注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

auのシンプルコースとフルサポートはどっちが良い❓

回答1 + お礼1 HIT数 1062 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
08/11/02 02:04(更新日時)

auで、シンプルコースとフルサポートでは結果的にどちらが良い(お徳)なのでしょうか❓
私は飽きっぽい性格で1年くらいで機種変をしてしまいます。
前回はフルサポートで機種変をしました。
そろそろ1年経ち、解約料も下がる時期です。
フルサポートでは、解約料が1年以上は12000円かかり、機種代がサポートしてくれて20000円前後になる訳ですよね。下見に行ったら欲しい機種は45000円くらいでした。
ちなみに今、ポイントが6000円分溜まっている状態です。
auの方はシンプルコースを勧めてきましたが…アドバイスをお願い致します🙇

タグ

No.798458 08/11/02 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/02 01:05
匿名希望1 

auの店員やってます😊

1年くらいで機種変更するならフルサポが良いですね。ポイントも貯まりやすいですし。

ちなみに同じ機種を長く使う方ならシンプルがオススメですよ😊

シンプルをオススメしてくるのは、シンプルで契約するとお店にお金が入ってくるからです。

No.2 08/11/02 02:04
お礼

>> 1 1さん
ありがとうございました。
店員さんはフルサポートの“フ”の字も言わない訳ですね💧
帰宅して気付いたんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧