准看護婦について

回答4 + お礼3 HIT数 809 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/10/07 23:35(更新日時)

私は、中卒です。美容師免許をとりすぐ妊娠し、やめました。旦那と離婚を考えるようになり、仲のよい友達(看護婦)に准看護婦は?と言われ今考えています。 やはり人の命を預かる仕事ですし、私に勤まるか…看護婦さんの方どんな動機?心構えで看護婦さんになられましたか?

タグ

No.796323 08/10/07 18:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/07 20:03
匿名希望1 ( ♀ )

息子が現在看護学校に通学してますが~動機は周りに病人がいたからですよ!准看護師なら正看とは違い給料面も違いますよ!どうか頑張ってくださいね😃

No.2 08/10/07 21:43
お礼

>> 1 ありがとうございます。
息子さん優しいお子さんなんですね。私は…命を預かる仕事と思うと気が引けてしまって

No.3 08/10/07 22:16
匿名希望3 ( ♂ )

准看護は給料も少ないし大変になるよ💦

No.4 08/10/07 22:22
お礼

>> 3 准看になるとなにが大変なのでしょうか…
ごめんなさい…
なにも知らなくて

No.5 08/10/07 22:29
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

正看と准看の給料の差は勤続年数を重ねる度に違ってくる上、立場的に正看の下に見られます。
本来なら同じ業務を遂行しているのに立場が分かれるのは納得できませんが、それが現実だと思っておいたほうが良いと思います。
それでも准看の世界に身を置きたいのなら、それもアリかなとは思いますが。

No.6 08/10/07 22:33
匿名希望3 ( ♂ )

5さんの言う通り准看護はなめられてるところがありますね💦面倒なことは押し付けられたり💨

No.7 08/10/07 23:35
お礼

>> 6 5、6のレスの方
ありがとうございます。
いろいろ考えてしまうと…気が引けてしまいます。
自分ぢゃ決められないけど決めなきゃいけないですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧