注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

auのシンプルコースとフルサポートはどっちが良い❓

回答1 + お礼1 HIT数 1058 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
08/11/02 02:04(更新日時)

auで、シンプルコースとフルサポートでは結果的にどちらが良い(お徳)なのでしょうか❓
私は飽きっぽい性格で1年くらいで機種変をしてしまいます。
前回はフルサポートで機種変をしました。
そろそろ1年経ち、解約料も下がる時期です。
フルサポートでは、解約料が1年以上は12000円かかり、機種代がサポートしてくれて20000円前後になる訳ですよね。下見に行ったら欲しい機種は45000円くらいでした。
ちなみに今、ポイントが6000円分溜まっている状態です。
auの方はシンプルコースを勧めてきましたが…アドバイスをお願い致します🙇

タグ

No.798458 08/11/02 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/02 01:05
匿名希望1 

auの店員やってます😊

1年くらいで機種変更するならフルサポが良いですね。ポイントも貯まりやすいですし。

ちなみに同じ機種を長く使う方ならシンプルがオススメですよ😊

シンプルをオススメしてくるのは、シンプルで契約するとお店にお金が入ってくるからです。

No.2 08/11/02 02:04
お礼

>> 1 1さん
ありがとうございました。
店員さんはフルサポートの“フ”の字も言わない訳ですね💧
帰宅して気付いたんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧