1人だけ派遣アパレル店員

回答1 + お礼1 HIT数 1306 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/11/03 06:47(更新日時)

4名体制のショップで働いています。 私以外、社員です。 正直、疎外感みたいなものを感じていて他社で就活しようか迷ってます。 派遣だと定時に上がれるし、ノルマ達成しなくても給料にひびかない....とかメリットがあるけど、安定はないので(>_<) アパレル店員の皆さんなら、雇用状態は社員と派遣ではどっちの方がなりたいですか??

No.798689 08/11/02 03:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/02 21:13
匿名希望1 

アルバイトと社員両方アパレル経験あります
私が働いてた所はアルバイトでも社員と同じようにノルマがありました
なのでアルバイトで良かったことは時給なので時間外でもきっちり付くことと一番下にいることにより店の経営を気にせず伸び伸びと接客ができること
しかし、私は将来的には不安定なのと世間体を気にしました

社員では、いろんな事を任されるのでやりがいが欲しいなら良いと思います
時給と違いだいたいのアパレルはサービス残業です
私の場合経営・計画・教育に追われ年数を重ねる毎に接客をする機会がなくなりました

派遣でも経験があるのとないのとでは大きな差なので今の店で疎外感を感じるなら店を変えるのも1つの手です

No.2 08/11/03 06:47
お礼

とても参考になりました😃 ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧