうございます☺

ここで、よくやっているって言って頂けただけで、また明日からも頑張れます😊
子供が彼みたいになったら…困りますね😣

No.42 08/10/01 08:31
お礼

>> 36 23です。主さんの彼はワガママすぎ。そして主さんは甘やかしすぎ。そんな感じを抱きます。恋愛自体がそんなバランスで成り立ってるのかもしれません… レスありがとうございます☺

おっしゃる通りだと思います😊
でも、私はしてあげたいんで苦にはなりません☺
怒られるのは嫌ですが…😣

No.43 08/10/01 08:39
お礼

>> 37 主さん お疲れ様です💦 私の主人は目玉焼きと味噌汁があれば満足するような人なのでおかずは気楽につくれますが、6品は無理😨 毎日大変ですね💨… レスありがとうございます☺

優しい旦那様ですね☺

毎日では無いですが、作ってますよ☺
残り物の詰め合わせですが😊

No.44 08/10/01 08:48
お礼

>> 38 月収20万で 5万が 食費って 多くないですか? うちは 5人家族で 食費は 10万です。 食べ盛りの 子供が 3人います。 夫婦で… レスありがとうございます☺

確かに、多いと思います😣
一応、彼のお給料で生活して、私のお給料全部(22万)を貯金に回してちゃんとやりくりしてたつもりなんですが…😠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧