すき家 深夜バイト

回答3 + お礼0 HIT数 1952 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♂ )
08/10/14 18:22(更新日時)

すき家で、連続強盗が相次いで発生しています。すき家の深夜バイトは危険なんですか?過去にはすき家で、深夜のバイト中に強盗が入り、売上金を出すのを断ったら店員が刺されて死亡するっていう事件が何回かおきています。すき家の深夜バイトしてる方、もしくはすき家でバイト中に強盗に入られたことある方いますか?すき家って深夜の防犯対策万全じゃないんですか?そんな簡単に何回も強盗に入られるもんなんですか?教えてくださいm(__)m

No.809049 08/10/14 16:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/10/14 16:54
匿名希望1 ( 30代 ♂ )

それっぽい二人組が逮捕されて、すき家の件の供述してるらしいですよ?

さっきauのニュースフラッシュで見ました😉

No.2 08/10/14 17:53
通行人2 ( ♂ )

うちの近所の《すき家》を見る限り…店内がカウンター席が主体の《吉野家・松屋》とは違ってテーブル席が多くて長居しやすいので、深夜は不良の溜まり場になっていたりします。 牛丼一杯で朝まで寝られたり、ダラダラと始発まで粘られてるみたいです。 強盗に狙われるのも困るけど、不良の溜まり場にされるのも迷惑だよね。 まぁ~強盗する奴らは…そんな客の中の誰かの可能性が高いかもしれないね。

No.3 08/10/14 18:22
匿名希望3 

防犯対策が万全な所なんて、民間にはないよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧