結婚式で子どもが😨

回答50 + お礼3 HIT数 9693 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
08/10/07 10:29(更新日時)

日曜日に私の弟の結婚式がありました
親族と言うことで3才と2才の息子達を連れて挙式に出ました
勿論、うるさくするようだったら退出する予定でした

でも、挙式が始まって暫く大人しかった息子が

『つまんない‼早くご飯に食べたい‼』

といきなり叫び…
それをきっかけに二男が走り出し…

逃げる子ども達を私や旦那、係りの人が追いかける形に…


挙式中にお嫁さんが泣いてしまいました

ひたすら謝ったけれど向こうのご両親はご立腹で結婚(入籍)は延期して考え直すと言われ、本当にどうしていいかわかりません




本音を言えば、子どもを呼ぶって事はそうゆう事もあり得るでしょ。何も結婚取り止めなくてもいいじゃない。
って思うんですけど……



謝っても許してもらえそうにない私はどうしたら良いのでしょうか…?
助言を下さい

No.795595 08/10/07 07:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 08/10/07 10:28
匿名希望51 ( ♀ )

どんな困難にも乗り越えられなきゃ夫婦にはなれません。
今回の事くらいで延期だの別れるだのいってるくらいじゃ夫婦になってもどうせすぐ離婚するんじゃないですか?
困難にぶつかった時は二人で乗り越えなきゃいけないのに、例え結婚してもそのお嫁さんは立派な妻にはなれそうにないですね。

No.52 08/10/07 10:28
匿名希望 ( ♀ 6NWpc )

非常識な親と、他の方々も思ったことでしょう。恥さらしましたね。

No.53 08/10/07 10:29
匿名希望53 ( 20代 ♀ )

うちの子普段はやんちゃですが、この間、イトコの結婚式では最後まで座って大人しくしてましたよ。

ちなみに3才になったばっかりです。

主さんはお菓子など子供が大人しくなるアイテム持っていきましたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧