マンナンライフ💦

回答13 + お礼1 HIT数 1838 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
08/10/13 13:05(更新日時)

コンニャクゼリーが発売中止になったけどさ、餅のほうが死亡率高くない❓

何で餅は発売中止にならんのじゃ❓😱

No.803810 08/10/11 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/10/11 21:03
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

そんなことより、タグが気になる…(笑)

No.2 08/10/11 21:16
通行人2 

3番目のタグ………










No.3 08/10/11 21:50
通行人3 

キモいスレ主に閉口

No.4 08/10/11 21:57
悩める人4 ( ♂ )

肉棒😥
大概アホやろ😥
②も

No.5 08/10/11 22:24
通行人5 ( 20代 ♀ )

一時中止だから,もしかしたらまた販売されるかも⁉

No.6 08/10/11 22:31
通行人6 ( ♀ )

あれだけ目立つ注意書きがパッケージにかいてあるのにね~

モチで死亡するのは年寄りが多いからでは?子供はおやつにモチ丸飲みしないでしょ。

No.7 08/10/12 01:00
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

餅で死ぬのは自業自得。
こんにゃくゼリーで死ぬのは、企業のせい。と考えてるバカが多いから。あれだけ書いてあるのに、わざわざ幼児やお年寄りに与える方が悪い。普通のゼリーじゃなく、こんにゃくゼリー与える意味が分からない。

あと、タグ不愉快です。

No.8 08/10/12 01:22
匿名希望8 ( ♂ )

タグのセンスは抜群👍

主に脱帽😁

No.9 08/10/12 02:10
匿名希望9 ( ♀ )

お餅は毎年お正月にお年寄りが亡くなってますよね もしかして蒟蒻ゼリーは子供が多かったから問題になったの❓ それとも お餅はお米だし日本の食文化だから❓ 蒟蒻ゼリーは問題がマンナンライフに限られているから❓ いずれにしても 何でも不注意な食べ方したら危ないものなんてたくさんありますよね。おかしな話だなと思います。店頭に残っている蒟蒻ゼリーをまとめ買いしてきました。 この前までたくさんありましたが 販売中止になるとなるとみんな買ってるようで残りわずかでした。なくなる前にまとめ買いした中に不注意な親がいない事を祈ります🙏

No.10 08/10/12 07:01
匿名希望10 

あんなに注意してるのに子供に食べさせる馬鹿親が悪い💢

No.11 08/10/12 07:13
通行人11 ( 20代 ♀ )

私も蒟蒻ゼリー大好物なんで、納得いきませんね。
どうしても食べたい方のために、通販みたいにして危険管理や責任は全部買った側に委ねる…みたいにすればいいのに😞

No.12 08/10/12 10:51
お礼

レスありがとうございます。

ホント納得いきませんよね💦😱

早く発売再開してくれないですかね…😭

タグの意味に気付けるなんて…青春してますね🎵😁

No.13 08/10/12 13:00
匿名希望13 ( ♀ )

うちの場合の話しですが…


年寄りって○○ゼリーと書いてあるものは

何でも子供が喜ぶと思うらしいですよ。


幸いうちは蒟蒻ゼリー食べさせられた事は無いですが、幾度となく👴👵にはヒヤヒヤさせられました。


あと最近流行りの大きさ二倍のカールやアポロなんかも危ないです


子供がよく噛めないで丸飲みしようとして喉に詰まり大変危険な思いしました。


なので蒟蒻ゼリーに限らず大人向けの食べ物って何でも危ないと思うし、最新の物は珍しさの方が優先しちゃって気付かないのかな…と思いました

No.14 08/10/13 13:05
通行人14 ( ♀ )

さっき、📺見たら、コンニャク畑のCMが出てましたが、私はコンニャク畑好きなので残念です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧